タグ

2013年11月19日のブックマーク (3件)

  • スタバでmac開いてろくなもんが作れるわけがない

    あれ、ノマド?とかいうんですか(笑) あんなもんで、ろくなシステムやサービスを構築できるわけがないよ。 「カチャカチャ、ターン! ふー」ってそんなスタバで短時間でできることなんて せいぜい物書きか企画書つくったり、アイデアまとめたりそんなもんでしょ。 できて、既存のシステムの修正とかはできなくもなかろうが、 1個のサービスを1からつくり上げるなんてことは時間的にも、作業スペース的にも 難しいでしょ。システム屋馬鹿にしちゃいけないよ。 作ろうと思えば作れるよそりゃ。何時間も毎日詰めてりゃできるだろうよ。 でもそんなもんしょうもないよ、どうせ。一発屋で終わるようなサービスばかりだよ。 それに店に迷惑だろ、そんだけいたら。他の客からみても気持ち悪いよ。 ノマドを始める意義って、周りの人たちとの出会いとかそういうのを謳ってるのかもしれんけど 実質はオフィス費用の軽減なんでしょ。 安かろう悪かろうっ

    スタバでmac開いてろくなもんが作れるわけがない
    deamu
    deamu 2013/11/19
    あれはスタバでの注文のやりかたをみんなMacで調べてるんだよ(´・ω・`)
  • 社長が訊く『ゼルダの伝説 神々のトライフォース2』|ニンテンドー3DS|任天堂

    開発の途中で、スタッフのみなさんが ほかのプロジェクトにさらわれて プロジェクト進行がしばらく止まったりと、 必ずしもスッと完成したのではなかったようですが、 ただ、「とても良いものができた」という話を、 社内のいろんな人から聞いています。 宮(茂)さんも「今度の『ゼルダ』は、いいですよ」と ぼそっと言っていましたし。

    社長が訊く『ゼルダの伝説 神々のトライフォース2』|ニンテンドー3DS|任天堂
    deamu
    deamu 2013/11/19
  • SQLのエスケープ

    (Last Updated On: 2018年8月4日)SQLにエスケープなんて必要ないと考えている方も居るとは思いますが、現実にはエスケープを知っておくことは必須と言っても構わないと思います。 既にSQL識別子のエスケープについては書きましたが、今回はSQLエスケープというよりは安全にSQLデータベース利用する話です。先ずはエスケープの話を全て終わらせよう、と思っているのですがSQLエスケープのエントリが無いので作りました。私のブログを読んでいる方はエスケープ処理、プリペアードクエリの利用方法などはよくご存知だと思うのでここの部分は省略しています。 現在広く利用されているSQLデータベースのほとんどがプリペアードクエリをサポートしています。プリペアードクエリを利用すれば、SQL文とパラメーターを分離できるため、パラメーターがSQL文の一部として解釈されてしまう問題を回避できます。 プリペ

    SQLのエスケープ
    deamu
    deamu 2013/11/19
    “DESC/ASCなどのSQL語句を入力として受け付けている場合は” マジか