記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tick2tack
    最後の引用がセクハラに置き換えられそうな事例だなと。内心はともかくコミュ能力に限らず軽蔑していい場面って基本的にはない気がするんだよなー。/ 寡黙吊り的な話として考えること多い。

    その他
    webmarksjp
    *otaku

    その他
    yugui
    後半が興味深い。「自分の話しかしない人」「営業能力」

    その他
    walkinglint
    > 内向的な人間にとって、自分を自分の評価以上に見せることには抵抗がある。その上、自己評価が低かったら、ますます自分をアピールすることに躊躇してしまうだろう。

    その他
    otsune
    Masao_hateさんの主張が、あとだしすぎて分かりにくい理由のヒント?

    その他
    o_keke_nigel
    けま…と思ったら…。この論に即して言えばどうしたらよいか。

    その他
    regicat
    再考。

    その他
    John_Kawanishi
    「コミュニケーションスキルが高いと自分で思いこんでいるようなお調子者」のほうがコミ弱者よりも害あるけ

    その他
    okamodeler
    「オタクの人たちってね、つねにオレ、おれ、俺なんですよ。」あぁまさにそんな女子に遭遇

    その他
    Masao_hate
    リアルでのコミュニケーションに言及した文章。概念的ではないのが素晴らしい。気がむいたとき要考察。

    その他
    AKIY
    営業にがて。

    その他
    TakahashiMasaki
    こっちも。

    その他
    soylent_green
    死にたい。みんな死ね。

    その他
    kuchinashi
    なんでこんなに長い?

    その他
    kanimaster
    自己プロデュースとどう違うの?

    その他
    rockyosaka
    プレゼンテーション能力についてのいくつかの議論。営業能力。誘い受けは無理。

    その他
    okusim
    コミュニケーション弱者」に対する「軽蔑の視線」を許容するか?”

    その他
    rAdio
    力作。http://scarecrowbone.main.jp/archives/2005/09/map.html と併せて読むとより分かりやすい。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ARTIFACT@ハテナ系 : 自分をプレゼンテーションする能力が低い人への視線

    世界のはて - たぶん断絶の根っこは、「コミュニケーション弱者」に対する「軽蔑の視線」を許容するのか...

    ブックマークしたユーザー

    • tick2tack2022/09/11 tick2tack
    • seapig_dolphin2010/06/24 seapig_dolphin
    • yukimi07212009/04/20 yukimi0721
    • webmarksjp2008/07/14 webmarksjp
    • sonotoki2007/09/25 sonotoki
    • syuun2006/10/09 syuun
    • asanina2006/10/08 asanina
    • bunoum2006/10/08 bunoum
    • yugui2006/10/06 yugui
    • walkinglint2006/10/05 walkinglint
    • cubed-l2006/10/05 cubed-l
    • j0hn2006/10/05 j0hn
    • otsune2006/10/05 otsune
    • whalebone2006/10/05 whalebone
    • migiri2006/09/11 migiri
    • biaslook2006/09/10 biaslook
    • my_favorites2006/09/09 my_favorites
    • nekoana2006/09/07 nekoana
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む