記事へのコメント210

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Murakami
    天皇が政治的に発言することのほうが戦前回帰でしょう。首相は選挙で交替させられますが、天皇はできないんですから。

    その他
    gryphon
    リテラが最近、ぼくの思った通りの記事を出してくれる。ある意味御用達。

    その他
    cybo
    好き嫌いが違うだけで考え方は一緒, の例.

    その他
    concern96
    明仁天皇の「生前退位の意志表明」は安倍政権と日本会議の改憲=戦前回帰に対する最後の抵抗だった! @litera_webさんから◇天皇の強い意向故の報道なのか?!vs 極右の政治利用?!、、、

    その他
    kentanakamori
    「宮内庁の山本信一郎次長が「そうした事実は一切ない。陛下は憲法上のお立場から、皇室典範や皇室の制度に関する発言は差し控えてこられた」と完全否定した。」

    その他
    monamour555
    真偽不明。でも、記事のように考えると、ここ数日の話のスジは通る。 /// 明仁天皇の「生前退位の意志表明」は安倍政権と日本会議の改憲=戦前回帰に対する最後の抵抗だった!

    その他
    akupiyo
    天皇というアクター。

    その他
    KGV
    明仁が「奢る平家」=「安倍政権」滅亡を画策して、後白河ポジション狙いに打って出たっていうこと?あるあるある。

    その他
    amakanata
    宮内庁トップが否定していることを匿名リークを元に決定事項として報道しちゃいかんでしょ。陛下のご意思を都合よく忖度した戦前の青年将校や軍部、それを煽ったマスコミと同じじゃないか。

    その他
    umiusi45
    「天皇はこれに相当な危機感を抱き、再び天皇が「現人神」として利用されることがないよう「生前退位」の制度化の流れを作り出そうとしたのではないか。」

    その他
    HanaGe
    ブクマするのが躊躇われるが、定点観測的意味でブクマ

    その他
    takamm
    右翼よりリベラルの方がはるかに明仁に救世主願望を抱く天皇教信者であることが分かる。支配層にとって天皇はどうにでもなる「玉」に過ぎない。そんなものにおのが願望を投影して悦に入っているのだから話にならない

    その他
    georgew
    さすがにこれは妄想全開過ぎる感。ブコメの指摘が鋭い。

    その他
    zetamatta
    憶測に憶測を重ねた記事はホドホドにな

    その他
    exbaron
    宮内庁も自民もリベラルもネット民も、陛下を案じてるとは思えない点では同じ。

    その他
    yoko-hirom
    ネット民にとって不都合な真実。陛下のお言葉を引用した記事を妄想扱い。批判の根拠はすべて己の気分。不敬にもほどがある。

    その他
    abyssgate
    リテラだからなあとは思いつつも、陛下が現政権に対してたびたび牽制的な発言をしているのは事実。もし政治的行動が禁じられている中での最大限の抵抗なのであれば心が痛む

    その他
    nozoooo
    代替わり儀式の直後に改憲国民投票をやれば、相当な復古改憲も可能と思います。

    その他
    Midas
    あながち間違ってもいない。「全ての国民に国民たる義務を(無責任禁止」という昨今の右翼の主張に「国の象徴たる人物が自らそれを放棄(昭和天皇が『人間宣言』なら平成は『人間やめます』」は真っ向から対立するから

    その他
    sin4xe1
    自分がどう考えているのか仄めかすのでさえ憚られる天皇の人権の軽さ

    その他
    yuriyuri14
    安易な推測で記事を書いても大丈夫なのか?

    その他
    antonian
    陰謀論ネタとして自覚していってるならまぁ自由ですが、政治とは一線を引いている象徴天皇の意思を勝手に忖度してイデオローグに利用するならその構図は大日本帝国時代っぽいからやめたほうがいいとは思うのです。

    その他
    zakusun
    天皇陛下のお気持ちはご自身のお言葉のみ。それ以外は信用しない。

    その他
    uchya_x
    政治的な発言を封じられている人の真意を、周囲が自分たちの都合がいいように忖度するのはやめた方がいい。

    その他
    obataplarbyoam
    “明仁天皇の「生前退位の意志表明」は安倍政権と日本会議の改憲=戦前回帰に対する最後の抵抗だった!”

    その他
    tikani_nemuru_M
    1)現在の天皇は政権に対して牽制ともいえる発言を繰り返していること 2)このタイミングで生前退位の意思表明をしたこと、以上は事実。整合性のある解釈は常に陰謀論と紙一重であるw

    その他
    hiroshe
    リテラを読んでしまうくらいに、一連の報道が不可解。

    その他
    memoryalpha
    いったいこれはどういうことなのか、まで読んだ(´・ω・`)

    その他
    gorodoku
    陛下ご自身の意思は陛下ご自身によってのみ決められることであって安倍が決められることでもないがリテラに決められるなどと言うのはもってのほか

    その他
    hilda_i
    「本名+天皇」って呼び方珍しい気がする。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    明仁天皇の「生前退位の意志表明」は安倍政権と日本会議の改憲=戦前回帰に対する最後の抵抗だった! - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    いったいこれはどういうことなのか。昨日、 NHKが報じた「天皇が生前退位の意向」。NHKの情報源は「宮内...

    ブックマークしたユーザー

    • umeten2017/02/11 umeten
    • fiddlerappears2016/08/07 fiddlerappears
    • founderblooming2016/07/28 founderblooming
    • censoratrophy2016/07/26 censoratrophy
    • bitingpraline2016/07/25 bitingpraline
    • gratebakery2016/07/25 gratebakery
    • miserlytony2016/07/24 miserlytony
    • yuzuki65792016/07/22 yuzuki6579
    • satarou0082016/07/22 satarou008
    • Momoka_Ookawa2016/07/22 Momoka_Ookawa
    • hitoshi_tabuchi2016/07/22 hitoshi_tabuchi
    • masayoshiirie2016/07/22 masayoshiirie
    • takehide565892016/07/22 takehide56589
    • kinji306222016/07/22 kinji30622
    • bmwbhowzhhirokichi6942016/07/22 bmwbhowzhhirokichi694
    • Sara_Kawagoe2016/07/21 Sara_Kawagoe
    • Murakami2016/07/21 Murakami
    • yasuhiko62782016/07/21 yasuhiko6278
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む