タグ

2014年9月12日のブックマーク (32件)

  • http://ryutsuu.biz/store/g091212.html

    http://ryutsuu.biz/store/g091212.html
    rgfx
    rgfx 2014/09/12
  • 全盲女性で知的障害男性から話 - NHK 首都圏 NEWS WEB

    今月、埼玉県のJR川越駅で、白い杖をついて歩いていた盲学校の女子生徒が足を蹴られてけがをしたことについて、警察は知的障害のある40代の男性から話を聞いています。 警察は複数の目撃情報などから生徒を蹴ったとみていますが、刑事責任を問えるかどうかは分からないとしています。 9月8日の朝、埼玉県立の盲学校に通う全盲の女子生徒が登校途中、JR川越駅の改札を出て点字ブロックの上を白い杖をついて歩いていたところ、突然、足を蹴られてけがをしました。 これについて警察は、県内に住む知的障害のある40代の男性から話を聞いています。 警察は複数の目撃情報や防犯カメラの映像などから、女子生徒を蹴ったとみていますが、男性は聞き取りに対して受け答えをするのが難しいということで、警察は刑事責任を問えるかどうかはわからないとしています。

    rgfx
    rgfx 2014/09/12
    さぁこっからですね。
  • Apple - iPhone 6 and iPhone 6 Plus - TV Ad - Duo - YouTube

    The new iPhones are here and their size is just the beginning. http://www.apple.com/iphone-6/?cid=ww...

    rgfx
    rgfx 2014/09/12
    (アカン)
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    rgfx
    rgfx 2014/09/12
  • 山田(みぃあ)ねこウォッチスレ

    1 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/09/06(土) 16:21:46.62 ID:TyYBZS8V0 ツイッター 山田(みぃあ)ねこ@meerkat_hatena https://twitter.com/meerkat_hatena はてなブックマーク http://b.hatena.ne.jp/meerkat00/ ブログ 夜の庭から http://meerkat00.hatenadiary.jp/ meerkat00の日記 http://d.hatena.ne.jp/meerkat00/ 人渾身の谷間写真 http://megalodon.jp/2014-0716-2056-23/meerkat00.hatenadiary.jp/entry/20140716/1405509836 2 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/09/06(土) 16:2

    rgfx
    rgfx 2014/09/12
    Oh
  • 歴史は科学じゃなくて、文学でしょ

    http://d.hatena.ne.jp/hokke-ookami/20140910/1410394021 http://d.hatena.ne.jp/dlit/20140911/1410405410 個人的には、歴史は科学じゃなくて(事実と推定されるものを元にした)文学だと思うなあ。事実の推定のやり方はそれなりに科学的だと思うけど、事実と事実の関係の解釈が完全に文学。「歴史の流れ」とかさ、SFとかで時々出てくる「歴史の補正力」と同レベルのトンデモでしょ。 事実推定の段階から文学入ってる歴史修正主義みたいなクソと一緒にすんなっつーのは分かるんだけど、左翼の人たちが大好きな唯物史観だって、都合のいい事実だけを繋げて作った「星座」だと思うしなあ。 ある出来事Aと別の出来事Bに因果関係が存在することを証明するのって、再現がほぼ不可能な「歴史」においては事実上不可能なはずなのに、経済学とか社会学

    歴史は科学じゃなくて、文学でしょ
    rgfx
    rgfx 2014/09/12
    司馬遼で歴史知った感じになってる人ってこういう事言いそう
  • 東京ゲームショウ2014での「サマーレッスン」試遊出展が中止。「プレイステーションブースオフィシャルサイト」の本日更新で明らかに

    東京ゲームショウ2014での「サマーレッスン」試遊出展が中止。「プレイステーションブースオフィシャルサイト」の日更新で明らかに 編集部:Gueed ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア(以下,SCEJA)は日(2014年9月12日),東京ゲームショウ2014に向けた同社特設サイト「TOKYO GAME SHOW 2014 プレイステーションブースオフィシャルサイト」を更新した。 今回の更新では,仮想現実対応ヘッドマウントディスプレイ「Project Morpheus」の試遊整理券配布方法やブースマップが追加。また,Project Morpheusを使ったコンテンツ,「サマーレッスン」(関連記事)の試遊出展が中止となったとの告知も行われている。 「鉄拳」シリーズの原田勝弘氏が手がけるサマーレッスンは,Project Morpheusを装着して仮想空間内に作られた“部屋”に

    rgfx
    rgfx 2014/09/12
    あー
  • シャープ、次世代ディスプレイ「MEMS-IGZO」をサンプル出荷 ~時系列によるカラー表示方式

    rgfx
    rgfx 2014/09/12
    なんじゃこりゃすげー(;´Д`)Mirasolが反射型とするならこれは透過シャッター型とでも言えばいいのかな
  • 東京大学F-tec、今年の棄権理由が明らかに―『人力飛行機を飛ばすことは「誰もがやってよい活動」ではない』? - Unknown -はてなブログ版-

    第37回鳥人間コンテスト、お疲れ様でした。今回はTV番組に映らなかったチームの、ある重要な問題提起を取り上げたいと思います。今年の鳥コンへの参加を直前になって辞退された、東京大学F-tecさんの話題です。 今年の鳥コンを辞退したF-tec 出場を辞退することとなりました | 東京大学F-tec TV放映では完全に「無かったこと扱い」にされていましたが、今年の鳥人間コンテスト・人力プロペラ機タイムトライアル部門にはF-tecさんもエントリーされていました。しかし大会直前になって出場辞退を決断。琵琶湖に機体を持ち込むこともしませんでした。そしてその理由は公にされてはいなかったのです。 今年のF-tecに関しては、機体にトラブルを抱え、調整が進んでいないという話は聞こえてきていました。今年は駆動系に大きな変化があったこと*1を始め、操舵系にもトラブルがあったことがテストフライトの報告からは読み取

    東京大学F-tec、今年の棄権理由が明らかに―『人力飛行機を飛ばすことは「誰もがやってよい活動」ではない』? - Unknown -はてなブログ版-
    rgfx
    rgfx 2014/09/12
  • 『融解するオタク・サブカル・ヤンキー ファスト風土適応論』を出版します。 - シロクマの屑籠

    オタク・サブカル・ヤンキーな書籍を花伝社から出版することになりました。 融解するオタク・サブカル・ヤンキー ファスト風土適応論 作者: 熊代亨出版社/メーカー: 花伝社発売日: 2014/10/02メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログ (17件) を見る タイトルは、『融解するオタク・サブカル・ヤンキー ファスト風土適応論』です。想定読者は……そこのあなた!オタク、サブカル、ヤンキー、ファスト風土に一家言ありそうな顔をしている、そこのあなたです。これらの語彙に愛着や憎悪を抱いている人達に間違いなく刺さるよう、念を込めてつくりました。 近年は、オタクが死んだ・サブカルは終わった・ヤンキーがマイルドになったと言われていますし、実際、地方の国道沿いや郊外では、オタクともサブカルともヤンキーともつかない若者を多数みかけます。そうした現状を、オタク論・サブカル論・ヤンキー論それぞれ

    『融解するオタク・サブカル・ヤンキー ファスト風土適応論』を出版します。 - シロクマの屑籠
    rgfx
    rgfx 2014/09/12
  • 意外と知られてない、売上が激増する「勘違い&撤回」テクニック、にカモられないようにご注意 - ふろむだの日記

    「ゲスくて有能」なタイプの営業マンなら「常識だろ」と言うでしょうが、 一般人には意外と知られてない、とても効果的なエグい販売テクニックを一つご紹介。 たとえば、どこで買っても150万円ぐらいする、いい感じの自動車が、 90万円で売っている。 破格の安さだ。こんな安いの見たことない。 これほど明らかにお買い得のやつは、めったに出くわさない。 店員に確認してみても、この値段で間違いはないと言う。 見ているうちに、他の客が、こちらに近づいてくる。 あちらの客が、この値段に気がついたら、先に買われてしまうかもしれない。 これを逃したら、こんなチャンスは二度とやってきそうにない。 そこであなたは、他の客に買われる前にと、 即座に購入契約書にサインする。 店員が、その契約書を持って、店の奥へと入っていく。 契約の手続きをするためだろう。 店員が出てくるまでの間、 あなたは、超お得な買い物をしたことで、

    意外と知られてない、売上が激増する「勘違い&撤回」テクニック、にカモられないようにご注意 - ふろむだの日記
    rgfx
    rgfx 2014/09/12
  • 「何もしてないのに壊れた」撲滅運動

    よんてんごP @yontengoP ・「何もしてないと私は思っていますが壊れました」 ・「壊れたのですからきっと私が知らないだけで何かをしたのでしょう」 ・「何かをしましたが何をしたかは分かりません」 ・「そもそも壊れることと何かをしたことの間に因果関係はあるのでしょうか」 同僚「全てムカつくわ」 2014-09-10 15:18:35 よんてんごP @yontengoP 「使い続けていたら壊れました」 同僚「まだ納得がいく」 「何も知らずに使い続けていたら壊れました」 同僚「説明書読んで、どうぞ」 「何かを知ろうとした結果、壊れました」 同僚「何だろう、宗教感ある」 「そもそも壊れるとは何でしょうか」 同僚「壊れてるのはお前の発言だよ」 2014-09-10 15:22:24

    「何もしてないのに壊れた」撲滅運動
    rgfx
    rgfx 2014/09/12
  • 『SNS使用禁止宣誓書』に関する4.5P氏のツイート

    よんてんごP @yontengoP 残念ながら僕は学校側の意見が分かっちゃうなあ…。。 SNSで起こった揉め事とかまで学校に尻持ち込まれても対応しきれないというのはよく分かる。 【は?】子供の通う学校から携帯の使用状況アンケートを装った『SNS使用禁止宣誓書』が届く! jin115.com/archives/52041… 2014-09-11 20:26:20 よんてんごP @yontengoP そりゃ理想はね、SNSの正しい使い方を教育して、正しくない危険な使い方をしてたら指導して是正して更生して、ってのが理想だけど、 実際問題学校内での友人関係とかいじめ問題等だって、割く時間が無かったり、何とか時間やりくりして対応したって失敗することだってあるわけで(続く) 2014-09-11 20:27:37

    『SNS使用禁止宣誓書』に関する4.5P氏のツイート
    rgfx
    rgfx 2014/09/12
  • あるコミュニティに依存しちゃうのはリスクが大きいんじゃない?という話 - 斗比主閲子の姑日記

    表題の件、子供の時から提唱し続けて、親から煙たがられていたんですが(「お母さん、もっと父母会以外の人と関係持ったほうがいいよ!」「は?」みたいな)、たまたま、Twitterでフォローしているid:kanoseさんが自画自賛して紹介していた記事を読んだら、 尊厳のリソースを分散させて、ポートフォリオ式投資をするという話を昔書いたが、今読んでも面白い / 他9コメント http://t.co/5EXaGTcVlV “ARTIFACT@ハテナ系 - 尊厳ポートフォリオ” http://t.co/oDJ70Bmokx— 加野瀬未友 (@kanose) 2014, 9月 11 自分がこれまで言ってきたことと同じようなことが書かれていて、「世の中、自分が思いつくことはみんな考えているものだなー」と思いつつも、ということは、それだけ汎用性がある話かもしれないので、今回書いてみることにしました。 内容は、

    あるコミュニティに依存しちゃうのはリスクが大きいんじゃない?という話 - 斗比主閲子の姑日記
    rgfx
    rgfx 2014/09/12
  • はてな村奇譚(番外) - orangestarの雑記

    ちょっとネットを巡回してたら、下みたいなページを見つけた。 どちらも(id:p_shirokuma)さんの別サイトなんだけれども、 間もなく失われる技術 - シューティングゲーム部 http://liquor.g.hatena.ne.jp/p_shirokuma/ 上は、シューティングゲームについて、淡々と攻略記録を描いていってる。 下は、ほぼ毎日、(おそらく毎日飲んでいる)ワインについて淡々とかいていってる。 特に、したのワインについての記述サイトがすごくって、基的に全部安いワインなんだけれども、誌的ではなく、淡々と味とご飯との相性などに書いて言っていて、(僕はワインとか飲まないんだけれども)味とか、他人が読んでもすごい想像がつくようになってる。 こういう安いワインの味について、詳しく記録、描写してる人を僕はあまり知らないので(もしかしたらプロのソムリエ的には当たり前の知識なのかもしれ

    はてな村奇譚(番外) - orangestarの雑記
    rgfx
    rgfx 2014/09/12
  • 35 Creepy Abandoned Places That Are Straight Out Of A Horror Movie

    35 Creepy Abandoned Places That Are Straight Out Of A Horror Movie About an hour away from where I grew up, there is an abandoned insane asylum. From what I understand, it was once one of the largest asylums in New York state before it was shut down due to lack of funding in the 1980's. I really want to go inside and check it out. A lot of people think that's a dumb idea, but as far as I'm concern

    35 Creepy Abandoned Places That Are Straight Out Of A Horror Movie
    rgfx
    rgfx 2014/09/12
  • OMOCAT

    This store requires javascript to be enabled for some features to work correctly. Due to the holiday season and recent releases, orders may take up to 3-4 weeks to ship.

    OMOCAT
    rgfx
    rgfx 2014/09/12
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    rgfx
    rgfx 2014/09/12
    iPhone、独自パネル使わずに今更1080pとか積んで解像度をごまかしにきたのか。5Cとか分けずに全部安物で、という方向にシフトしたの?
  • Return-oriented programming以後 | 一生あとで読んでろ

    はじめにReturn-oriented programming(ROP)が提唱されて久しい.CTFにおいても,ROPは当たり前のように要求される技術となってきている.一方で,ROPに代わる新たな攻撃手法も模索されている.ここでは,そういったROP以後の攻撃手法を概観する. Return-oriented programmingコンセプトまずは簡単にROPをおさらいする. ROPは主にハードウェアDEPという脆弱性対策技術に対抗するために編み出された攻撃手法である.ハードウェアDEPはCPUのNX bitを有効化することで,スタック上でコードを実行する攻撃を無効化する. そこで,ROPはコード領域のretで終わる命令列(gadget)を実行することによってこれを回避する.単体のgadgetではわずかな処理しか行えないが,スタックに次のgadgetのアドレスを積むことで,gadgetを組み合わ

  • 自民党員の激減とネトウヨ化

    こたつぬこ🌾野党系政治クラスタ @sangituyama 自民党員は激減している。そしてこの記事にあるように、激減すると特定の勢力が介入する余地が高まる。 自民党のネトウヨ化の背景にはこれがある。 「衝撃のデータ「あと10年で自民党員の9割が他界する」」 president.jp/articles/-/134… 2014-09-11 15:12:41 こたつぬこ🌾野党系政治クラスタ @sangituyama @sangituyama 40年ほど前には、例えば大分の田舎の選挙区の、保守の地盤の強い地域には、自民党の候補者すら立ち入ることができなかった。地域のボスが票をすべてとりまとめるから、国政の候補者など来ても邪魔だったからだ。 2014-09-11 15:19:51

    自民党員の激減とネトウヨ化
    rgfx
    rgfx 2014/09/12
    アノニーヽ(´ー`)ノアノニー(※洒落になりません)(てか、既存の勢力以外のところからポッと出てきて、全部かっさらっていくんだろうなあ,とは)
  • iPhone 6 Screens Demystified | PaintCode

    Few days ago, Apple introduced iPhone 6 Plus. The new iPhone substantially changes the way graphics are rendered on screen. We've made an infographic to demystify this. 320 × 480 375 × 667 414 × 736 320 × 480 750 × 1334 1242 × 2208 1080 × 1920 3.5″ 4.7″ 5.5″ iPhone 6 Plus has screen with lower pixel resolution than the image rendered in previous step. Before the image can be displayed on the scree

    iPhone 6 Screens Demystified | PaintCode
    rgfx
    rgfx 2014/09/12
    そういう解像度のパネルを調達できなかった辺りに「もうAppleも万能じゃないんだな―」感が。サムスンのGalaxyNote4とか2560x1440pxなんだから2208x1242くらい楽勝でしょ。原価ケチりすぎ。
  • 本と雑誌のニュースサイト「LITERA/リテラ」公開のお知らせ

    日7月1日、株式会社サイゾーはと雑誌のニュースサイト「LITERA/リテラ」を公開いたしました。 紙のメディアには、まだまだネットでは知ることのできない情報、知識がたくさん詰まっています。 エッセイやインタビューでは、有名な作家やタレントが意外な音を語り、週刊誌や実話誌ではネットでまったく話題になっていない衝撃的なスキャンダルが報道され、実用、ビジネスには仕事や生活に役立つ知識がいくつも載っています。 マンガや小説から人生の悩みを解く鍵を見つけたり、何十年も前に出版されたから、今、起きている問題の質が明らかになることもあります。 しかも、や雑誌の情報はネットとちがってスクリーニング、体系化のプロセスを経ており、クラスタをこえて広がる普遍性、信頼性をもっています。 「LITERA/リテラ」はこうした紙メディアの情報価値をもう一度見直したいと考えています。 や雑誌をただ紹介す

    本と雑誌のニュースサイト「LITERA/リテラ」公開のお知らせ
    rgfx
    rgfx 2014/09/12
    LITERAとか言うサイトがはてブ受けの良いエントリをポンポン出してるなあと思ったら元はサイゾーなのか(;´Д`)サイゾーすごいな
  • 朝日謝罪会見でハシャぐ読売、産経の“トンデモ誤報”集 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    こいつら、恥というものを知らないのか。朝日新聞・木村伊量社長の謝罪会見を見ていて、思わずこんな台詞が口をついて出た。断っておくが「こいつら」というのは壇上で頭を下げていた木村社長や朝日の幹部のことではない。朝日を追及していたマスコミ、とくに読売新聞、産経新聞のことだ。 この日の2時間にわたる会見で読売、産経の記者は全質問の実に4分の1もの数の質問を商売敵の朝日に浴びせ続けた。だが、その質問のほとんどはネットスラングでいうところの“ブーメラン”というヤツだった。 読売「御社には自発的に物事を検証する能力がないのではないか。自浄能力がないのではないか。そのことを社長はどうお考えか」 はあ? じゃあ聞くが、渡辺恒雄会長の政界との癒着を放置し、巨人軍の裏金問題や暴力団疑惑にほおかむりし、部数水増しの“押し紙”内部告発を封じ込めてきたオタクの会社に自浄能力はあるのか。 産経「都合のいい方にねじまげる

    朝日謝罪会見でハシャぐ読売、産経の“トンデモ誤報”集 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    rgfx
    rgfx 2014/09/12
    今日の焼け野原だ/このライターの方、火力高いなあ(;´Д`)すげえ。そしてご安全に。
  • アイドルと交際したファンに運営会社が損害賠償請求 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    アイドルグループのメンバーが、ファンと隠れて交際したとして、グループの運営側が、メンバー、親権者、交際相手のファンに損害賠償を請求していることが11日、分かった。 グループは、青山☆聖ハチャメチャハイスクール(通称メチャハイ)で今年4月、中心メンバーだった結城美帆(19)と美浦聖奈(22)が突然、グループを脱退した。8月に都内で行われたファンイベントで、プロデューサーが「重大な契約違反があった。2人はファンと交際していた」などと脱退理由を説明し、相手の実名まで暴露した。その上で、運営側が823万2400円の損害賠償を求める内容証明書をファンに送付していた。 文字通り、前代未聞の事態だが、プロデューサーは、日刊スポーツの取材に「2人の親権者は、『ファンと恋愛関係にならない』『職場放棄をしない』などと書かれた契約書にサインしていた。メンバーやファン全員を裏切り、許されることではない」と話し

    rgfx
    rgfx 2014/09/12
    アイドル商売に手前の趣味銭ぶっこむって、こういう連中にカネを掴ませることですよね。アイドルに金を出すこと自体がブラックになりませんように。もう遅いかもしれないけど。
  • 「ブロガーって顔が気持ち悪いんだろうな」って、10代の奴らはみんな思ってる - ピピピピピがブログを書きますよ。

    2014-09-11 「ブロガーって顔が気持ち悪いんだろうな」って、10代の奴らはみんな思ってる 10代の人間は残酷なまでに音を語る 僕らブロガーは、晴れ渡る日曜日なのに、家の中でカコンカコンってキーボードを打ちやがってさ、友達いねーか、彼女いねーか、金ねーか、職ねーか、ねーねー尽くしの最下層の人だと思われているんだよな。 まぁ仕方ないよ。自分の過去を振り返れば、それぐらい当然に浮かび上がる感想だってのは理解できるはずさ。 ファイル共有ソフトを使っている奴は性犯罪者だと思っていたし、2chに入り浸っている奴は前科者だと思っていたし、フリーゲームをやっている奴は健康的なデブの癖に運動もしない邪魔な物体だと思っていたからな。 10代だからこその、愛なき感情だ。 女ブロガーに対して10代が抱くイメージ 下着を一週間替えない。 部屋にペットボトルが散乱している。 黒髪なのにぱっさぱさに痛んでいる

    「ブロガーって顔が気持ち悪いんだろうな」って、10代の奴らはみんな思ってる - ピピピピピがブログを書きますよ。
    rgfx
    rgfx 2014/09/12
    そもそもブログ書いてない。ブコメばっかりなのでちょっと危機感。
  • はてな村奇譚17 - orangestarの雑記

    冬月先生 っていう感じで警告を受けたよ。 (id:jkondo)に☆もらった ... ... ... ... - はてな村奇譚 - orangestar - はてなハイク 最初は、市は村を滅ぼすつもりはないのかと思ったけど、 これって良くかんがたら警告なんじゃないかと思って。 連中がこのHPを消すのは造作もないからな…(垢バン) はてな村奇譚17 商店街を抜けたので、当分はてな村民弄りはありません。 「へんな会社」のつくり方 (NT2X) 作者: 近藤淳也出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2006/02/13メディア: 単行購入: 62人 クリック: 1,985回この商品を含むブログ (1100件) を見る(id:jkondo)の。とっても面白いだからみんなで買おう!(媚) みてる (福音館の科学シリーズ) 作者: 岩合日出子,岩合光昭出版社/メーカー: 福音館書店発売日: 200

    はてな村奇譚17 - orangestarの雑記
    rgfx
    rgfx 2014/09/12
    ヒッ(;´Д`)カメラどこお/このおねーちゃん、フェイスオープン(宇宙家族カールビンソン)オチとか似合うんじゃないかと
  • なんだかんだ言っても はてな村はいいところ - ネットの海の渚にて

    先日、イケダハヤト氏にこの記事を 取り上げられて、それをキッカケに様々なところで言及された。 いわゆるトピックを創りだしたブロガーとして認識してもらえたことは嬉しかった。 もちろん自分の記事が多くの人に読まれて、しかも議論のたたき台に使えてもらえたのは光栄で大変ありがたかったのだけれど、いつもとは全く違う層にまでリーチしたせいでいわゆる「バカに見つかる」という現象に苛まれた。 やまもといちろう氏や田雅一氏らのツイッターでつぶやかれたりした結果、今までの自分のブログを読んでくれていた層とは全く違うところにまで拡散されてしまった。 繰り返すが自分の記事が拡散されるのはありがたい。 ただ同時に「面倒くさい人達」の目にもとまってしまうことになった。 普段はブクマがたくさんついて、ホッテントリーしたとしてもあくまでもそれははてな界隈の中だけだ。 今回はイケハヤ氏のブログが発端でいつもとは全く違う広

    なんだかんだ言っても はてな村はいいところ - ネットの海の渚にて
    rgfx
    rgfx 2014/09/12
  • 常軌を逸していれば、とりあえずネットアイドルになれてしまう - シロクマの屑籠

    はてな村奇譚16 - orangestarの日記 リンク先の漫画は、ネットのローカルコミュニティで“アイドル”になるための要件に触れている。 “ネットアイドルは皆の羨望と嫉妬を集める大変なお仕事”と前振りしたうえで、作中、ネットアイドルになるための資格は「歌って踊れることだけです」とされている。もちろん、ここでいう「歌って踊る」はニコニコ生放送だけを指すのではなく、恥ずかしがらず芸を披露できること、パフォーマンスできること全般を指すんだろう*1。 「歌って踊れる(=パフォーマンスできる)なら、誰でも簡単にネットアイドルになれる」と書くと明るい話のように見えるし、実際、ネット上でアイドル的にうまく立ち回った人もいるだろう。それでも現実を顧みれば、皮肉の利いた、ブラックなフレーズと思わざるを得ない。 芸やパフォーマンスが確固たるストラテジーに基づいて積み上げられ、技術的にも鍛えられているならま

    常軌を逸していれば、とりあえずネットアイドルになれてしまう - シロクマの屑籠
    rgfx
    rgfx 2014/09/12
  • First 4 Android Apps for Chrome now available: Evernote, Duolingo, Vine and Sight Words - Phandroid

    rgfx
    rgfx 2014/09/12
  • 吉田調書・全文をテキスト化

    政府は9月11日、福島第一原発事故当時、所長だった吉田昌郎氏に当時の状況を聞いた、いわゆる「吉田調書」を内閣官房ホームページで公開した。政府が公開したテキスト埋め込みがされていないPDFファイルを、機械読み取りでテキストデータ化した。部分的に不正確な箇所もあるため、元の書類も合わせてご覧頂きたい。 Cranes operate at Unit 3, center, standing next to Unit 4, right, at Tokyo Electric Power Co.'s (Tepco) Fukushima Dai-ichi nuclear power plant in Okuma, Fukushima Prefecture, Japan, on Wednesday, July 9, 2014. All of Japan's 48 operable commercial re

    吉田調書・全文をテキスト化
    rgfx
    rgfx 2014/09/12
  • 首相 朝日新聞記事で日本の名誉傷ついた NHKニュース

    安倍総理大臣はニッポン放送のラジオ番組に出演し、いわゆる従軍慰安婦の問題を巡って朝日新聞が一部の記事を取り消したことに関連して、誤報によって多くの人が苦しみ、国際社会で日の名誉が傷つけられたという認識を示しました。 この中で安倍総理大臣は、朝日新聞が先に、いわゆる従軍慰安婦の問題を巡る自社のこれまでの報道を検証する特集記事を掲載し、一部を取り消したことなどについて、「個別の報道機関の報道内容の是非に関してコメントすべきではないと思うが、例えば慰安婦問題の誤報によって多くの人が苦しみ、国際社会で日の名誉が傷つけられたことは事実と言っていいと思う」と述べました。 そのうえで安倍総理大臣は「一般論として申し上げれば、報道は国内外に大きな影響を与え、時としてわが国の名誉を傷つけることがある。そういうことも十分に認識しながら、責任ある態度で正確で信用性の高い報道が求められているのではないかと思う

    首相 朝日新聞記事で日本の名誉傷ついた NHKニュース
    rgfx
    rgfx 2014/09/12
  • 福島原発 事故調査委員会 ヒアリング記録 - 内閣官房

    政府事故調査委員会ヒアリング記録 ※ これまで、意向確認へのご協力をいただいている方々には、ご自身のヒアリング記録を閲覧して不開示希望部分の確認作業等をしていただいています。さらに、それに加えて、個人情報、第三者の権利・利益、国の安全等に係る部分についても、不開示することとして処理(黒塗り処理)を行っています。 ※ ヒアリング記録には、必ずしも一言一句をすべて書き起こしてはいないことから正確に表現されていない部分や、聴き取り間違い、ワープロ誤変換等による誤表記であると考えられる部分、さらには単純な誤字脱字などがありますが、これらについては、そのまま開示されることによる誤解や混乱を避けるため人が不開示とした部分を除き、変更せず原資料のままの形で開示しています。 ※ 氏名50音順で表示しております。

    rgfx
    rgfx 2014/09/12