記事へのコメント162

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    doramao
    新聞なんてそんなものだよね、としか。

    その他
    kin322000
    同感です。読売、産経の方が罪は重いですよ。

    その他
    asahichunichi
    マスコミで一番まともなのはすぐ謝罪していた噂の真相。もう存在しないが(笑)

    その他
    kamezo
    カテゴリが「マスゴミ」なんで推して知るべし。

    その他
    agricola
    朝日を糾弾するのは結構なことだが、朝日新聞だけを叩きたい連中の思惑どおりに踊ってはほしくないねぇ。遠からぬ未来に産経辺りがまたやらかしたら、きっちり追い込みかけて欲しいもんです(←期待はしていない

    その他
    suzu_hiro_8823
    これを根本から解決するウルトラEがある。すべてのメディアは『不偏不党・公正中立』という看板を下ろし、それを天下に公表すれば良い。こんな有り様でも『不偏不党・公正中立を旨とし…』と建前論をぶつから(´ω`)

    その他
    yamajii
    目くそ鼻くその話。

    その他
    kiku72
    >読売と産経は今、安倍官邸と完全にタッグを組んで、吉田調書の本質を朝日叩きの問題にすりかえようとしている

    その他
    d-ff
    会議で「元首相によるベント遅滞、海水注入中断なる虚偽の経緯を詳らかにする考えはと現政権に問うのはどうか」と誰かが呟き、皆が力なく笑うという光景があったとしても、自分は朝日記者をとても責められない。

    その他
    paravola
    (詳しい)「森口iPS細胞移植手術」「菅首相海水注入中断」「江沢民死去」「東京23区陸自防災演習拒否」

    その他
    tenchikometen
    どっちもどっち? 他山の石としましょうね、お互い様。無論、朝日は、自分でどうにかしないと、どうしようもないとは思うけど。

    その他
    kissuijp
    読売にしろ産経にしろ他人事じゃないだろってのは確かに思うけど、だからと言って「お前が言うな」とか「どっちもどっち」的なメディア同士で批判を相殺するような話でもないんだよな。

    その他
    antonian
    うちの母が「朝日は信用出来ないから変えた方が、、」などと言っていたので「どこでも黒歴史はある」の例としてとても参考になった。とにかくリテラシーを磨くしかないです。

    その他
    rzi
    マスコミの不祥事はマスコミ自身が正すべき。お互いの記事を検証し合い、誤報が出れば他のマスコミが指摘する、そうやって全体としての健全性を保つんだよ。業界の信頼性維持のための必要で重要なプロセスだよ。

    その他
    da1chang
    困ったもんやな。

    その他
    zinjoutarou
    【読売、産経こそが福島原発事故を引き起こした戦犯】これまで、さんざん誤報を繰り返した上に原発を導入し推進し、反対派を世論をたぶらかして潰して来た者達。ジャーナリストを名のるのもおこがましい政府広報誌。

    その他
    zoidstown
    潰しあえ〜

    その他
    Toshi-shi
    やはり今回の朝日バッシングは異常だと思う。

    その他
    NIZ-ki
    マスコミがいい加減なのは今更誰でも知っている。けれど朝日の場合は国益を害しすぎた。自虐史観どころか自虐ネタ連発して自殺点を重ねすぎた。他社でここまで見事な被害は生じていない気がする。

    その他
    agathon
    【悲報】産経の朝日粘着記事 1ヶ月で400件超 1日平均13件執筆 [817260143] http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410484791/

    その他
    KIM625
    この記事うんぬんではなく、今回の朝日謝罪は確かに何らかの方向へのターニングポイントになりそう。/どう動くかはワカラナイ。

    その他
    gui1
    押し紙が一番多いのは毎日だよね。巨人軍の暴力団との癒着については、原辰徳さんが「清武さんまだ間に合います!」といっていたから大丈夫じゃね(´・ω・`)

    その他
    myogab
    一連の茶番は報道の自殺行為。今後、日本の不名誉だと思われるような報道は、軽々にはできなくなる。「大本営」と呼ばれた自主規制時代に着実な歩を進めている。誤報を正すのは当然でも、その域を超えてた政治ショー

    その他
    ruletheworld
    朝日謝罪会見でハシャぐ読売、産経の“トンデモ誤報”集でハシャぐブサヨ

    その他
    n_pikarin7
    毎日か東京でいいや。

    その他
    kk_solanet
    やれやれである。

    その他
    popoi
    以前、関東大震災での虐殺事件について調べた折。#読売新聞 に電話して尋ねた。後に社主となった正力松太郎の責任の件など、読売としては、特段の総括はしてない由、を連想。#新聞 #誤報

    その他
    a1ot
    「巨人軍の裏金問題や暴力団疑惑」

    その他
    tikani_nemuru_M
    色んな意味で朝日が下手をうったのは間違いないんだけどな。ただ、今回の朝日の大々的謝罪が、後世の歴史家から見るとターニングポイントのひとつと見られるんじゃないかという気もするね。

    その他
    Windfola
    問題を明らかにするプロセスでは自分を棚に上げるのは推奨される行為。問題を糾弾するプロセスで自分を棚に上げて省みない奴は問題を混乱させるだけだからとっととたたき出せ。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    朝日謝罪会見でハシャぐ読売、産経の“トンデモ誤報”集 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    こいつら、恥というものを知らないのか。朝日新聞・木村伊量社長の謝罪会見を見ていて、思わずこんな台...

    ブックマークしたユーザー

    • mwng2014/12/09 mwng
    • doramao2014/09/29 doramao
    • kin3220002014/09/27 kin322000
    • navix2014/09/22 navix
    • asahichunichi2014/09/18 asahichunichi
    • seuzo2014/09/16 seuzo
    • kamezo2014/09/16 kamezo
    • khiimao2014/09/15 khiimao
    • dimitrygorodok2014/09/15 dimitrygorodok
    • lotus30002014/09/14 lotus3000
    • hidex77772014/09/14 hidex7777
    • agricola2014/09/14 agricola
    • yogasa2014/09/14 yogasa
    • dowhile2014/09/14 dowhile
    • FTTH2014/09/14 FTTH
    • tomozo32014/09/14 tomozo3
    • suzu_hiro_88232014/09/14 suzu_hiro_8823
    • yamajii2014/09/14 yamajii
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む