タグ

2018年3月18日のブックマーク (5件)

  • 彼女と結婚したくない

    凄い好きなんだよ、恥ずかしいけど今までの人生で一番愛した人だと思う。俺はスペックも高くないし性格も全然イケメンじゃないんだけど、彼女のためならそんな自分を変えたいなと思えたし、そうやって頑張る事自体も楽しく思えた。彼女が24の時に出会ったんだけど、二人共にわかゲーマーの邦ロック好きでとにかく趣味が合ったし、自然体でいても互いに楽しく、彼女と同じ空間にいると安心できた。初めての二人きりで事に行ったときからこの人となら結婚したいなと思える、そんな人だった。それから5年付き合って今29なんだけど、彼女の結婚しようオーラが凄い。 でも結婚したくない。彼女は俺と出会う前に3人くらい付き合ってた人がいるんだよね、それが理由。 ネットとかでさ「別の男の○○舐めた女と結婚して~」とかってコピペがあるでしょ、ああいうの見るたびに心臓がバクバクして胃の辺りがギューってなるんだよね。ホントに好きなんだよ、今の

    彼女と結婚したくない
    yetch
    yetch 2018/03/18
    強迫性障害だな。不完全恐怖というものらしいhttp://cocoromi-cl.jp/about/ocd
  • ブロックチェーンが通貨以外で当面普及しない理由 VentureBeat - 日本経済新聞

    IT(情報技術)業界は値動きの激しい仮想通貨に対しては弱気になりつつあるが、その基盤となる技術への熱狂ぶりは依然すさまじい。今や「ブロックチェーン(分散型台帳技術)」は全く関係なさそうなスタートアップの宣伝にも驚くほど頻繁に登場している。この技術当に面白く、強力な用途があるかもしれないが、消費者向けに使うには大きな欠陥があることは、メディアではほとんど報じられていない。筆者はユーザーが創造

    ブロックチェーンが通貨以外で当面普及しない理由 VentureBeat - 日本経済新聞
    yetch
    yetch 2018/03/18
    ブロックチェーンをハンコの代わりにして稟議書作ろう!
  • 南極で古代文明の遺跡を発見か?氷が解けたことで人工構造物の正体が明らかに?(※追記あり) : カラパイア

    明らかにピラミッド状の人工的な構造がある。そのパターンは、周辺で見られる自然の地形学的形成から予期されるものとは異なる。これは人為的に加工された明確な証拠だ。 唯一の問題はそれが南極の氷の下2キロの地下にあることだ。それについては不思議としか言いようがなく、現時点ではきちんと説明できない。 写真に写っているのは南極の一部だけだ。他の場所にも似たようなものがあるかもしれない とトゥリパーティー博士。 かつて南極は極寒の地ではなかった? 一説によれば、南極は昔から常に雪で覆われた極寒の地ではなかったという。ある16世紀に遡る地図には、南極の海岸線が詳細に描かれている。 この地図はトルコのピーリー・レイース提督が制作したとされるもので、「ピーリー・レイースの地図」と呼ばれている。 この地図の最も重要な点は、ジェームズ・クックが公式に南極を発見したとされる1773年以前に描かれていることだ。 だが

    南極で古代文明の遺跡を発見か?氷が解けたことで人工構造物の正体が明らかに?(※追記あり) : カラパイア
    yetch
    yetch 2018/03/18
    後出し情報だからって正しいとは限らないじゃん!
  • 関西弁の人ってやるかやらないかは置いといて

    いわゆる標準語イントネーションで喋れるの? 俺は関東で生まれ育ったから標準語イントネーションだけど関西や東北のなまりは学んでもできるようになる気がしない。 そういう風に考えるとやっぱり英語の発音が日語訛りになるのも当然だなと思った。 ごくまれに耳がすごいよかったりモノマネが得意なタイプがいるけどそういう人なら可能なのかな P.S. 適当に書いた文だったけど意外と見られていたので、指摘された部分を補足しておきます。 この疑問は関東生まれ関東育ちの、関西へは修学旅行でしか行ったことがない一人間の素朴な疑問でした。 最近関西出身の方とはじめてガッツリ話す機会がありまして、生身の会話をしてみて関東アクセントと京阪神アクセントの違いを改めて認識して、とても興味深いと思いました。 それでなんとなくこういう疑問を抱いたのだと思います。 関西の方や関西弁を批判する意図は全くなく、むしろ好きです。関東でも

    関西弁の人ってやるかやらないかは置いといて
    yetch
    yetch 2018/03/18
    地元(東北)行けば戻るけど関東だと関東弁喋ってる。関西弁は喋るのが楽だから関東弁に変わりにくいと聞いたことがある。
  • キーボードの入力スピードを飛躍的に向上させる入力テクニック

    今のキーボードの配列に満足していますか。 よく見てみるとキーボードには多くの無駄があります。例えばカーソル(矢印)キーはどうしてあんなに遠くにあるのか、BSキーやDELキーなんかも微妙な位置に配置されています。 たくさん使うキーはもっと近くにあるべき 人や環境によってたくさん使うキーの定義は様々ですが、日常的にたくさん使用するにも関わらず、デザイン上の理由などで、あたかも左遷レベルで不遇の扱いを受けているキーが必ず存在します。 例えばアルファベットの「Q」とか実際には大して仕事をしないくせに良い位置に鎮座してたりします。これはアレだ、まるで営業部に突然配属された社長の息子みたいなものです。 反対に、「HOME」キーや「END」キーのように、実際に有能であるはずなのに上層部から認めてもらえず、地方の営業所の管理職に留まっているようなキーも存在します。 実は、こうした不遇の扱いを受けているキー

    キーボードの入力スピードを飛躍的に向上させる入力テクニック
    yetch
    yetch 2018/03/18
    どうせ指より脳の処理の方が遅いから無駄。指の方が遅い場合って、思いつきをメモってるときくらい。