記事へのコメント46

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    zhongchuanling
    やってもできないじゃん!

    その他
    vtmr
    “喉に力が入りそうになったら、代わりに腹筋に力を入れます。”あずまんは姿勢がいいから声が通るのね

    その他
    egaegappp
    腹から声が出せない・腹式発声が出来ない人は読んでみて下さい

    その他
    totoon
    これはホント悩み。クラブやらライブ会場やらで友達に声届かなくて、喉痛くなる。

    その他
    countzero00000
    気になる

    その他
    yuchuke270
    全然わかんないから、もう脅すときは腹筋しながら「おい!」っていいます。

    その他
    hidex7777
    「腹筋脱力→入れながら出す」と「腹筋に力を入れたままで出す」がごっちゃになってわかりにくいよ。声のトーンは音程より口蓋共鳴を意識して倍音を多くする。エセオペラポジション・エセホーミーがおすすめ。

    その他
    cider_kondo
    子供の頃から自分の声が大きいと周囲から言われてたが半分ネタだろ位に思っていたが、自分の大声で自分の頭が痛くなるという経験をしてから本当に大声なのだと自覚した(関係ない

    その他
    migurin
    migurin おれだわ。だけどそういう人はわりとカラオケとかに恐怖心を持っちゃってるので、何よりもまず声を出すことに対して吹っ切ることが大切だったりもします(経験談)

    2014/10/27 リンク

    その他
    rocketchop
    意識していても聞き返される事があるので参考にします

    その他
    ks-project
    声が通らないのがちょっとした悩みでした。腹筋に力を入れてというのは聞いたことがあったのですが、これまでより具体的に書いて頂いているので早速実践してみます。

    その他
    usami-k
    usami-k いいことが書いてある。ただ、歌をうたうときはできるんだけど、それなりに労力がいるので、日常の会話ではできない。常に行うというのがつらい。

    2014/10/27 リンク

    その他
    baver
    声が小さい。自覚していることですが、トレーニングで改善できるんですね。わたしの場合、自信のなさということもありますが

    その他
    tamtam3
    tamtam3 ボイストレーナーの永井千佳さんのブログがすごく役にたつ気がします →  http://blogs.itmedia.co.jp/nagaichika/2013/01/post-bab3.html

    2014/10/27 リンク

    その他
    suna_kago
    ふむふむ。

    その他
    yukichi134
    発声

    その他
    sardine11
    ロングトーンって大事だよねという話(吹奏楽部感)

    その他
    ikd18
    自分が発達系のアレだな、と思う一番の要素は、物忘れとか相手の意図が汲めないことよりも、意識しても音量コントロールが全くできないことだったりする。

    その他
    sutannex
    声変わりしてから咽が言うこときかないんだよ。大きい声とか強い声出そうとすると声帯が突然仕事放棄してかすれ声になる。

    その他
    n285
    おい

    その他
    K-Ono
    K-Ono あのね、息吸うときに内臓をうりゃって下に押し出すといいよ。あとは立ったまんまで脇腹に手を当てたまま前屈して息吸うと手を当てたとこが膨らむんでそれ意識するとか。

    2014/10/26 リンク

    その他
    mrescape
    効果ありました

    その他
    clucklucklucky
    ヒトカラんとき練習してみたい!

    その他
    kagobon
    この教え方だと③が出来てるか自分で判断つかないから、それ以上やる意味がない。だが、これ以外の方法を見たことが無い。

    その他
    itochan
    ごめん、無理。できない。

    その他
    harusyo
    ブコメのアニマル浜口に笑ったw

    その他
    bonkuraxx
    音楽

    その他
    ebimushi
    ebimushi 精神的な部分も大きいと思う。

    2014/10/26 リンク

    その他
    exactman
    絶対

    その他
    el-bronco
    頭蓋骨に声を「響かせる」のを覚えたら「腹から」声が出るようになりました。まずどこに響かせるのかもポイントだと思いました。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    腹から声が出せない・腹式発声が出来ない人は読んでみて下さい

    ボソボソと(低い声)で喋ってしまう人、カラオケで喉に力が入ってしまう人、腹から声が出せない人、よく...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/11/17 techtech0521
    • kisioru2022/04/10 kisioru
    • zhongchuanling2020/05/12 zhongchuanling
    • vtmr2019/10/22 vtmr
    • Dfct2019/08/16 Dfct
    • aq58bjgj5tpcdad2017/05/12 aq58bjgj5tpcdad
    • thablue192017/01/18 thablue19
    • pinhure2016/07/08 pinhure
    • theband2016/05/03 theband
    • str22302016/04/29 str2230
    • weepinrockrock2016/01/22 weepinrockrock
    • sepiart932015/12/15 sepiart93
    • Togami_Arahi2015/06/17 Togami_Arahi
    • sawa_022015/05/24 sawa_02
    • egaegappp2015/05/17 egaegappp
    • wasamin01302015/01/10 wasamin0130
    • leo1102015/01/07 leo110
    • htnarium2014/12/26 htnarium
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む