タグ

2009年8月25日のブックマーク (8件)

  • 松嶋×町山 未公開映画を観るTV - Wikipedia

    『松嶋×町山 未公開映画を観るTV』(まつしま まちやま みこうかいえいがをみるテレビ、The Movie of Unopening to the Public Is Seen, TV) は、2009年4月から東京都の独立UHF局TOKYO MXで放送されていたテレビ番組。放送時間は毎週金曜日23:30 - 24:30。2010年3月までは毎週日曜日23:00 - 24:00だった。 ソニー・ミュージックエンタテインメントが2009年4月よりTOKYO MXおよびテレビ神奈川で始めたプロジェクト「E!TV」のうちの一番組としてスタート。2011年1月からは近畿広域圏を対象地域とするケーブルテレビJ:COM 関西で、2011年6月からはスカパー! チャンネルムービープラスでネット放送が開始された。 2011年4月1日の放送をもって新作の放送を停止し、4月8日からTOKYO MXでは過去放送さ

    solailo
    solailo 2009/08/25
    なぜかようつべですごいみれる
  • Adobe AIR製ソフトやFlashコンテンツを作成できる無償の開発環境「FlashDevelop」NOT SUPPORTED

  • 麻生失言について推論している内にオリジナルが公開されてしまったのだけど、まあ、私の推論はこうでした。 - finalventの日記

    オリジナル⇒首相「金ないのに結婚するな」 : 動画 - 47NEWS (よんななニュース) オリジナルが出るなら推論するまでもなかったけど、まあ、私の推論はこうなっていた。 その前に原則 全体のコンテクスト(文脈)を理解する。(1)問いに答えている、(2)若者に人生経験者が結婚を説いている。 「(2)若者に人生経験者が結婚を説いている」の話題は何か? 尊敬ということ。 話者のポジションを理解する。(麻生さんはカトリック信者だ) 具体的なディテールは原典に近い 矛盾する言明にはそれを解くロジックが隠れている。ここでは、「金がねえなら結婚しない方がいい」と「人それぞれだからうかつには言えない」は矛盾している。 テキストはこう 朝日(参照) ---「若者に結婚するだけのお金がないから結婚が進まず少子化になるのではないか」 「金がねえなら結婚しない方がいい、おれもそう思う。うかつにそんなことしない

    麻生失言について推論している内にオリジナルが公開されてしまったのだけど、まあ、私の推論はこうでした。 - finalventの日記
    solailo
    solailo 2009/08/25
    聖書学!
  • ついに取り返しのつかないAAができてしまった・・・:ハムスター速報 2ろぐ

    ついに取り返しのつかないAAができてしまった・・・ カテゴリAA 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/21(金) 05:13:59.57 ID:tE/wFSYm0 __ /。 \ |ノ ゚| ノ ゴ ハ 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/21(金) 05:14:26.73 ID:UyJj+otu0 保存してしまった 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/21(金) 05:16:19.09 ID:Aku0HDeEO 才能あるわ 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/21(金) 05:17:01.12 ID:nk/YXdyS0 ___ /´,,,._`ヽ ( ノノ _.ヾ、) f、 "_.ノゞ´ _| ー \,; / / /  ()

    solailo
    solailo 2009/08/25
    とりかえしがつかない
  • THE BRADY BLOG:突き抜けろ。そのBCCな膜から

    先日、あるメールがBCCで送付されてきた。 それは、日人ママの会。ともいえる組織の内部メールであった。 うちの坊主が生まれて数か月の頃、巡回ヘルスビジターから当該組織の存在を聞かされ、当該組織運営の子供たちのための日語教室を見学したことが数回あったので、会員リストに今もわたしの名が入っているらしく、BCCメールが来ることがある。 くだんのメールは当該組織の中心的人物からのものであり、その内容は、 “先週の日語教室の折、うちの子供がよその子に殴られて号泣しておりました。私が悲しく思ったのは、私の御子息様がよそのガキに殴られて傷を負ったということではなく、大人がその状況を見ても注意しなかったという、その事実なのです。私は会の中心人物なので教室内部で忙しくしており、ガキどもの動向までは目が行き届きません。どうぞ皆さん、あほなガキどもを取り締まってくれませんか” というものであった。 ほー

  • THE BRADY BLOG:故国への提言/UK里親制度って、結構ボロックスだよ。

    ここのところ日児童虐待問題および児童養護問題に関するメイルをちょうだいすることが増え(全然返事してませんが、全部読んでます。嫌な人間だと思ってください。その通りですから)、故国の児童保護事情についてもインプットしていただけるようになった。 近年ニッポンでも児童虐待問題が表面化しているというのだが、これは親や社会の質が急変したからそうなったということではなく、単に西欧の文化の輸入により「虐待」がトレンディになったからクローズアップされているのだ。そもそも貧民階級では口減らしだの嬰児殺しだのが横行し、こけし(子消し)などという民芸品を家に飾っていた国のことだから、そんなものは遥か昔からがんがん存在したのである。 70年代から80年代にかけての“一億総中流時代”が政府とマスコミによってクリエイトされたまことに愚かなスローガンであった(でも一番(F)愚者だったのはそれを気で信じていた一般市民

  • THE BRADY BLOG:極道のトレジャー・ボックス

    英国の託児所や保育園の内部は、水遊び、砂遊び、粘土遊び、アート遊び、ままごと遊び、などのコーナーに分割されているのが通常であり、子供たちが好きなアクティヴィティーを選んで遊ぶ形式になっている。底辺託児所なんかも一応複数のコーナーに分割されているわけだが、なにしろガラの悪いガキどものことである。ぶち投げる、うち壊すなどのヴァンダリズム行為によって、何処が何のコーナーなんだかさっぱりわからなくなっているのが常態であるが、一か所だけ不思議と持続可能な場所がある。 なぜかそれはアート・テーブルなのである。 当該テーブルでは、お絵かき、コラージュ、工作などを行うスペースと道具を提供しているわけだが、底辺託児所で働くようになってわかったのは、問題を抱えた家庭で育っている幼児たちには非常にクリエイティヴな子供が多いということだ。 保育コースの一環として一般の保育園や幼稚園も幾つか見学したが、そういったと

    solailo
    solailo 2009/08/25
  • 人類の文明の歴史を壁画調のアニメーションで表現した、劇的なる天地創造 : カラパイア

    人類が、文明を切り開き、上へ上へと登っていきながら、文明改革により変化した人類の様子を表現した、壁画調のアニメーション。最初は地の底、地獄から始まっていき、どんどん天界へと進んでいくんだ。

    人類の文明の歴史を壁画調のアニメーションで表現した、劇的なる天地創造 : カラパイア