記事へのコメント66

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Louis
    Louis 再開発で六本木をあんな状態にして銀座も今後変容させようとしてる森ビルが求める「世界1位の都市」が持つ価値とは一体

    2013/10/25 リンク

    その他
    snowdrop386
    snowdrop386 このランキングは森ビルが創造したい街との適合率を並べたものであることを踏まえ、その趣旨に賛同できるかどうかを抜きにしてむやみに目指すべきではない。まあ無しではないが不利益を受ける人もいるしね。

    2013/10/24 リンク

    その他
    zorio
    zorio そもそも何の順位なんだ。何だその総合ランキングって。霊格の高さとかも考慮するのか。

    2013/10/24 リンク

    その他
    otchy210
    otchy210 批判的なブコメが目立つのを見て、けっこうみんな現状で満足してるのかなと思った。

    2013/10/23 リンク

    その他
    kaionji
    kaionji 都市力の意味が分からないけど人口でいえば東京はというか首都圏は世界一だったはず。

    2013/10/23 リンク

    その他
    hungchang
    hungchang 現状で東京がパリに総合力で負けているとは到底考えにくいのだが。国際航空が弱いのは明らかで、しかも改善の見込みが立たないのが悲惨。良くも悪くも東京は東京だけで完結してしまっている印象。

    2013/10/23 リンク

    その他
    ledsun
    ledsun コミケにそれなりの数の海外参加者数が居るみたいなんだけど(数がわからん)、これを「文化・交流」にカウントするとParisくらいは抜くんじゃないですか?毎年二回50万人規模のイベントがあるって異常。

    2013/10/23 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm なにかおかしい。

    2013/10/23 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada 安心安全のウェイトが低すぎるんじゃないかと思う。

    2013/10/23 リンク

    その他
    ysync
    ysync 法人税下げて来る(出て行かなくなる)企業なんてろくに雇用に貢献しねえんだから下げる必要なんてねぇだろ。むしろ上げろよ。/そんなに法人税払いたくないなら社員に還元すりゃいいじゃねーか。

    2013/10/23 リンク

    その他
    msukasuka
    msukasuka これ以上発展しなくていいよ。NY、ロンドン、パリに勝てる気しねーし。

    2013/10/23 リンク

    その他
    zaikabou
    zaikabou 森ビルさんが『法人税率の引き下げと規制緩和、交通アクセスの改善(=羽田と成田の拡充、利便性向上)』をしろ、と言うための資料なので、まあ…

    2013/10/23 リンク

    その他
    synonymous
    synonymous 森ビルのお手盛り

    2013/10/23 リンク

    その他
    tamakky
    tamakky 東京の4位よりも、大阪の急落(17→23位)が気になる。特に文化の評価、世界遺産の京都・奈良・姫路城が1時間半圏内にあるのに、ランク内最低クラスってどういうこと?

    2013/10/23 リンク

    その他
    Sinraptor
    Sinraptor どこからどこまでが東京なの?

    2013/10/23 リンク

    その他
    mrsfindermrsfinder
    mrsfindermrsfinder なぜ東京は世界1位の都市になれないのか?|日経BP社 ケンプラッツ

    2013/10/23 リンク

    その他
    nminm
    nminm 「東京が4位!悪い所はココだ!」みたいな論調になってますが、むしろパリの凋落っぷりが気になる(日本が3位になりそうな)ので、まずはパリに進言したらいいんじゃないんですかね。

    2013/10/23 リンク

    その他
    The-Globe
    The-Globe 国家的に「東京一極集中を是正しよう」とずっとやってるんだからこんな「全部入りこそ正義」みたいなランキングでランクが下がるのはむしろ狙い通りだよね。

    2013/10/23 リンク

    その他
    nakan0
    nakan0 震災、空襲で焼け野原になった経緯があり、歴史的文化的不毛地帯なのは仕方がないとは言え、昭和からの文化的遺構をも真っ平らにしてるのは君たちビル屋じゃないのかねぇ

    2013/10/23 リンク

    その他
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 今こそこの古から伝わる言葉を伝えたい:「住めば都」

    2013/10/23 リンク

    その他
    delphinus35
    delphinus35 日本に住む人にとって快適な都市になって欲しい。世界遺産なんかより温泉の方が大事。国際便の就航率なんかどうでもいい。これから先も1位を目指さないで欲しいな。

    2013/10/23 リンク

    その他
    e_pment
    e_pment 集中化することは良くないのでは?

    2013/10/23 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth セカセカ世界一(忙しい)

    2013/10/23 リンク

    その他
    amematarou
    amematarou 東京ばかりが伸びれば大阪福岡が衰退するってのに。経済だって大阪からどんだけ大企業引き抜いてるねん。シンガポール目指してもしゃーない。

    2013/10/23 リンク

    その他
    kabakiyo
    kabakiyo これこそなぜ1位じゃないとダメなんですかと聞きたい。

    2013/10/23 リンク

    その他
    te2u
    te2u 評価内容が現実的な住みやすさと乖離しているような印象。

    2013/10/23 リンク

    その他
    krarie
    krarie 「全米NO1」みたいなタイトルだな、とおもいました。(内容は読んでない)

    2013/10/23 リンク

    その他
    dslender
    dslender 5つ星ホテルや半径100km圏内の世界遺産の数が評価基準に含まれるようなランキングで1位になっても余り嬉しくないなあ。

    2013/10/23 リンク

    その他
    businessii
    businessii 語学力だけでなく、食文化をはじめ宗教的な配慮など改善すべき点が多いと思う。

    2013/10/23 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ふーむ

    2013/10/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    なぜ東京は世界1位の都市になれないのか?

    1位はロンドン、2位はニューヨーク、3位はパリ――。森記念財団のシンクタンクである都市戦略研究所が発表...

    ブックマークしたユーザー

    • Louis2013/10/25 Louis
    • sawarabi01302013/10/25 sawarabi0130
    • candidus2013/10/24 candidus
    • snowdrop3862013/10/24 snowdrop386
    • TsutomuOnoda2013/10/24 TsutomuOnoda
    • millionbank2013/10/24 millionbank
    • zorio2013/10/24 zorio
    • hasetaq2013/10/24 hasetaq
    • irbs2013/10/23 irbs
    • otchy2102013/10/23 otchy210
    • Babar_Japan2013/10/23 Babar_Japan
    • kaeru-no-tsura2013/10/23 kaeru-no-tsura
    • kaionji2013/10/23 kaionji
    • hivisiontv2013/10/23 hivisiontv
    • hungchang2013/10/23 hungchang
    • nabinno2013/10/23 nabinno
    • ledsun2013/10/23 ledsun
    • book-lover2013/10/23 book-lover
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事