記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    YaSuYuKi
    私の大学時代の担当教授は日中戦争の専門家だったので、比較的この時期の知識は持っている方だと思うが、確かに、南京と比べて話題自体ににならないことは感じる

    その他
    ncc1701
    あったのは知っていたが、そんなにしつこくやっていたとは知らなかった。そりゃあ地元の人々には忘れられないだろう。

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi 自称ミリヲタ(含む自分)の大半にとって、重慶(あと成都)爆撃って零戦の初陣(完勝)くらいしか認識ないのですよねえ(そういう発表しかしてなかった今までの日本軍事マスコミにも責任はあると思う)。

    2016/11/29 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi 前田哲男『戦略爆撃の思想』を読もう。

    2016/11/29 リンク

    その他
    kaionji
    そんな長期間に渡ってやってたのは知らなかったな

    その他
    songe
    重慶爆撃は本当に中国の一般人を無差別に殺した事件だし、日本の歴史上最大の恥部だと思っている。今も重慶という単語を見るたびに気まずい思いをする。

    その他
    ryokusai
    海軍の井上成美が徹底無差別爆撃を主張して陸軍の誰か(名前忘れた)が「おいばかやめろ」と反対した案件だつけか。確かによく知らない話ではある。

    その他
    hate_flag
    hate_flag 『艦これ』の基地航空隊として登場する九六式陸攻だけどこの兵器はかつて重慶はじめ各地で無辜の中国人の頭上に爆弾をばら撒き殺してきた殺人兵器だ、という認識は持っていたい(そしてダメージ低くてこの装備きらい

    2016/11/28 リンク

    その他
    esbee
    esbee 重慶爆撃知らなかった。『この世界の片隅に』では爆撃される側の日本だったが、爆撃する側でもあったわけだ。

    2016/11/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    重慶爆撃と私の歴史の見方 - 黒色中国BLOG

    【鳩山由紀夫氏が重慶爆撃を謝罪】『中国人も「さすが宇宙人」』最近は中国が主導し、日は参加しない...

    ブックマークしたユーザー

    • YaSuYuKi2019/11/07 YaSuYuKi
    • blackchinainfo2019/11/07 blackchinainfo
    • cockneymoose2016/12/07 cockneymoose
    • emiladamas2016/12/05 emiladamas
    • pycol2016/11/30 pycol
    • yosi06052016/11/30 yosi0605
    • unamu_s2016/11/29 unamu_s
    • machida772016/11/29 machida77
    • ncc17012016/11/29 ncc1701
    • kowyoshi2016/11/29 kowyoshi
    • nagaichi2016/11/29 nagaichi
    • type-1002016/11/29 type-100
    • kaionji2016/11/29 kaionji
    • songe2016/11/28 songe
    • kangiren2016/11/28 kangiren
    • sakanatsuriwosuru2016/11/28 sakanatsuriwosuru
    • usagino-mori2016/11/28 usagino-mori
    • ryokusai2016/11/28 ryokusai
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む