2016年7月14日のブックマーク (7件)

  • 都知事選、告示直前「宇都宮不出馬」の衝撃波

    東京都知事選告示日前日の7月13日夜、宇都宮健児元日弁護士会会長が突然出馬を取りやめた。宇都宮氏はこの日の午後に日記者クラブで開かれた公開討論会で、「基的に出馬の意思は変わらない」と語ったばかり。その理由として、「鳥越(俊太郎)氏の政策を見ていない。野党4党の政策協定があるのかどうかも不透明」と政策の不在を強調していた。 宇都宮氏は納得した上で不出馬を決めたわけではないようだ。「戦うべしという人が多かった。支援者が戦うなら、私自身も野党の推薦がなくても戦う用意はあるという思いだった」。軍資金として自宅から200万円を持参したという宇都宮氏は、出馬に向けて決死の覚悟があったことを強調してみせた。 また「(野党統一候補の)選定過程が全く不透明。密室の中で決まっている」と、鳥越氏を選ぶまでの過程や方法についての不満も口にした。 「野党統一候補」というインパクト とはいえ、宇都宮氏が降りて野

    都知事選、告示直前「宇都宮不出馬」の衝撃波
    udon-muscle
    udon-muscle 2016/07/14
    なんで鳥越さんみたいな素人のおじいちゃん連れてきたんだろう。当の鳥越さん自身も都政に全然興味が無い発言を繰り返していて何だかな・・・これで勝てるの
  • 民進代表、改憲論議条件付き容認 9条以外で - 共同通信 47NEWS

    記者会見する民進党の岡田代表=14日午後、東京・永田町の党部  民進党の岡田克也代表は14日の記者会見で、憲法改正に関し、安倍晋三首相が現行憲法を連合国軍総司令部(GHQ)による「押し付け憲法」と捉えている見解を撤回し、立憲主義を順守するとの条件を守れば、9条以外の条文の議論に応じる余地があるとの考えを示唆した。これまで岡田氏は9条だけでなく、他の条文に関しても安倍政権下の改正に反対しており、軌道修正を図った形だ。 参院選では、改憲勢力が国会発議に必要な「3分の2」の議席を衆院に続いて占めた。秋の臨時国会で再開される見込みの衆参両院憲法審査会での議論を拒むのは、困難と判断したとみられる。

    民進代表、改憲論議条件付き容認 9条以外で - 共同通信 47NEWS
    udon-muscle
    udon-muscle 2016/07/14
    元々民進党は改憲論者が多かったし鳩山さんや小沢さんは独自の憲法草案を持っていた。改憲の必要性は与野党を問わずほとんどの政治家が一致している
  • なんというデカさ!超巨大な関羽の像が中国、荊州市に現れる 写真5枚

    中国、湖北省の荊州市にある公園に建造された、周りの建物が霞むほどに巨大な関羽の像。 高さは約60メートルで、重さは1320トン。右手にはお馴染みの青龍偃月刀。 中国はセンスを疑うおもしろ建築も多いけど、この関羽像はとてもいいんじゃないかな。 【関連】 色んな意味で恐ろしい。中国、北京郊外の渓谷に建設された、床がガラス張りの展望台 色んな意味で恐ろしい。中国、平江県に架けられた、床がガラス張りの吊り橋 総工費1億ドル、しかし14インチ沈没したため即取り壊しになった高層ビルの発破解体 崖のど真ん中に透明なカプセルホテルだと!?ペルー、聖なる谷に建てられたカプセルホテル「The Natura Vive Skylodge」が凄い

    udon-muscle
    udon-muscle 2016/07/14
    すげー、たまにこういう物を作るから中国はあなどれない
  • 明仁天皇の「生前退位の意志表明」は安倍政権と日本会議の改憲=戦前回帰に対する最後の抵抗だった! - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    いったいこれはどういうことなのか。昨日、 NHKが報じた「天皇が生前退位の意向」。NHKの情報源は「宮内庁関係者」ということだったが、その直後に宮内庁の山信一郎次長が「そうした事実は一切ない。陛下は憲法上のお立場から、皇室典範や皇室の制度に関する発言は差し控えてこられた」と完全否定した。 さらに、時事通信によると、深夜には、風岡典之宮内庁長官も「(皇室の)制度については国会の判断にゆだねられている。陛下がどうすべきだとおっしゃったことは一度もなく、あり得ない話だ」と否定した。また、菅義偉官房長官もオフレコながら「承知していない」と事実を認めなかった。 では、NHKは何を根拠にこの「生前退位の意向」報道に踏み切ったのか。常識的に考えると、NHKのような官僚的なメディアがこうした重要な情報を宮内庁長官のオーソライズなしに報道するというのはありえない。もしそれができるとしたら、天皇周辺から直接

    明仁天皇の「生前退位の意志表明」は安倍政権と日本会議の改憲=戦前回帰に対する最後の抵抗だった! - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    udon-muscle
    udon-muscle 2016/07/14
    陰謀論というかすべての原因は(俺が嫌いな)アイツのせいだ、みたいな思考をする人はいる('A`)
  • 天皇陛下 「生前退位」の意向示される | NHKニュース

    天皇陛下が、天皇の位を生前に皇太子さまに譲る「生前退位」の意向を宮内庁の関係者に示されていることが分かりました。数年内の譲位を望まれているということで、天皇陛下自身が広く内外にお気持ちを表わす方向で調整が進められています。

    天皇陛下 「生前退位」の意向示される | NHKニュース
    udon-muscle
    udon-muscle 2016/07/14
    問題は雅子さんと現皇太子の子供に男子が居ない事だろうな。メディアは口が裂けても言えないが・・・
  • 俺はかわいい女の子妖怪が観たいんだよ

    何でホモアニメばっかなんですかね..

    俺はかわいい女の子妖怪が観たいんだよ
    udon-muscle
    udon-muscle 2016/07/14
    妖怪少女-モンスガ- の宣伝ですね、わかります
  • SEALDs創立メンバー奥田愛基が見た「参議院選挙」 - Yahoo!ニュース

    昨年夏、安保法案に反対するSEALDs(自由と民主主義のための学生緊急行動)の創立メンバーとして、一躍、時の人となった奥田愛基(24)。今回の参議院選挙では、野党候補の応援に奔走し、「今回ばかりは野党に投票」を掲げて全国を飛び回った。しかし、結果は与党の圧勝。この結果を奥田はどう受け止めているのか。そして、はじめて目にした選挙の舞台裏はどうだったのか。すでに解散を明言しているSEALDs最後の夏の戦いを振り返ってもらった。 (取材・構成 ノンフィクションライター中原一歩/Yahoo!ニュース編集部) ——最初に、奥田さんたち野党を応援した人は、今回の選挙の争点を「アベノミクス」ではなく「憲法改正」としていました。つまり、憲法改正の発議に必要な「3分の2」議席にあたる「78」議席を改憲勢力に渡さないための選挙だったはずです。結果的には参議院全体(改憲賛成の無所属・諸派をふくむ)で考えると事実

    SEALDs創立メンバー奥田愛基が見た「参議院選挙」 - Yahoo!ニュース
    udon-muscle
    udon-muscle 2016/07/14
    民共の野合は少数の声の大きな活動家を見方につけたが、多数の何の意思表示をしない民衆を敵に回したと思うけどな。