2010年4月30日のブックマーク (6件)

  • 日本軍最強伝説は反例を用いたペテン - 模型とかキャラ弁とか歴史とか

    反例とは「AならばBというわけではないことを示すにはAなのにBではない例があることを示せばよい」というような証明方法のことです。 反例自体は論理としては正しいものですし、分かりやすいものでもありますが、例え論理が正しくても前提が間違っていれば結果も間違いになります。 式が正しくても入力値がゴミならば出力値もゴミになるという当然の話ですね。 世の中には、そういうゴミ入力値を用いた論理展開でゴミ出力値に誘導する型のペテンがあり、日軍最強伝説はそういうペテンの一つです。 日軍最強伝説については「よく知らない」のに「中国は南京事件の犠牲者数の値を増やし続けている」というデマなど否定派の主張は鵜呑みにしている「一見様」 - 模型とかキャラ弁とか歴史とかで書きましたし、日軍最強伝説の入力値がゴミであることについては「日軍最強伝説」は歴史修正主義者の捏造宣伝 - 模型とかキャラ弁とか歴史とかで、

    日本軍最強伝説は反例を用いたペテン - 模型とかキャラ弁とか歴史とか
    machida77
    machida77 2010/04/30
    土台・前提となる知識がおかしいまま仮定を重ねる歴史修正主義の愚。そもそも検証する気がないからだろう。
  • アメコミに学んだブログの10の教訓 - SEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ

    【メールマガジンのご案内】 SEOに役立つ記事の更新やセミナーのご案内をメールマガジンで行っております。 ぜひご登録ください。 メールマガジンに登録する>> アメリカンコミックの大ファンでブログの書き方は全てコミックに学んだと言うソーシャルメディアマーケッターの筆者が、アメコミに学んだコンテンツマーケティングの手法を熱く語ってくれました。ネタと思いきや、確かに中々参考になるかもです。 — SEO Japan 当はこの記事のタイトルを「コミックから学んだブログについて私が知っていること全て」にしようと思ったのだが、それを文字通りに解釈する人が多くなることを恐れてやめた。実際、それにもいくらかの真実は含まれているかもしれないが。私が好きな読み物は、筋肉隆々でピッタリとしたスーツを着た男女が犯罪と闘ったり、目からレーザービームを出したりするようなものが大部分を占めている。1980年代に育った多

    アメコミに学んだブログの10の教訓 - SEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ
    machida77
    machida77 2010/04/30
    「死んだキャラも死んでいなかったことにしていい」「パラレルワールドを持ち出してもいい」「著者が変わってもいい」とかじゃないのか。
  • Science Communication News:巻頭言:寄稿 大学図書館の利用を目的とした制限研究生の導入について - 発声練習

    Science Communication Newsの巻頭言に寄稿した。以下、その内容を転載。 文 みなさま、はじめまして next49 と申します。地方国立大学の計算機科学系学科で助教をしております。このたびは、大学図書館の利用を目的とした制限研究生の導入について提案させていただきます。 大学や研究開発法人、企業に雇用されている専業研究者だけではなく、別の仕事をしながら研究を続ける兼業研究者、どこの組織にも属さない独立研究者や各分野の実務家、そして、サイエンス・コミュニケーター(以下、独立科学者と総称する)が、活躍するためには最新の学術論文や、既に絶版になった専門書に簡単にアクセスできなければなりませんが、現状ではそれが簡単ではありません。 第一に、学術論文は大学の学生あるいは教職員でなければ読むことができない状況になっています。電子ジャーナル化が進み、かつ、出版社と図書館の間でのライ

    Science Communication News:巻頭言:寄稿 大学図書館の利用を目的とした制限研究生の導入について - 発声練習
    machida77
    machida77 2010/04/30
    図書館相互協力の話がないけどILLや紹介状発行も院生と同じという理解でよいのだろうか。あと試験期間の利用は市民利用者同様制限したい大学があるかも。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    machida77
    machida77 2010/04/30
    まだまだ不確定なオキシトンの自閉症への効果について。もっと知られるべき。
  • またひとつ、ノア箱舟のフェイクが...

    ノアの箱舟が発見された件について: 2010年4月27日時点で、調査隊に参加した人物から箱舟はフェイクだと情報が出てきた。 I also got an email today from one of Randall Price’s students. The email contains a message from Dr. Price about this expedition. (Dr. Price, as some of you may recall, has been doing a lot of searching for the ark lately.) Here is an excerpt from his message: 私はRandall Priceの学生のひとりから今日、メールを受け取った。そのメールにはこの調査についてのDr. Oriceのメッセージも入っていた。知

    またひとつ、ノア箱舟のフェイクが...
    machida77
    machida77 2010/04/30
    各所の反応は冷ややか。この話題もしばらくすれば沈静化しそう。
  • 『科学との正しい付き合い方』のダメなところ - Not so open-minded that our brains drop out.

    科学との正しい付き合い方 (DIS+COVERサイエンス) 作者: 内田麻理香出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日: 2010/04/15メディア: 新書購入: 14人 クリック: 528回この商品を含むブログ (32件) を見る 別に書いてあることが全部ダメってわけじゃないが、問題があるだった。このは科学の非専門家に向けられたものだが、私がそのような友人に『科学との正しい付き合い方』を分かってもらいたいなら、このは紹介しないだろう。 ダメなところ1:ニュートン力学は間違いだという間違い サイエンス・コミュニケーターは科学者と一般人の間に立つ人であって科学者そのものである必要はないし、ある人が科学のすべてについて理解するのは不可能だから、サイエンス・コミュニケーターがありとあらゆる科学の分野に精通している必要はないとは思う。それ以前に相手がどんなプロフェッショナ

    『科学との正しい付き合い方』のダメなところ - Not so open-minded that our brains drop out.
    machida77
    machida77 2010/04/30
    同意。あの本で気になったのは、著者は自分の科学に対する偏見にどこまで自覚的なのかということ。あの本の書き方は、自身の思い込みに対しても説明・訂正を行ったグールドとは違う。