タグ

2016年11月29日のブックマーク (23件)

  • 「退職するなら引継ぎ資料を完璧に作れ!作る間の給料は出さん」と言われた人がソースを全部削除&翌日から来なくなった話

    tokoya @tokoya 退職します→ダメだ、というパターンで大モメした挙句 「どうしても退職するなら引き継ぎの資料を完璧に作ってからにしろ、それ作ってる間の給料は出さん」 という最悪の札を上司が出してしまい、ソース全部削除して翌日から来なくなったという世にも恐ろしい話が… 2016-11-29 10:51:53

    「退職するなら引継ぎ資料を完璧に作れ!作る間の給料は出さん」と言われた人がソースを全部削除&翌日から来なくなった話
  • 【悲報】千利休のもうめちゃくちゃ : ふぇー速

    >>6 信長なんて目からビーム出したり空飛んだり魔王になったり女になったり真っ二つにされながらお茶たてたりくそ好きにされたりするからな。

    【悲報】千利休のもうめちゃくちゃ : ふぇー速
    nagaichi
    nagaichi 2016/11/29
    まだ元が人間なだけいいだろ。
  • ベルギーとオランダが一部領土を交換 行政上の不都合を解消する狙い - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと ベルギーとオランダは28日、一部領土を交換することで合意した 交換により、ベルギーの国土面積は約10ヘクタール縮小 実態に合わない国境線を見直すことで、行政上の不都合を解消するのが狙い 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    ベルギーとオランダが一部領土を交換 行政上の不都合を解消する狙い - ライブドアニュース
  • アニメが救った伝統工芸。京都でたったひとりの「女性アニメグッズ黒染め師」

    ▲「五代目 柊屋新七(ひらぎやしんひち)」こと馬場麻紀さんは京都でたったひとりの、アニメグッズを染める女性黒染め師(くろぞめし)なのです こんにちは。 関西ローカル番組を手がける放送作家の吉村智樹です。 ここでは毎回、僕が住む京都から、耳寄りな情報をお伝えしております。 2016年も残すところ、あと一か月。 振り返ると今年は、例年にも増して「アニメ」が注目された一年でした。 『君の名は。』『この世界の片隅に』などオールタイムベストクラスの名作が続々と誕生し、さらに活況を呈しています。 そうそう、アニメといえば、この京都の片隅に、アニメとひじょうに密接な関係を持つ一軒の工房があるのです。 そしてそれは、外観からはアニメとの関連がまるで想像できない、とても意外なスポットでした。 果たして、その名は。 今回はそんな「あにめのあなば」をご案内しましょう。 訪れたのは中京区の柳水町(りゅうすいちょう

    アニメが救った伝統工芸。京都でたったひとりの「女性アニメグッズ黒染め師」
    nagaichi
    nagaichi 2016/11/29
    伝統的な技芸を新しい文化と融合させて再生するアイデア。
  • サウジアラビア副皇太子の蜜月終わる 改革の痛みが表面化、非石油セクターが30年ぶりの景気後退寸前 | JBpress(日本ビジネスプレス)

    アメリカ国防総省でアシュトン・カーター米国防長官との対談に臨む、サウジアラビアのムハンマド・ビン・サルマン副皇太子(2016年6月16日撮影)。Photo by Ash Carter via flickr , under CC BY 2.0. サウジアラビアの首都リヤドの空港。到着便から降り立ち、ロビーを足早に通り抜けようとする旅行者たちに、アハメドさんは呼びかける。タクシー乗りませんか。セダンのタクシーありますよ――。 30歳のアハメドさんは政府が費用を負担するプログラムで米国に留学した数十万人の1人で、機械工学の修士号を持っている。だが、何年も勉強してきたその方面の仕事はまだ見つかっておらず、現在はいわゆる白タクを、警察に見つかって罰金を取られるリスクを冒しながら空港から走らせるという不安定な暮らしをしている。 「景気は悪いですよ。仕事は一体どこにあるんですか」。アハメドさんはこう言う

    サウジアラビア副皇太子の蜜月終わる 改革の痛みが表面化、非石油セクターが30年ぶりの景気後退寸前 | JBpress(日本ビジネスプレス)
  • 火星着陸機「スキアパレッリ」 機体高度の勘違いが衝突原因 IMUデータに誤り | sorae.jp : 宇宙(そら)へのポータルサイト

    ヨーロッパとロシアによる、 火星探査プログラム「エクソマーズ」 。10月には探査機「トレース・ガス・オービター(TGO)」の 分離 に成功し、 続く着陸機「スキアパレッリ」 の火星着陸を待つばかりでしたが、後に着陸機の 火星への激突 が 確認 されていました。そしてESA(欧州宇宙機関)は新たに、その 事故原因が「機体高度の計算誤り」 であったことを発表したのです。 スキアパレッリは火星への突入後、パラシュートの展開から切り離しとエンジンの逆噴射を行います。しかしナビゲーションシステムの過負荷により同機はなんと 自身が「地中にいる」と判断 し、 パラシュートの切り離しとエンジン噴射の終了を早期 におこなってしまったのです。 ESAの発表によれば、スキアパレッリは予定どおりに高度12kmにてパラシュートを展開し、7.8kmにて耐熱シールドを投棄。しかし 慣性航法装置(IMU) がたった一

    火星着陸機「スキアパレッリ」 機体高度の勘違いが衝突原因 IMUデータに誤り | sorae.jp : 宇宙(そら)へのポータルサイト
  • メキシコ先住民の装飾頭蓋骨は「偽物」、オランダの国立博物館が発表

    メキシコの先住民「ミシュテカ」が制作したとされる、トルコ石のモザイクで装飾された頭蓋骨。Gianni Dagli Orti提供(撮影日不明)。(c)The Art Archive/Rijksmuseum voor Volkenkunde Leiden (Leyden)/Gianni Dagli Orti 【11月28日 AFP】メキシコの先住民「ミシュテカ(Mixtec)」が約800年前に制作したと考えられていたトルコ石のモザイクで装飾された頭蓋骨について、オランダの国立民族学博物館(The National Museum of Ethnology)が26日、調査結果を発表し、偽物だと判明したと明らかにした。 西部の学園都市ライデン(Leiden)にある同博物館は、世界に20点ほどしか残っていないという装飾頭蓋骨の一つを4年間にわたって徹底調査し、驚くべき真相を突き止めた。 博物館はウェブ

    メキシコ先住民の装飾頭蓋骨は「偽物」、オランダの国立博物館が発表
  • 猫はかなり人間に近かったのか!人間と遺伝子の構造が近い10のもの : カラパイア

    我々ヒト科の体は30億の遺伝子(正確にはゲノムを構成する塩基対の数だそうだ)から作られている。その30億の内、90%以上は猿人類と同じなのである。 自然科学者のリカルド・サバティーニはヒトの全遺伝情報が大型175冊分、およそ26万2000ページだとすると、そのうちヒト特有の遺伝情報は500ページほどであることを明かした。 これは私たちのゲノムの多くが、自然界の生き物と酷似しているからである。あくまでも遺伝子レベル(ゲノムの塩基配列)の話となるが、私たちが一体どういったものと似通っているのか、もっと詳しくみていってみよう。

    猫はかなり人間に近かったのか!人間と遺伝子の構造が近い10のもの : カラパイア
    nagaichi
    nagaichi 2016/11/29
    ショウジョウバエとバナナはズルいだろ。
  • 生命がいるかもしれない惑星の“影”の観測に成功~将来の地球外生命探索への重要な足がかり~|国立天文台(NAOJ)

    研究成果 2016年11月28日 生命がいるかもしれない惑星の“影”の観測に成功~将来の地球外生命探索への重要な足がかり~ 研究成果の概要を表したイラスト。岡山天体物理観測所の188cm望遠鏡と観測装置MuSCAT(左下、実写真)を使用して、地球に近い大きさと温度をもつ系外惑星K2-3d(左上、軌道の前方から臨んだ想像図)が主星(右上、想像図)の手前を通過する様子を、主星の減光現象として捉えることに成功した(右下、実データ)。 オリジナルサイズ(396KB) 自然科学研究機構 国立天文台、東京大学、自然科学研究機構 アストロバイオロジーセンターを中心とする研究グループは、国立天文台 岡山天体物理観測所の188cm望遠鏡と系外惑星観測用の最新装置MuSCAT(マスカット)を利用して、生命がいるかもしれない太陽系外惑星「K2-3d」のトランジット現象(惑星が主星の手前を通過する現象、言わば惑星

    生命がいるかもしれない惑星の“影”の観測に成功~将来の地球外生命探索への重要な足がかり~|国立天文台(NAOJ)
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    nagaichi
    nagaichi 2016/11/29
    現在主流の考えからは大きく外れているが、これが証明される確率も0.00322くらいはあるのかもしれない。
  • 14億人の雇用、ハチなどの送粉者に依存 国際研究

    ドイツ西部デュッセルドルフでブラックベリーの花粉を集めるハナバチ(2014年6月2日撮影、資料写真)。(c)AFP/DPA/ROLAND WEIHRAUCH 【11月29日 AFP】約14億人の雇用と全農作物のおよそ4分の3は、植物の花粉を媒介する生物(送粉者)に依存しているとする世界規模の調査結果が28日、発表された。ハナバチやチョウなどの個体数減少に歯止めがかからなければ、人間の生活にとって極めて大きな脅威になると研究チームは警鐘を鳴らしている。 今回の国際研究に所属研究者らが参加した英レディング大学(University of Reading)が発表した声明は「送粉者の世界的な減少に対して早急に対策を講じなければ、世界の糧供給と雇用が危機に直面する」としている。 送粉者による受粉(動物送粉)は、大半の果実類、種子、木の実やコーヒー、ココア、菜種などの高価値作物などを含む重要な農作物

    14億人の雇用、ハチなどの送粉者に依存 国際研究
  • 「忙しさ」に自滅する日本の大学 - 古井貞煕|論座 - 朝日新聞社の言論サイト

    の大学の教員と話をしていると、口をそろえて「雑用が多すぎて、教育や研究に十分な時間がかけられない」と言う。筆者も、東京工業大学で教授をしていた時には、そう感じていた。 一方、筆者が現在、学長を務めている、アメリカのシカゴの大学の教員をみていると、拙稿「日の大学の世界ランクはなぜ落ちる一方なのか」に書いたように、日の教員よりも、たっぷり時間をかけて教育に取り組んでいる。真剣に教育していないと、学生から苦情が出る。教育の内容については、日の大学よりも、基礎学力の教育に重点が置かれており、教員全体が協力して、学位取得者の品質保証をする仕組みができている。研究にかけている時間も長い。 なぜ、このように日アメリカの教員の置かれた状況が違うのだろうか? 学生、教員、事務職員の数 下記の表に、代表的な日の大学(東京大学と東京工業大学)およびアメリカの大学(シカゴ大学とスタンフォード大学)

    「忙しさ」に自滅する日本の大学 - 古井貞煕|論座 - 朝日新聞社の言論サイト
    nagaichi
    nagaichi 2016/11/29
    科研費がOECD諸国で最低水準みたいなところから根本的に。教育・研究は未来への投資なのだから、職員をちゃんと雇って環境整備すべき。
  • トランプ氏支持の客が機内で暴言、生涯搭乗禁止に

    ニューヨーク(CNNMoney) 米デルタ航空の旅客機内で、次期米大統領のドナルド・トランプ氏を支持する男性乗客が暴言を吐き、女性乗客を口汚い言葉でののしる騒ぎがあった。デルタ航空は28日、騒ぎを起こした男性乗客は二度と同航空の旅客機に搭乗させないと表明。同便に乗り合わせた乗客には全員に運賃を全額払い戻すと説明した。 騒ぎは22日、米ジョージア州アトランタ発ペンシルベニア州アレンタウン行きの国内便の機内で起きた。 通路に立った男性乗客が「ドナルド・トランプ、ベイビー」と叫んで頭上で両手を打ち鳴らし、「その通り、この男は物事が分かっている」と言った後、1人の乗客を指さして「ここにヒラリー・b******sがいるぞ」と口汚い言葉で暴言を浴びせた。 この様子を撮影した動画がフェイスブックに掲載され、220万回以上再生されている。

    トランプ氏支持の客が機内で暴言、生涯搭乗禁止に
    nagaichi
    nagaichi 2016/11/29
    勝って兜の緒が緩みまくった人か。この手の度を越えたヘイトスピーカーが自爆に自爆を重ねて、2年後4年後には地に落ちていますように。南無南無。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    nagaichi
    nagaichi 2016/11/29
    銀河系バルジや腕が伸びている方向はかなり広い範囲で遠宇宙がほとんど見えなかったわけで。 / マクロすぎて気が遠くなるけれど、われわれちっぽけな人類だって、量子の世界からは相当にマクロだと思えば。
  • 韓国 パク大統領 任期満了待たずに辞任する意向表明 | NHKニュース

    知人や側近らが起訴された事件で窮地に立たされていた韓国のパク・クネ大統領は、29日午後2時半からテレビなどを通じて国民向けの談話を発表し、再来年2月の任期満了を待たずに辞任する意向を表明しました。

    韓国 パク大統領 任期満了待たずに辞任する意向表明 | NHKニュース
  • 夜勤のある仕事に就いたんだけど 勤務→仮眠→夜勤→仮眠→勤務(残業扱い) ..

    夜勤のある仕事に就いたんだけど 勤務→仮眠→夜勤→仮眠→勤務(残業扱い) というサイクルでほとんど寝ると仕事しかないのが辛い たとえ夜十時に会社を出ても帰宅できるだけいいんだよ 帰らせてくれ… さすがに夜も仕事した後ふつうに残業は辛いなって思うんだけど 甘えなのかなあ もうここ最近ずっと辛くて時々トイレで泣きながら仕事してる

    夜勤のある仕事に就いたんだけど 勤務→仮眠→夜勤→仮眠→勤務(残業扱い) ..
    nagaichi
    nagaichi 2016/11/29
    それは完全にブラックだから、壊れる前に早く脱出したほうがいい。
  • 「君の名は。」の組紐の作り方をユザワヤで教えてもらった - ソレドコ

    こんにちは。ライターの斎藤充博です。 新海誠監督の映画「君の名は。」が公開から3か月たった今でもロングランを続けています。興行収入は194億円を突破し、邦画の興行収入記録を塗り替える勢いです。個人的にも今までの人生34年間の中で、ぶっちぎりの1位です(2位は「シン・ゴジラ」)! まだ観てない人はこんな記事を読んでいないで、今すぐ観にいってほしいです。 「君の名は。」の最大の見どころは序盤の入れ替わり現象だこの映画の一番泣けるところは「人間と人間が入れ替わる」ところです。普段の生活の中で、どんなに言葉を尽くしても、自分のことなんて相手には分かってもらえないものです。 ところが、入れ替わってそれぞれの生活を体験すれば、完全にお互いを理解できる。これは究極のコミュニケーションです。瀧君と三葉は一度もお互いに会うことなく、恋に落ちていましたが、これは必然といえるでしょう。 「入れ替わり」は物語の序

    「君の名は。」の組紐の作り方をユザワヤで教えてもらった - ソレドコ
  • 70歳以上医療費、自己負担増へ 年収370万円未満も:朝日新聞デジタル

    厚生労働省は70歳以上が支払う医療費の自己負担上限(月額)について、住民税を払っているすべての人を対象に引き上げる方針を固めた。すでに引き上げ方針を決めている現役世代並みの所得がある人に加え、年収約370万円未満の約1200万人も対象になる。来年8月から順次、見直していく。 30日に開く社会保障審議会(厚労相の諮問機関)の部会で提案し、与党と調整した上で年内に決める。 医療費は「高額療養費制度」により収入に応じて毎月の自己負担額の上限が定められている。上限を超えた分は公的な医療保険などが負担する仕組みで、医療費の負担が重くなりがちな70歳以上は70歳未満より上限が低く設定されている。 今回の見直しは、膨れあがる社会保障費を抑えるため、一定の収入がある高齢者に負担増を求める狙いがある。厚労省は年収約370万円以上の現役世代並みの所得層のほか、年収約370万円未満で住民税を払っている所得層(東

    70歳以上医療費、自己負担増へ 年収370万円未満も:朝日新聞デジタル
  • 重慶爆撃と私の歴史の見方 - 黒色中国BLOG

    【鳩山由紀夫氏が重慶爆撃を謝罪】『中国人も「さすが宇宙人」』最近は中国が主導し、日は参加しないとしているアジアインフラ投資銀行(AIIB)の顧問となる「国際諮問委員会」の委員に就任するなど親中ぶりに拍車がかかっている https://t.co/EzjZQbbTLU pic.twitter.com/JMN4cymDwB— 黒色中国 (@bci_) 2016年11月24日 この数日、鳩山由紀夫元首相が重慶爆撃について謝罪したニュースをきっかけに、つぶやいたツイートが予想外にたくさんRTされた。 ほとんど誰も関心がない話と思っていたのだが、皆さん色々と思う所があったようだ。 南京事件であれば、日中共に関心が高いし、双方熱い議論になるわけだが、 重慶爆撃については日中では「温度差」が大きいのではないか…と以前から私は感じていた。 ツイートではそれらの所感を書いたのだが、こちらに収録し、幾つか補足

    重慶爆撃と私の歴史の見方 - 黒色中国BLOG
    nagaichi
    nagaichi 2016/11/29
    前田哲男『戦略爆撃の思想』を読もう。
  • 大宰府守るため?7世紀の土塁発見 長さ500m 福岡:朝日新聞デジタル

    福岡県筑紫野市の丘陵上で、長さ約500メートルに及ぶ大規模な7世紀の土塁が見つかった。市教委が28日、発表した。古代九州を統括し国家外交の最前線だった大宰府を守る防塁とみられ、丘陵上での土塁の確認は初めて。市教委は「大宰府都城の外郭線」とみており、未確認の広大な防衛ラインが敷かれていた可能性が出てきた。 現場は政治の中枢だった大宰府政庁跡(太宰府市)から南東に約7キロの前畑遺跡。土塁は土を盛って壁のようにめぐらせた防御施設で、市教委によると高さ約1・5メートル、下部の幅は約13・5メートル、2段構造で東側が急斜面になっている。標高49~61メートルの尾根をほぼ南北方向に約500メートル(残存部分390メートル)にわたって走る。周辺は宅地開発され、どこまで続くかは不明。土を何層もつき固める版築工法で造られていた。 古代大宰府は国家の対外政策の要で、朝鮮半島の百済救援に向かった日が唐・新羅連

    大宰府守るため?7世紀の土塁発見 長さ500m 福岡:朝日新聞デジタル
  • トランプ次期米大統領、キューバ合意打ち切りを警告 - 日本経済新聞

    【ワシントン=川合智之】トランプ次期米大統領は28日、オバマ大統領がキューバと合意した国交回復を再交渉する意向を示し、より良い条件で妥結できなければ「合意を打ち切る」とツイッターに

    トランプ次期米大統領、キューバ合意打ち切りを警告 - 日本経済新聞
    nagaichi
    nagaichi 2016/11/29
    オバマケア・対キューバ関係・対イラン関係というオバマ政権の3つのレガシーを潰すのは止めるがよろしい。潰すと碌なことがないよ。
  • 福島廃炉・賠償費20兆円 経産省推計、想定の2倍 - 日本経済新聞

    経済産業省が東京電力福島第1原子力発電所で起きた事故の賠償や廃炉費用の合計が20兆円を超えると推計していることがわかった。11兆円としてきたこれまでの想定の約2倍に膨らむ。東電の財務を支えるため、無利子融資枠を9兆円から広げる方向で財務省などと協議する。原発の事故処理費用の一部はほかの電力会社も含めて電気料金に上乗せするため、国民負担の増大が避けられない。複数の関係者によると、経産省は新たな推

    福島廃炉・賠償費20兆円 経産省推計、想定の2倍 - 日本経済新聞
  • 岩波文庫がISBNコードを上書き使用している件について

    Amazonなどで買うときに注意しましょう。 私まとめ人は調査しきれていないものの、近年に新訳・新校訂版で刊行されたタイトルの場合、別ISBNコードが与えられて区別されているようです。

    岩波文庫がISBNコードを上書き使用している件について