記事へのコメント173

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ikngtty
    おもろい

    その他
    rochefort
    Rubyが今のPython地位を確立できてない理由は「なんかキモそうだから」なのである。 // そうかもしれんが、rubyにもうちょい頑張って欲しい感はある

    その他
    K2ICE
    “個人的には、今Pythonが強いところでRubyが逆転する、ってよりは、なんか新しい分野のデファクトがRubyになる系の逆転劇が見たいですね。”

    その他
    akasata
    怪文書という割には妙に納得感あるなぁ(^^; / 最近の流行りだとRubyはインフラコード系、PythonはBlenderみたいなアプリ組込系や数値計算/機械学習なのかな

    その他
    naari_3
    "People don't hate ruby, people hate the ruby on rails community" "This" "+1 to this"

    その他
    shidho
    ディストリビューションの管理スクリプトになるって、そこの環境に標準で入るってことだからけっこう大きいと思うんだよな。(rubyにそういうのがあったかどうかは知らないから適当な言)

    その他
    ddisorder
    動けばいいので、その時に手近にある言語でいいです。

    その他
    key_amb
    "Ruby はなぜ Python になれなかったのか" by shinh

    その他
    progrhyme
    "Ruby はなぜ Python になれなかったのか" by shinh

    その他
    iga_k
    shinhさんの話はいつも面白くて好き

    その他
    rryu
    Rails以前のRubyは言語を作る方の強い人ばかりで使う方の強い人がいなくて何をやるにも中途半端な状態だったイメージがある。

    その他
    shag
    PHP, Rails, node.js いづれにせよ Web系 newbie が大量流入した言語コミュニティは腐る傾向にあるのか。

    その他
    dev0000_1
    土俵の違うものを無理やり比較しているような。

    その他
    dowhile
    しかし結局ウェブは今はnode.jsが盛んだしpythonはどんどんシステムプログラミングに向かってる気がする

    その他
    Ytra
    やっぱり宗教と教会(あるいは信仰とそのコミュニティ)は切り分けて考えた方がいいなと思わされた一件。

    その他
    namidash
    "運だよ運" うん

    その他
    zakinco
    WebやらないからだけどRails使わないな

    その他
    tadyjp
    チュートリアルとしてシナトラさんを使えば、これ以上レールズがdisられることもないかな

    その他
    lotz84
    “あと、Railsと時をほぼ同じくして、海外のXP/リファクタリングオタクどもが、何故かRubyに注目して、エモいことを言い始めた。いわく「Rubyでコード書くと気持ちいい」とかなんとか。”

    その他
    homuler
    Rails(コミュニティ) disに妙に共感してしまう今日このごろ

    その他
    side_tana
    ☺️

    その他
    yasuharu519
    わかる気がする

    その他
    khtokage
    「日本ではRails以前からいたエモい人たちは海外への普及への影響力ゼロ」w そしてたださんがコメントw

    その他
    gettergot
    なんとなくわかる pythonはいいライブラリ多いからなー

    その他
    skypenguins
    PythonはMayaとかの統合型3DCGソフトウェアのスクリプト言語でも活躍してるよね

    その他
    gabuchan
    Rubyさいこーーー!

    その他
    teppeis
    「node.jsはブラウザJSから流入した、あまりコンピュータサイエンスとか知らなさそうな人が、ひどく昔からある概念を指してnode.jsはすげえぞ、って言ってるように見えたことがあったので。」

    その他
    kujoo
    自分がpythonを初めて知った頃は科学計算に強い組み込み系言語って聞いていたので(組み込みの実例はtrueSpaceしか見たこと無いけど)サーバーサイドで使うって話聞いて少し驚いた思い出。 Ruby on Unityとかあるのかな?(

    その他
    santo
    pythonが良いからライブラリがあるのではない、ライブラリがあるからpythonが良いのだ。

    その他
    coco5959
    Rubyが今のPythonの地位にいない理由: Rubyが今のPythonの地位にいない理由…

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Rubyが今のPythonの地位にいない理由

    _ Rubyが今のPythonの地位にいない理由 歴史のことなんぞなんも知らんけど、「技術的には今のPythonの地...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/12/25 techtech0521
    • hidekiisobe92020/05/09 hidekiisobe9
    • W53SA2019/08/05 W53SA
    • ikngtty2018/11/13 ikngtty
    • osada59632017/11/30 osada5963
    • tsumuchan2017/09/24 tsumuchan
    • studio_graph2017/04/26 studio_graph
    • uuutee2017/02/11 uuutee
    • rochefort2017/02/10 rochefort
    • mcddx302017/01/31 mcddx30
    • jacoyutorius2016/11/23 jacoyutorius
    • hezemani2016/10/19 hezemani
    • mimicrycapped2016/09/17 mimicrycapped
    • rasewao2016/08/22 rasewao
    • yonodome2016/08/19 yonodome
    • mositazo2016/08/10 mositazo
    • infinitegibbon2016/08/10 infinitegibbon
    • parfaitbehavior2016/08/08 parfaitbehavior
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む