記事へのコメント87

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    isaisstillalive
    "アメリカ人の6人に1人は栄養失調で飢餓状態"

    その他
    auriol2000
    食べ物を選んで食べないと怖い。でも選ぶにはお金が足りない…

    その他
    zu2
    “アメリカは現在ですね、子どもの3人に1人が肥満なんですよ” "子どもの3人に1人が肥満で。その3人に1人も糖尿病の可能性がある状態"

    その他
    TiTo
    映画や海外ドラマに映らない百貫デブのアメリカ人がなぜ生まれるのか理解できる映画。チョコレート止めて、果物食べます。

    その他
    rzi
    GDP世界1位のアメリカ人の6人に1人は栄養失調で飢餓状態、けど見た目は太ってるのでそうと気づきにくい。ホラーだなあ。

    その他
    unamuhiduki12
    アメリカしゅごい。栄養士会がスポンサーのジャンクフード会社に牛耳られてるのかー

    その他
    kimutansk
    アメリカの食生活/給食について。こういった背景があったからここまでひどい状況になっていると。日本でもこうなる可能性があるので、決して自分は流されないようにすること。メモ。

    その他
    tatsunop
    2011年決定って与太の元はここか。正確にはその前からずっと。 id:entry:201850678 / ということを考えると盛ってる部分はありそうだけど、利権とその資金源で正常化できないってのは確かなんだろうなぁ。

    その他
    TM2501
    僕のアメリカのイメージが概ね書いてあった。別ルートで調べ終わったことが多かったけど、改めて見ると黙りこくる。まぁ、日本でも少しづつ起こってる話ではあるけど。

    その他
    diet55
    「栄養士もいて、5万5000人の栄養士たちの栄養士組合っていうのがあるんですね。…ミシェル・オバマさんがやっている給食改革に反対している組織なんですよ!」 町山智浩 映画『Fed Up』が描くアメリカの飢餓・肥満問題

    その他
    kaos2009
    “ スポンサーリンク ”

    その他
    kodebuya1968
    雪隠詰め感が半端じゃないが、将来の日本の姿なのだろう。

    その他
    kogarasumaru
    99%対1%問題/貧困層は太る、富裕層はやせてるというのはもう10年以上前から言われている話ではある/空いてる土地で野菜育てられるようにしてしまえないのかねとか思ってしまう…日本も他人事でないのだが

    その他
    Dryad
    オーガニックブームって、こういうのに対する反動だったりするのかねぇ(´・ω・`)

    その他
    ming_mina
    焼畑だわ

    その他
    t_yano
    「先生!ポテトは野菜ですか?炭水化物ですか?」「油です」という話を思い出した。

    その他
    Kwappa
    ひー・・・おそろしい・・・(だいぶ他人事でないのもおそろしい)

    その他
    demodemodatte
    ラジオって音声だけでやりとりするためか、文章にするとものすんごくわかりやすい文章になるな。

    その他
    banachan
    アメリカの食に関する怖い話。"アメリカの学校給食の75%にジャンクフード会社が入ってる"”最近のアメリカ議会で『ピザは野菜である』って採決”

    その他
    yondakakuyo
    ジャンクフード会社の寄付で栄養士協会が給食に野菜を入れるのに反対とか凄い国。

    その他
    mikage014
    「ミシェル・オバマさんがこの運動をやるよって言った時に、彼らは潰すんじゃなくて、逆に内部に入り込んでお金をつぎ込むことによって、ジャンクフード排除をできないようにしたんですよ」

    その他
    kotobuku
    (町山智浩)最近のアメリカ議会で『ピザは野菜である』って採決されたんですね。(赤江珠緒)えっ?ちょっと待って!?(町山智浩)『ピザにはトマトソースが入っているから野菜なんだ』

    その他
    uhyorin
    "繊維を取り除いたジュースは糖分だけが入るんで、体の中でいきなり、大量に吸収されてしまって。消化できないからほとんどが脂肪になっちゃうんですよ。" 糖質怖い。1日1缶コーヒーも馬鹿にならないよなあと…。

    その他
    maeda_a
    「なぜカロリーよりも糖質が問題なのか?っていうと、この映画の中でもはっきりとわかるんですけども」

    その他
    raitu
    「アメリカは現在ですね、子どもの3人に1人が肥満」大人を含めても1/6が栄養失調状態

    その他
    YN0001
    コワイ

    その他
    synonymous
    命を擦り減らすところ。

    その他
    hiroomi
    “つまりそれはほとんど糖分だから、体に入るとすぐに糖に変わってしまって、脂肪になっちゃうんですよ。”コーン、小麦の粉ものは、加工の効率が人の知恵以上に良すぎか。

    その他
    y-mat2006
    これからピザデブのことを共和党的野菜デブと呼ぼう!/ブコメでふろむださんが、オートミールとサプリメントあるから大丈夫って言ってるけど、やっぱこの人地獄に落ちるべきだと思った。アーメン。

    その他
    Nao_u
    ものすごいディストピア感

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    町山智浩 映画『Fed Up』が描くアメリカの飢餓・肥満問題を語る

    映画評論家の町山智浩さんがTBSラジオ『たまむすび』でアメリカの子どもたちに蔓延する肥満と栄養失調、...

    ブックマークしたユーザー

    • suna_zu2024/12/11 suna_zu
    • techtech05212023/11/14 techtech0521
    • fujifavoric2019/02/12 fujifavoric
    • Wkp2018/10/28 Wkp
    • asakura-suguru-642140022016/08/21 asakura-suguru-64214002
    • yumenori2016/06/19 yumenori
    • isaisstillalive2016/05/18 isaisstillalive
    • auriol20002016/04/28 auriol2000
    • fromAmbertoZen2016/04/27 fromAmbertoZen
    • neco22b2016/04/26 neco22b
    • zu22016/04/26 zu2
    • delayedresolve2016/04/26 delayedresolve
    • toronei2016/04/26 toronei
    • h0ba2016/04/26 h0ba
    • TiTo2016/04/25 TiTo
    • swiminclouds2015/12/18 swiminclouds
    • nullpogatt2015/04/25 nullpogatt
    • rzi2015/04/21 rzi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む