記事へのコメント186

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    magamin
    アカヒと変態に責任とれって言ってるだけだろ。真似してどうすんだ

    その他
    nodada
    http://d.hatena.ne.jp/hokke-ookami/20150112/1421074104 http://d.hatena.ne.jp/scopedog/20150115/1421253521 池上彰ヨイショされるこの空気。いい加減TVでも批判されるべきだよ、この似非中立論者くん。

    その他
    ichiharu12
    この文章だけ見ても、批判するところは批判しつつ、特定の相手を安易に「敵」として排斥しないバランスの良さがわかる。

    その他
    machibamachiko
    さすがの良記事!

    その他
    km52914
    産経さんだって人のこと言えないでしょ? … from: on Readability: http://ift.tt/1BlGbGy

    その他
    frothmouth
    “その一方で個人がやっているブログなんてのは、思い込みだったり、勝手な意見を随分出していますよね。ネットの世界では、それが一緒にされている危険がものすごくあると思うんですよね。”

    その他
    asakura-t
    (記事とは直接関係ない)確かに「角度」なのは気になるな。なんでだろ。

    その他
    thewind10
    産経さんだって人のこと言えないでしょ? 池上無双。どこまでも軽やか

    その他
    fake-jizo
    「編集権」についてとやかく言うつもりはなかった (瀧誠四郎撮影) 私が朝日新聞での連載「新聞ななめ読み」を始めたのは、朝日だけでなく、いろんな新聞の比較をすることがそもそもの狙いでした。月に1回、言っ T

    その他
    myrmecoleon
    「朝日は編集権を行使したに過ぎないわけですから、「それはどうぞ」と」「信頼関係が失われたも同然ですよね。」「だから、私は「もう書きませんよ」と言っただけなんです。」率直でいいな。

    その他
    munetak
    面白かった。/産経のサイトか。

    その他
    kzakza
    タイトルが煽っている感じだけど、良記事。「現場の「屈辱感」が編集権の独立を担保する」は本当そうだろうねぇ。屈辱感を感じなくなった段階でもうおしまいというか。

    その他
    nw_wind
    遠吠えしか... / 産経新聞が朝日に代わって世界にアピールすればいいんじゃないですか?; 人を叩いている暇があったら、自分のところで誇りをもってやりなさいよと、私は言いたいですけどね

    その他
    Masak1
    後で読む

    その他
    takuya831
    週刊こどもニュース時代からの池上さんのジャーナリズムに触れてた私は池上派ですかね笑

    その他
    r_chatnoir
     メディアの歴史をひもとけば(中略)ラジオこそが本流だと思っていた連中は当時、テレビには誰も行きたがらなかった。今の紙媒体とネットメディアって、かつてのラジオとテレビの関係に近いのかなとも思います。

    その他
    weekly_utaran
    長い記事、でも全てが濃密な記事、産経がこれを自社メディアに載せられるくらいには変化がはじまっているのだろうか

    その他
    manga_thousand
    良記事。webメディアの今後については、どれだけ金を払ってでも読みたい記事を書く「人」を抱え込めるかにかかっている気がする。なので新聞社は取り敢えず今よりも著者を全面に出すべきかな。

    その他
    yajifun
    “当時のエリートコースの連中がみんなラジオに残って、上の評価がめでたくなかったり、はぐれ者がテレビに行かされたんです。” だからIRONNAガンバレという…ウマイなぁ

    その他
    d346prt
    産経もやればできるな。

    その他
    gomanori
    ブレないね。

    その他
    kako817v002
    池上彰がなぜここまで大衆にウケるのか分析したら、自らの言葉に自らイーハンをつけているんだよな。セルフプロデュース能力が極めて高いんだよ。

    その他
    KeithYokoma
    tw

    その他
    oguogu
    ネットの記事は個人ブログも新聞も同じ価値だと思っている。それが本当かどうかを判定するリテラシーは必要だけれど。

    その他
    lacucaracha
    何だか、いい話風にまとめているなあと思った人は、最後までスクロールしてみ。『あわせて読みたいテーマ』で目が覚めるから(笑。正直、新聞社同士の内輪ネタなんて何も興味ないっす。★★★

    その他
    syuu1228
    朝日いじめた後に産経の朝日バッシングに乗ってコレに出て、朝日べた褒めして産経disるの最強に性格悪いよね(褒めてる:産経さんだって人のこと言えないでしょ?

    その他
    magi-cocolog
    既出だけれど、せっかく逃げずに掲載した(不掲載をさんざん批判しておいて逃げられるわけないか)のに関連記事が残念で笑う

    その他
    amazon2287
    ボイスレコーダーの録音を文字起こししただけの文章。せっかく聞き手2人も動員してインタビューしてるんだから、要点のみ簡潔にまとめてくれ。

    その他
    houyhnhm
    面白かったです。

    その他
    kechack
    産経は影響力がないから許される。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    産経さんだって人のこと言えないでしょ? - 池上彰 : iRONNA

    私が朝日新聞での連載「新聞ななめ読み」を始めたのは、朝日だけでなく、いろんな新聞の比較をすること...

    ブックマークしたユーザー

    • megawaaaaan2017/12/12 megawaaaaan
    • mirinha20kara2017/01/11 mirinha20kara
    • spy_simon2016/05/23 spy_simon
    • sizuku77772016/01/12 sizuku7777
    • placeinsuns2016/01/12 placeinsuns
    • akira282016/01/11 akira28
    • sakra002016/01/11 sakra00
    • kazgeo2016/01/11 kazgeo
    • binnosuke2015/10/24 binnosuke
    • linsk2015/07/26 linsk
    • Yeshi2015/07/12 Yeshi
    • LoveMeet2015/06/12 LoveMeet
    • tozeqybugynu2015/04/08 tozeqybugynu
    • jysavugikufy2015/03/27 jysavugikufy
    • popoi2015/03/26 popoi
    • rokelydefyry2015/03/15 rokelydefyry
    • liposo2015/03/14 liposo
    • gagaginza2015/02/26 gagaginza
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む