タグ

2015年1月12日のブックマーク (12件)

  • VOCALOID4をポチった。あとボカロの現状についての考察。 | 初音ミクの曲をMitchie Mが作った結果...

    初音ミクの曲をMitchie Mが作った結果...初音ミクが人間のように歌う曲を作る音楽家 Mitchie Mの公式ブログ。'13年11月 メジャー1st CDアルバム、Mitchie M feat. 初音ミク『グレイテスト・アイドル』発売(全13曲入り CD+DVD)。オリコン・アルバム・デイリー初登場4位、ウィークリー6位を記録。 昨日ですが、これから調声作業をするのでVOCALOID4エディターをポチりました! ということで起動。 画面は特に大きく変わってません。 コントロール・パラメータに、 新たに「グロウル」と「クロスシンセシス」が加わっております。これにより作業量が増えます(笑)。が、声の表現力も上がるので楽しみです! まだそれほど使ってないのであまり書く事はないのですが、とりあえず使い込んでみたいと思います。(^^;) ◆ ボカロの現状と今後 で、VOCALOID4も出て新年

    VOCALOID4をポチった。あとボカロの現状についての考察。 | 初音ミクの曲をMitchie Mが作った結果...
  • ペースメーカーへの携帯の影響は無視できる程小さい事を電車でちゃんとアナウンスしてほしい

    非認証能町みね子🏳️‍🌈 @nmcmnc バッグに「心臓ペースメーカー保有者カード」みたいなのをつけて優先席に座って、周りの人に「すみませーん携帯はちょっと…」みたいに必死で言ってる小さなおじさんを見ていたたまれなくなった ペースメーカーが携帯で誤作動を起こして救急搬送された例はゼロ

    ペースメーカーへの携帯の影響は無視できる程小さい事を電車でちゃんとアナウンスしてほしい
  • Ingress(イングレス)速報 : 阪神淡路大震災から20年、神戸に不死鳥が舞い降りる

    @hozuki_kyoさんの画像(完成形かつ綺麗) 2015年の1月17日、阪神淡路大震災から20年が経ちます。Remember 1.17 KOBE Projectは、17日当日の混雑や式典の警備なども鑑み、日(1/11)一足早く三宮周辺に追悼CFアートを描きました。 N@01@Na_O1神戸三宮でIngressフィールドアート、まだ未完成っぽいけど不死鳥かな? ちなみに大震災追悼20周年てことで作成中だそうだ http://t.co/5i39CiRLqB2015/01/11 16:19:32 ozero dien@ozero神戸Ingressフィールドアート、無事、完成スクショとれました。お疲れ様でした。2015/01/11 16:19:07 ozero dien@ozero暫しの祈りを。 #hanshineq20th2015/01/11 16:20:02 20分ほど経つと首の一部

    Ingress(イングレス)速報 : 阪神淡路大震災から20年、神戸に不死鳥が舞い降りる
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2015/01/12
    Ingressアート……そういうのもあるのか……
  • ディズニーの強力なドローン特許があっと言う間に成立(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    CES 2015に関するメディア記事等を見ていると、ドローンこそが今まさにキャズムを越えそうなテクノロジーという感じがします。家の電灯を付けるだけのためにウェアラブル機器を装着して、ジェスチャー操作でどうしたこうしたなんて話よりもはるかに夢が広がります。 商売柄、こういう普及直前のテクノロジーを見ると、どんな特許出願が出されているかが気になります。いったんキャズムを越えると、多様なプレイヤーがアイデアを生み出し、それらが相互作用することで、アイデアの「カンブリア爆発」が生まれます(ジェフリー・ムーアの用語で言えば「トルネード」という状態です)。市場の拡大という視点からは良いのですが、特許を取得してアイデアを独占するという視点から言うと、「カンブリア爆発」以降では、思いつくようなアイデアはだいたい世の中に出てしまっていて(あるいは、先に出願されてしまっていて)強力な特許の取得は(不可能とは言

    ディズニーの強力なドローン特許があっと言う間に成立(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • Monument Valley、正規料金を支払って購入したユーザー比率を明かす。Androidは95%が料金を支払わず。 - ゲームキャスト

    2014年を代表するスマホゲーム、『Monument Valley』の料金支払い率が開発者のTwitterで公開され、話題を呼んでいる。 全ダウンロードのうち、Androidで料金を支払った割合は5%、iOS版は40%だという。 料金支払い率については合法的に無料インストールした数も含まれているので、全て違法ダウンロードというわけではない。だが、それを考えてもこの割合には驚かされる。 ※通常、合法的な無料インストールは、開発者から直接にアプリを提供された場合に発生する。 また、「インストール数と売れた割合」を比べているようなので、インストールされた端末数と売れた数を比較しているならば可能性もある。 その場合、複数の端末を持つ購入者が2台の端末で遊ぶのは合法だが、おそらくインストール数は2、販売数は1となる。 その昔、iOSでは「売れた数の3倍アクセスされる」と言われ、Androidは「

    Monument Valley、正規料金を支払って購入したユーザー比率を明かす。Androidは95%が料金を支払わず。 - ゲームキャスト
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2015/01/12
    2014年に人気の高かった有料のスマホゲームのプレイヤーのうち,料金を支払ったのはiOSは4割,Androidは5%。
  • グーグル検索、YAHOO知恵袋がなかったあの時代、ニューヨークの公立図書館に寄せられた15の珍質問

    ほんの数十年前にはインターネットはこの世になかった。グーグルで検索することも、YAHOO知恵袋に疑問を投げかけることができなかったあの時代、人々は図書館に足を運びで調べるか、欧米だと、地元の図書館に電話して質問することだった。日だとラジオの「子供電話相談室」なんかがある。 もちろん図書館の司書はどんな奇妙な質問でも電話口で笑ったりはしないが、中にはとんでもない質問が寄せられていたそうだ。質問された内容は書き留められ、図らずも後世に伝わることとなった。 今回、1940年代以降ニューヨーク公立図書館に寄せられた珍質問がネット上で公開された。その中からいくつかの珍質問を見ていくことにしよう。 1. 男性に捨てられた女性はどのくらい生きていられるのか? この画像を大きなサイズで見る 男性に振られた女性の寿命に関する統計データはありますか?(1963/2/15) 2. アメリカの神経症患者の数

    グーグル検索、YAHOO知恵袋がなかったあの時代、ニューヨークの公立図書館に寄せられた15の珍質問
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2015/01/12
    記録に残してるのさすがのNYPL。このカードのかたちだと目録カードと同じフォーマットで管理してたのかな
  • 10月度の新聞の公称部数、朝日が対前月差で19万部減、読売は12万部増 | MEDIA KOKUSYO

    2014年10月度のABC部数が明らかになった。それによると、朝日新聞は、対前月差で-19万2642部で、読売新聞は+12万8489部だった。朝日は大幅に部数を減らしている。 対前年同月差は、朝日が-51万8764部、読売が-51万1522部である。 読売は、11月2日の「発刊140年」にあわせて拡販キャンペーン(新聞の無料配布など、冒頭の写真参照)を行った。その結果、約13万何部増えた。 ◇毎日と産経は増部数 一方、毎日新聞は、対前月差で+3万1619部。産経新聞は、+7万1043部である。日経は、-2万9647部である。 地方紙については、大きな部数の変動はなかった。朝日、読売、毎日、産経、日経を除く日刊紙の対前月差は、-3289部だった。 中央紙のABC部数をまとめると次のようになる。 朝日:7,021,480(-19万2642) 読売:9,371,103(+12万8489) 毎

    10月度の新聞の公称部数、朝日が対前月差で19万部減、読売は12万部増 | MEDIA KOKUSYO
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2015/01/12
    2014年10月のABC部数。ふむ
  • 産経さんだって人のこと言えないでしょ? - 池上彰 : iRONNA

    私が朝日新聞での連載「新聞ななめ読み」を始めたのは、朝日だけでなく、いろんな新聞の比較をすることがそもそもの狙いでした。月に1回、言ってみれば新聞時評みたいなものですよね。「朝日新聞の記事は分かりにくい」と随分批判もしてきましたが、それに対して担当部局のデスクから抗議が来たりすると、それも紹介しつつ、反論も書いたりして、新聞記者との双方向性を持つというやり方でやってきました。 朝日以外にも読売や産経の話も書いたりしたことはあったんですが、ある日突然、掲載できないという話になったんです。もちろん、新聞社には編集権がありますから、最終的に掲載する、しないを判断するのは、それぞれの新聞社が決める編集権ですよね。それについて著者が「載せないのはおかしい」とか、そういうことを言う立場ではないと思うんですよ。

    産経さんだって人のこと言えないでしょ? - 池上彰 : iRONNA
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2015/01/12
    「朝日は編集権を行使したに過ぎないわけですから、「それはどうぞ」と」「信頼関係が失われたも同然ですよね。」「だから、私は「もう書きませんよ」と言っただけなんです。」率直でいいな。
  • ちきりん「通勤手当なんて廃止すべき 」って…

    通勤手当なんて廃止すべき - Chikirinの日記 http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20150110 これ実際どーなんでしょ 皆さんの意見が知りたいので、ブコメで何書いたか、  この記事読んで何思ったかおしえてほしい ということで そんじゃーね! (←と書いとけば釣れるはず)

    ちきりん「通勤手当なんて廃止すべき 」って…
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2015/01/12
    これを増田に載せるのいいアイディアだなあと思った。
  • これからについて | 樋渡啓祐物語(2005年5月ー2015年2月)

    佐賀県知事選、負けました。悔いはゼロです。支えてくださった皆さんを始めすべての皆さんに心から感謝申し上げます。 これからの新しい県政を、また、武雄市政を見守りたいと思っています。私自身のこれからの人生は白紙です。考えてみればずっと走り続けた人生を送ってきたので、この辺でしばし充電をしたいと思います。 ブログもFacebookも当分の間お休みします。最後に重ねて感謝いたします。

    これからについて | 樋渡啓祐物語(2005年5月ー2015年2月)
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2015/01/12
    「私自身のこれからの人生は白紙です。考えてみればずっと走り続けた人生を送ってきたので、この辺でしばし充電をしたいと思います。」テレビタレントデビューとかしそう。
  • データで振り返る2014年のはてな匿名ダイアリー(増田) - 外套とdoyagao

    さて、仕事始まったかな? 特に正月が忙しかったんだコッチは!な皆さん、お疲れ様です。 はてな匿名ダイアリー(以後、増田と呼ぶ)は、時流に乗せるのがコツの一つでもあるので、番組改編期のような凪の時にはエントリしずらいのが特徴ではあるので、少しこっちに記事を上げておこうと思う。 テクニカルなエクスキューズで恐縮だが、興味が無い人には何の意味もないので、検索で流れ着いた人は「はー、こんな世界もあるんだなあ」くらいに呆然として頂ければ幸いで御座います。 さて、昨年末に増田の総体としての振り返りをして、増田は「はてなブックマーク」、つまりは「はてな運営」に多大な影響を受けるという話をした。次は、2014年の増田を振り返ろうと思う。*1 2014年の増田概況 今回は、2014年の増田の総ブックマーク数から振り返ってみよう。 図1. 増田総ブックマーク数 あいも変わらず月別集計だが、細かい部分はどうせ誤

    データで振り返る2014年のはてな匿名ダイアリー(増田) - 外套とdoyagao
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2015/01/12
    「「増田人気だそれ書けやれ書け、いまいち乗らないぞ撤退だ」な感じ。」
  • 佐賀県知事選、山口祥義氏が初当選 前武雄市長を破る:朝日新聞デジタル

    保守分裂選挙となった佐賀県知事選が11日投開票され、元総務省官僚で新顔の山口祥義(よしのり)氏(49)が、同県武雄市の前市長の樋渡(ひわたし)啓祐氏(45)=自民、公明推薦=ら新顔3人を破り、初当選した。投票率は54・61%で、過去最低だった前回の59・41%を下回った。 安倍政権が改革派と位置づけて全面支援した樋渡氏と、地元農協が中心になって擁立した山口氏による「政権対農協」の構図。樋渡氏敗北で、政権には痛手となった。成長戦略の柱として進めようとしている農協改革など規制改革にも影を落としそうだ。 政権は、樋渡氏が市長時代に地元医師会の反発を押し切って、市民病院を民間移譲した実績などを前面に据えた。一方、樋渡氏の政治手法を強引だと批判する地元農協や首長、自民県議らが山口氏を擁立。中央主導の図式への反発を支持につなげた。 新知事は、九州電力玄海原発(佐賀県玄海町)の再稼働や、佐賀空港への自衛

    佐賀県知事選、山口祥義氏が初当選 前武雄市長を破る:朝日新聞デジタル
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2015/01/12
    樋渡元市長落選したかー 次はどうするんだろあの人