記事へのコメント43

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tarchan
    ガジェット付属が当たり前になったらゲーム高騰しそうだな

    その他
    i-Daisuke
    子供向けのゲームでドングルだらけになったら嫌だなぁ...

    その他
    SABAKU
    俺はゲームはやらないが、子供が小遣いで変えないような商品で子供相手に商売している奴がえらそうにすんなっていつも思う。貧困層の子供はまた仲間はずれなわけね。

    その他
    bzb05445
    むかし、PC-88にトップルジップというゲームがあってだなぁ・・・

    その他
    AKIYOSHI
    DSから彼女を連れ出して一緒に歩ける機能はまだですか?

    その他
    tnk962
    おもしろい。今後通信機能をDSソフトに入れないで外付けにするのはいいアイディア。金かかって仕方ないけど。

    その他
    inurota
    懐かしいMacのアプリのドングルを思い出すなあ。物理プロテクトはいつの時代にもかなり効果的。

    その他
    popona
    データだけを売り物にするビジネスモデルは存在しえないんだろうか

    その他
    bigburn
    さすが「オモチャ屋」の任天堂、ええ仕事してはる/ただまぁ任天堂しかできない対策ではある

    その他
    psychedesire
    メタルギアのパッケージを見ろと同じ感じか。

    その他
    takeishi
    結局ドングルになるのか

    その他
    kaya_purple
    確かにある程度「別に買えるけどROM手に入るならそっち」ってユーザーを減らせたかも? / ポケウォーカー単品ってどうすんだろ…マジコンには赤外線機能ないし、1ソフト1個しかポケウォーカー認識しないはずじゃ…

    その他
    pycol
    ポケウォーカーあっても、マジコンじゃ通信できないのがざまぁwって感じさっ

    その他
    kurenai7
    もっと絶対的なアイデアがでるといいですね。

    その他
    kurechon
    もっと絶対的なアイデアがでるといいですね。

    その他
    AmaiSaeta
    確かに有効な手。でも、『正規品?何それ?』なコミュニティだとガン無視されそうな気も。添付ハード側にどれだけの機能を任せるかというバランスが難しそう。

    その他
    kiyo3206
    ポケウォーカー付きで4800円という値段も良心的

    その他
    makou
    正規購入しないと得られない何かか…。/どこも右ならえでマネし出すと迷走が加速する可能性。

    その他
    nakaha-t
    中小のメーカーむけのドングルミニゲームキットとか任天堂が作んないと他には真似できなそう。まぁ、キットがあってもコスト面でだめかもだけど。

    その他
    catsonmars
    こういう方向で対策をしていくのは良いと思う

    その他
    ikacr4u
    一挙両得とはまさに。

    その他
    TakamoriTarou
    うむ。どっかの馬鹿が「本体は違法コピー可能なのでコピーするが、グッズはコピーできないので買う」とかいうのがいたので、消極的且つ根本解決にはならないがいいことかと。ただ続けるのは大変。DSi早く普及しろ

    その他
    sinyapos
    既にヤフオクでポケウォーカー単品が出品されてますがー(笑)/GB時代、ポケットピカチュウの金銀版をダブつかせて、とうとうゲーセンやガチャガチャの景品に回されたのも、甘酸っぱい思い出

    その他
    toshi123
    こういうのいいね。

    その他
    tekitouotoko
    既にエロゲが通った道です

    その他
    uirou666
    今後おまけが付くようになってくるのだろうか。対策としては良いアイデア

    その他
    shimaguniyamato
    昔、サイオブレードっていうゲームがあってね。といった感じでハードウェアプロテクトはわりと昔からいろいろと。

    その他
    Louis
    実際にマジコン対策としてこれを考えた任天堂

    その他
    kowyoshi
    マジコンでやるのがアホらしくなるようなおまけを付けるのは大変だろうが、後続が出て欲しい

    その他
    kenjiro_n
    持ち歩き育成と赤外線通信との相性が良かったということか。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    任天堂のマジコン対策がすごい! - ネットコミュニティ企画メモ

    昨今、発売したばかりの最新ゲームソフトをダウンロードしてマジコンを用いてプレイするということがか...

    ブックマークしたユーザー

    • migurin2021/07/21 migurin
    • yasuhiro12122021/07/21 yasuhiro1212
    • rocket52010/06/12 rocket5
    • caizoc2010/05/30 caizoc
    • gamesoft20102009/11/20 gamesoft2010
    • hiyokoya2009/11/10 hiyokoya
    • markuntanaka2009/10/11 markuntanaka
    • sivadselim2009/09/27 sivadselim
    • aquapiano2009/09/25 aquapiano
    • hapze-23_452009/09/24 hapze-23_45
    • KoshianX2009/09/24 KoshianX
    • tarchan2009/09/24 tarchan
    • sigmadream2009/09/23 sigmadream
    • i-Daisuke2009/09/23 i-Daisuke
    • xmx32009/09/22 xmx3
    • sagaraya2009/09/21 sagaraya
    • yogasa2009/09/21 yogasa
    • popup-desktop2009/09/21 popup-desktop
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む