記事へのコメント74

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    aegis09
    アメリカの大統領選の時は、フランクに質問に答えるオバマが話題になってたけど日本じゃフランクに答えると不真面目だと批判されるんだなぁ・・・。現場で聞いてた学生の意見が聞きたいところ

    その他
    ggg123
    聖書的な世界とは、「言葉」と「伝言」と「神の言葉」の関係にあるんです。日本人は普通に世界を言葉で語るとしているけど、それは伝言であって、「神の言葉」ではないんですよ。世界・事実とは「神の言葉」なんです

    その他
    rhea
    "聖書学ってこんなふうに使うものです"

    その他
    yoshi1207
    対立する章句を比較するという、食い違う証言からの事実の類推にも使える手法。一般化しないかな

    その他
    dustnashes
    dustnashes 「尊敬されるためには働くことが大切」これがなぜカトリックの信仰になるんだ? 清教徒でもない限り、労働って罰なんじゃないの? 麻生だってそう言っている http://bit.ly/3PibcO

    2009/08/25 リンク

    その他
    karl_4th
    (結婚は)金があるからする、ないからしないというものでもない。人それぞれだと思うから、うかつには言えないところだと思う。 【人それぞれというなら】オレは金がない方ではなかったが、43(歳)で結婚した。

    その他
    yamatedolphin
    マスコミがどうのではない。「真意」なんてのはマスコミがどんなだって誤解されうる。政治家は「言葉」が商売。言ってる側から迂闊にいえないとか、迂闊だと思ってるのかも怪しいが、迂闊も可と思ってるなら末期的。

    その他
    solailo
    聖書学!

    その他
    misopi
    すごいけど、首相として不用意な発言ではあるよなー。

    その他
    ones-inch
    麻生首相「金がないなら結婚するな」問題 聖書学的推論 By 最終弁当

    その他
    niagara2001
    各紙の「捏造」の検証。と言うか、これを以って捏造とするような人たちによるTBS免許停止署名って言論統制以外の何ものでもないような気がして来た。

    その他
    h_A_l
    聖書学じゃなくて比較文献学が正解。聖書文献学は文献学の手法を聖書研究に特化しただけなんだから。こじつけ過ぎ。麻生総理がカトリックであることと文献学の手法になんの関係もないやん。文章比較してるだけだし。

    その他
    hiranotkm
    こんな風に推論できるのか・・・すごい。

    その他
    fujiyoshisyouta
    この発言は「貧乏人は結婚するな」と解釈しなければいけないんです!!

    その他
    z0rac
    47NEWSの記事だけでそう読めたけどなぁ。/「失言」だと思ってた人も結構いるんだ。←ざっと見なおしたけどブコメの反応は違うか。

    その他
    kana0355
    ある意味正当なコーパス研究の応用.

    その他
    maangie
    カソリック、という要素に注目したのは慧眼。

    その他
    angmar
    面白ーい。図像学とかもそうだけどキリスト教系学問は分析手法として有効だなあ(不遜かも知れないけどw)。

    その他
    nekolondon
    メディア自体がメッセージである。「敬虔なカトリック信者」「貧乏人の気持ちのわからぬ金持ち」、解釈の「前提」次第で「再構成」後の内容は変わる。そして人は「再構成」を通してしか物を見られない。

    その他
    tokatama
    聖書学という手法だって。興味ぶかい。

    その他
    felis_azuri
    関連を(だいたい)一通り見てきたはずだけど、要約と捏造を区別できない人がいるような気がしてきた。

    その他
    daruyanagi
    おもれえw

    その他
    almadaini
    聖書学で用いられる文献批判の手法の一つを援用したもの。/「聖書学ってこんなふうに使うもの」だとは思わないなあ。

    その他
    nomitori
    おおっ、たいしたもんだ!

    その他
    s_shisui
    面白いなあ。聖書学って色々応用できそうだなー。

    その他
    shibudqn
    麻生さんはつくづくいいおじさんだということが分かる。良くも悪くも。

    その他
    kari-ko
    聖書学の技。伝言を推論によって再構成して原典を導き出す。すごい。おもしろい。

    その他
    laislanopira
    聖書学の手法で各紙の報道の断片を再構成

    その他
    BUNTEN
    「報道されているような、「貧乏人は結婚するな」ではない。」しかし、政治家としては貧乏で家庭を形成・維持できない問題をどうするかを言うべきだったのであり発言中にそれがないという意味では落第点もやむなし。

    その他
    julajp
    (2ch、新聞)翻訳により瑣末が変わってしまった(本来の発言から微妙に異なるTEXT化されたもの)聖書、の本来の言い分を再構成するやり方で、元の発言を推論する。ネット以前はこうしないとニュース読めなかった訳ね。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    麻生失言について推論している内にオリジナルが公開されてしまったのだけど、まあ、私の推論はこうでした。 - finalventの日記

    オリジナル⇒首相「金ないのに結婚するな」 : 動画 - 47NEWS (よんななニュース) オリジナルが出るなら推...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/08 techtech0521
    • kuenishi2009/09/17 kuenishi
    • godmother2009/09/04 godmother
    • comajojo2009/08/31 comajojo
    • aegis092009/08/27 aegis09
    • kojosan2009/08/27 kojosan
    • yosuken2009/08/26 yosuken
    • keibo-free2009/08/26 keibo-free
    • ggg1232009/08/26 ggg123
    • e_tacky2009/08/26 e_tacky
    • siromori2009/08/26 siromori
    • HISAMATSU2009/08/26 HISAMATSU
    • t_takata2009/08/26 t_takata
    • lepton92009/08/26 lepton9
    • rhea2009/08/26 rhea
    • overlast2009/08/26 overlast
    • bywordeth2009/08/25 bywordeth
    • yoshi12072009/08/25 yoshi1207
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む