記事へのコメント173

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    p_shirokuma
    オーナー p_shirokuma 人生のベネフィットについてロクに考えもせずに、人生のコストを語るなど笑止千万。

    2015/09/14 リンク

    その他
    Bioegg
    人は自分(個人、夫婦、家族)だけはコスパを適用範囲外にするよな。

    その他
    cloudliner_tweets
    「実際に「○○するのはコスパが悪い」的な発想を人生に適用していくと、たちまち「じゃあ、お前はなんのために生きているの?死んだほうが効率良くね?」的な問いに辿り着いて実存の危機を迎える」

    その他
    mxpro
    問題は、「子供を持つことのベネフィットが全く可視化されてない」とこにあるんだよ。コストだけは明確に見える。でもベネフィットについて「かわいい」しか語れないのに理解できない人間を責めるのはどうなのか。

    その他
    gnufrfr
    『「○○するのはコスパが悪い」的な発想を人生に適用していくと、たちまち「じゃあ、お前はなんのために生きているの?死んだほうが効率良くね?」的な問いに辿り着いて実存の危機を迎え』済

    その他
    bokunonamaeha1000
    これ面白かった。 人生のコスパを語りたいなら、まず人生のベネフィットを語ってみせろ - シロクマの屑籠

    その他
    shotazc
    コスパ信者だったわ

    その他
    i196
    昔なんかのCMでやってた「priceless」っていう概念の方がコスパ論よりスッと入ってくるんだよなー

    その他
    calibaby
    投資にも「コスパ」あるよね。あと結婚のベネフィットは、感情的な物以外にも金銭的なものとか割と語られてきた感。逆にリスクが語られて来なかったからこその、コスパ厨なんじゃないかと……

    その他
    kamcha2
    良いこと言ってる

    その他
    psfactory
    人生のコスパを語りたいなら、まず人生のベネフィットを語ってみせろ - シロクマの屑籠

    その他
    gyaam
    最後「そんじゃーね」で終わるのかと思って一瞬ヒヤっとした

    その他
    hiddy216
    幸せが献金で手に入るなら安いのでわ

    その他
    denshigrave6
    書いた→『子どもも、人生も、非売品である』 http://denshigrave6.hatenablog.com/entry/2015/09/15/120108

    その他
    TakayukiN627
    禍福は糾える縄のごとし

    その他
    oreoreoore
    いろいろなネガティブ要素があって一つ一つ説明するのは手間だから「コスパ」なのかも。幸せ(パ)の基準なんて千差万別でいいじゃない。/あとコメの本能云々は人間は理性で生きる社会を造ったので本能薄まってるのは必

    その他
    hirofumi21
    コスパって畑違いの赤の他人を説得するときに、とても有効なんだよね。ネット時代だからこそ、蔓延している言葉のような気もする。:人生のコスパを語りたいなら、まず人生のベネフィットを語ってみせろ - シロクマの

    その他
    nilab
    人生のコスパを語りたいなら、まず人生のベネフィットを語ってみせろ - シロクマの屑籠

    その他
    poko78
    反省すること頻り、盲が開けたよ、少し

    その他
    nownoatosaki
    正論すぎてなんとも

    その他
    rzi
    同意です。コストパフォーマンスの算出基準に間違いはないのか、ってことだね。価値を正しく見積もれているか、見逃してる要素はないか。誤った計算からは間違った結論しか出てこない。

    その他
    itochan
    死後にお墓を守ってもらえるベネフィット

    その他
    tottotto2009
    コストとかベネフィットとかの問題も大事かもしれないが、そもそも生物としての本能だったり、親子の愛情の深さとかの一番大切なことが見失われてしまっているような気がする。

    その他
    coco5959
    人生のコスパを語りたいなら、まず人生のベネフィットを語ってみせろ - シロクマの屑籠: 執着  子供は人生で一番高い買い物だと思う…

    その他
    chambersan
    子供と親は優遇されて当然→子有りの私は優れている→子無しは見下して良い→/勝手にマウンティングされた!って怒られても。ベネフィット語れと言うからその通りにしただけなんじゃ(困惑

    その他
    macchauno
    "「自分の考えているコストとベネフィットの方程式が、10年後も20年後も成立すると思い込んでいる」点、それから「自分の人生のコストとベネフィットを全知全能の神のように把握できていると錯覚している」点"

    その他
    kyoju7
    そもそも子どもを持つということに対するメリットがわからないです.誰かそこんところ解説してくれないでしょうか.

    その他
    chazuke
    いつから「コスパ」や「ベネフィット」を考えずに何かをすることが罪悪視され始めたんだろうな。ただ「したい」というだけでしてもいいことも存在するでしょうに。

    その他
    happymedia
    これは珍しく全面同意。

    その他
    airj12
    自分の知らない世界や計れない事物を切り捨てて”パ”を語るから変になる

    その他
    plutonium
    "「じゃあ、お前はなんのために生きているの?死んだほうが効率良くね?」的な問いに辿り着いて実存の危機を迎える"

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    人生のコスパを語りたいなら、まず人生のベネフィットを語ってみせろ - シロクマの屑籠

    子供は人生で一番高い買い物だと思う 私はコストパフォーマンスという考え方が半分好きで、半分嫌いだ。...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/12/07 techtech0521
    • anotokinotoki2019/05/22 anotokinotoki
    • Bioegg2019/05/18 Bioegg
    • nike32019/05/11 nike3
    • jyujiyjiujiuyt2019/05/11 jyujiyjiujiuyt
    • garlicgun2019/05/11 garlicgun
    • kusaret2019/05/11 kusaret
    • k_yamori2019/05/11 k_yamori
    • masaniisan2019/05/11 masaniisan
    • migishi12019/01/30 migishi1
    • sazanami932016/12/28 sazanami93
    • EllieK2016/11/02 EllieK
    • ajinorichan2015/11/16 ajinorichan
    • cloudliner_tweets2015/10/26 cloudliner_tweets
    • mxpro2015/10/14 mxpro
    • neosimple2015/10/07 neosimple
    • kuroneko_bl2015/09/29 kuroneko_bl
    • satom9to52015/09/28 satom9to5
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む