記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    D_Amon
    オーナー D_Amon http://h.hatena.ne.jp/D_Amon/9236550707703612174での宿題の一つ。

    2010/04/30 リンク

    その他
    emiladamas
    トルコだとオスマン・トルコ軍最強伝説とか言ってる人もいるのかなあ。

    その他
    zakinco
    『こういったコピペは「本当かどうかについて、自らも調べ、確かめてみる」という衝動のきっかけとして役立てばいい』確信犯。議論の捏造による足止め効果を狙ったもので悪質。

    その他
    comzoo
    そもそも占領時に虐殺をするのが“強い”軍隊だという認識の時点でお話にならないって事だが。

    その他
    machida77
    土台・前提となる知識がおかしいまま仮定を重ねる歴史修正主義の愚。そもそも検証する気がないからだろう。

    その他
    Wallerstein
    Wallerstein 被爆者を「鬱陶しい」と罵ったgingin1234氏に人様を偉そうに批判する資格などない、というブーメランに気付かないかわいそうなgingin1234氏。他人に要求する基準は自分で守ろうな。

    2010/04/30 リンク

    その他
    Domino-R
    その論理は背理法ではないが、一体何?>id:gingin1234。左翼においてゴミなのは入力値だけでなく、論理回路自体もそうだといいたいのかな。なんにしろエントリに対置し相対化し得るような代物でないぞ。

    その他
    doramao
    丸大ハンバーグのCMが求められているのかも知れません。

    その他
    felis_azuri
    言及先で偽D_Amonさん出現とのこと。/『日本軍最強伝説は数多ある否定論と同じく「入力値がゴミであることに気づけないほど無知、且つ、入力値に疑いを向けないほど懐疑心を欠いている人」を対象としたペテン』

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本軍最強伝説は反例を用いたペテン - 模型とかキャラ弁とか歴史とか

    反例とは「AならばBというわけではないことを示すにはAなのにBではない例があることを示せばよい」とい...

    ブックマークしたユーザー

    • akum2010/05/04 akum
    • hyaknihyak2010/05/03 hyaknihyak
    • KIM6252010/05/03 KIM625
    • emiladamas2010/05/01 emiladamas
    • zakinco2010/05/01 zakinco
    • y-mat20062010/04/30 y-mat2006
    • kamayan2010/04/30 kamayan
    • comzoo2010/04/30 comzoo
    • moons2010/04/30 moons
    • machida772010/04/30 machida77
    • Doen2010/04/30 Doen
    • Wallerstein2010/04/30 Wallerstein
    • Domino-R2010/04/30 Domino-R
    • kennak2010/04/30 kennak
    • t2-news2010/04/30 t2-news
    • zyugem2010/04/30 zyugem
    • doramao2010/04/30 doramao
    • felis_azuri2010/04/30 felis_azuri
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む