記事へのコメント88

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    youhey
    使い難いキー配置をキーバインドで改善する、物理的に最適なキーボードを作り出す、いろいろアプローチはあると思う。ぼくはvimが最速でコード書けるけど、入力遅くてもIDEのほうが開発は早くて確実だし。総合的な話だ

    その他
    junorag
    共有PCで全く入力できなくなるぞ。あとCAPS→CTRLはよく聞くけど、この状態でCTRL+X~Vってホームポジションから指ずらすのでめっちゃ気持ち悪い。

    その他
    mas-higa
    Q が良い位置だったら悪い位置なんてあるのか?

    その他
    aquarickn
    F7〜F10の別の方法を知って感動している

    その他
    gabari
    Thinkpad キーボード買ってトラックポイント使うのが無理せず効果出るからいいと思う

    その他
    shotazc
    vimでいいじゃん

    その他
    atuyesaman
    とりあえず爪切っとけ。記事を読むのはそれからだ。

    その他
    koogawa
    それでもワシはテンキーを使いたい

    その他
    JULY
    入力のスピードよりも、UNIX 系 OS のコマンドラインで、とっさに while とかでワンライナーを打ち込んで、一発で決める方が数倍カッコいい。

    その他
    lp008962
    quit って打たない人? :wq とか単に q とかよく使うし。IPアドレスをテンキーなしだと両手で左右上下に飛びまくるからご勘弁を。Caps はPuTTYで任意のサーバーにログインする時に使う(Fenrir)

    その他
    Betty999
    かな入力なんで。

    その他
    chaxahc
    最適化ってタッチタイピングの標準的な運指に縛られない最適化した運指で入力することだと思っていたけど、これはキー自体をカスタマイズしないといけないのか。

    その他
    mmddkk
    カーソルとBackSpaceだけは私もAutoHotKeyでカスタマイズしている。キーボードによってはかなり打ちにくい場所にあるので。

    その他
    mayha
    キーボード入力速度上げ

    その他
    ienaikotobakari
    客先派遣土方は常駐先PCのカスタマイズが出来ないことが多いので、こういうのを知れば知るほど気持ちがサゲサゲになる。。

    その他
    pianocello7
    使い方も知らないようなキー、使うなと言われてスッキリ。

    その他
    fashi
    遠いキーの代わりにキーバインドを設定するのか

    その他
    racebyrace
    数字はテンキーの方が圧倒的に速いです。

    その他
    sakamata
    親指シフトみたいにハードウェアとしてのキーボードを見直してもいいんじゃないかなー。スペースキーの下に、Shift,Ctrl,Enterが親指で押せると良いかもしれない。Ctrl,Shift,A押しすぎてもう左手小指が慢性的に腱鞘炎だ。

    その他
    Iridium
    ログインする人に合わせてキーボードの配置が変わるようにOSを設計するべきでしょう。もちろん配置情報はネット共有で

    その他
    picora
    なんで今頃バズったのか。これはwin10でも使えるのかな。以前使っていたソフトがwin10で使えなくなって困ってる

    その他
    Beluga
    一つ目からキーの変更とか…こういうのスピード遅い人が考えがちだよなぁ。Ctrl変更厨御用達のHHKBも正しく打てるようにできてないし。タカタカターッンって音だけすごくて俺より遅いんだよなぁ…

    その他
    degucho
    MS公式でCtrl2capってのがあるよ

    その他
    munacky
    英語版のHappy Hacking Keyboard を使えば、この記事の大概のことは解決できそうな気がする。

    その他
    Rishatang
    vimでいいじゃんって、あらゆる作業をvimで完結できるならそうだけどそうじゃなくない? / MacだとデフォでEmacsキーバインド設定されているから、無変換をワンショットモディファイアでCtrlに設定するだけで大分違う

    その他
    tsutsuji360
    会社のパソコンでは無理だわー

    その他
    yetch
    どうせ指より脳の処理の方が遅いから無駄。指の方が遅い場合って、思いつきをメモってるときくらい。

    その他
    washable-mikan
    フットペダル派(異端)

    その他
    babelap
    作業効率上、この辺がネックになる状況ってあんまり無いような気が……マウス作業を挟まずにえんえんとキーボード作業だけで完結させられる状況がまず滅多にないし

    その他
    tsz
    kinesis にすると近いからまたカーソルキー使うようになるぜー。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    キーボードの入力スピードを飛躍的に向上させる入力テクニック

    今のキーボードの配列に満足していますか。 よく見てみるとキーボードには多くの無駄があります。例えば...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/11/25 techtech0521
    • boxphere2020/10/03 boxphere
    • kakk912020/01/31 kakk91
    • jiroron6662019/05/31 jiroron666
    • aobon7002019/01/13 aobon700
    • cualquiera2018/11/26 cualquiera
    • kiwofusi2018/05/21 kiwofusi
    • yuma_sun2018/04/02 yuma_sun
    • timetrain2018/03/24 timetrain
    • caleid2018/03/22 caleid
    • godsped2018/03/22 godsped
    • p10122018/03/21 p1012
    • yutser72018/03/21 yutser7
    • lovegaudi2018/03/21 lovegaudi
    • Kakegawa_Osamu2018/03/20 Kakegawa_Osamu
    • alphabet_h2018/03/20 alphabet_h
    • ix-0s2018/03/19 ix-0s
    • takehikom2018/03/19 takehikom
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む