記事へのコメント110

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    iR3
    ふむもう6台目なのか “どんな小さな画面であっても、そこに Google の ”魔法“ が働いていることをお知らせできるように変わりました。...シームレスにつながっているコンピューティングの世界を表しています”

    その他
    hiragisan
    faviconの小文字のgは全く慣れなかったけど、今度のはどうだろう

    その他
    adsty
    新しいデザインは、入力方法や端末サイズにとらわれず、シームレスにつながっているコンピューティングの世界を表している。

    その他
    mashori
    またロゴ変わったのか。初期デザイン懐かしい…

    その他
    hachisaka
    新しくなったGoogleの"G"のマークが、TOKYO MXのゆめらいおんに似てるとか言いがかりしてみるw

    その他
    sho1sho
    グーグルのロゴに似すぎ。パクリ?

    その他
    origami03
    結構好きだな。新しいロゴ。

    その他
    raitu
    いつもの1日限定ロゴかと思ったら

    その他
    rytich
    アルファベットの影響?

    その他
    AmaiSaeta
    serifからsans-serifに変わったのが大きい。 | 個人的には最後の「e」が斜めなのが好き。

    その他
    kzakza
    kzakza 図書館が言うべきことをGoogleに次々と言われている感

    2015/09/02 リンク

    その他
    georgew
    これもフラットデザインの一環のように見える。

    その他
    webmanmain3834
    For Japanese domain: 日本語はこちら! 今日一のネット・ニュースはこれ。 各ネット・ニュースやキュレーション・サービスでも当然に取り上げられていますが、創業以来5度目だそうです。...

    その他
    face_s
    faviconが多色になってるせいか、Vivaldiで検索ページ見た時のアドレスバーが青からオレンジに変わって違和感 / Google Playのロゴはいつ変わるのか

    その他
    zapperd
    Googleのフラットデザイン好きよ

    その他
    nna774
    なんかFavicon変わってるなぁと思ってたら。

    その他
    UDONCHAN
    なるほど

    その他
    dowhile
    ロゴはいいけど多色Faviconがキモい

    その他
    a-ki_room
    Googleのロゴが変わったらしい。ちょっとフラットな感じに。

    その他
    rz1h931f4c
    前のロゴは大人しすぎて好きじゃなかったけど新しいのはGoogleっぽさが出てるから良い変更だと思う

    その他
    kno
    フラットっぽい

    その他
    politru
    あー!なんか既視感あると思ったら、確かにこれUNOや。

    その他
    tzk2106
    何度目だっけ?好みはその時々であるだろうけど、見直して変更し続けること自体は健全な成長なのかなって羨ましく思う。

    その他
    nakashi
    Chromeでfavicon見てるが丸いロゴが沢山あるからか単純な形だからかすごく視認性が落ちた印象。黄色が背景に溶け気味で中途半端な形に見えるのも一因かも。

    その他
    riocampos2
    青赤黄緑をモチーフカラーに。|Google Japan Blog: Google のロゴが新しくなりました

    その他
    ku_marin
    フラット+sans-serifになった!個人的にはこっちの方が好きだけど、いつもGoogleのホームのロゴ日によって違うからしばらくは見慣れなそうw

    その他
    msukasuka
    だから、これをフラットデザインとか言うのやめてってば。強くて可愛い感じになったからいいね。

    その他
    pakila
    4色で1文字の「G」,既視感あると思ったらUNOのワイルドドドローフォーだった.

    その他
    mojimojikun
    模倣してるの探してる人達仕事ですよ?

    その他
    sotokichi
    昔はAppleも明朝っぽいフォントからゴシック体っぽいのに変えたなぁ。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Google のロゴが新しくなりました

    この 17 年間、提供している製品ラインナップや機能、画面デザインまで、Google は様々な変化を繰り返し...

    ブックマークしたユーザー

    • hush_in2015/09/26 hush_in
    • iR32015/09/14 iR3
    • txmx52015/09/08 txmx5
    • ms09242015/09/07 ms0924
    • ajinorichan2015/09/07 ajinorichan
    • sanko04082015/09/06 sanko0408
    • hiragisan2015/09/06 hiragisan
    • curion2015/09/06 curion
    • takehikom2015/09/05 takehikom
    • ko_chan2015/09/05 ko_chan
    • yag_ays2015/09/04 yag_ays
    • retlet2015/09/04 retlet
    • giass2015/09/04 giass
    • klim08242015/09/03 klim0824
    • adsty2015/09/03 adsty
    • yasiroriro2015/09/03 yasiroriro
    • nitoyon2015/09/03 nitoyon
    • watasekunda2015/09/03 watasekunda
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む