記事へのコメント84

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Cujo
    。。。。。。

    その他
    cranktastic
    文部科学省はいじめや不登校への対応などを理由に3040人を補充し、60人減とするよう要求していたが、財務省は財政難を理由に大幅減を主張していた。

    その他
    Uzi_FZ
    教員は授業に専念させて「多様化する問題に対しては、多様な協力者の参画」を促すことを財務省は主張していましたが、そこに予算がつくのかが心配です。

    その他
    big_song_bird
    パートの年収問題には無関心なはてサが、教員の雇用問題になるとわらわらと湧いてくる不思議w。

    その他
    skywave1493
    無駄な祭典とか海外に対する寛大な振舞、米最新鋭の装備購入の為や駐留経費大盤振る舞いの為の軍事費拡大の一方、講師(非正規教員)増員で中身も数も悪化する教育。どこの独裁国家の話かと思うがこの国の話である

    その他
    Outfielder
    9690000人のうち370人減らすのか

    その他
    toshi20
    今の政権はオウンゴールの連続。よりよい将来像を何も考えてないよな。

    その他
    nibo-c
    年寄りには手厚く、子供には厳しく。幸せになる未来は見えない。

    その他
    Leonald
    こういう所をけずるのは食えなくなってからにすべき・・。

    その他
    yukimurasama
    Wow!と素直に出てくるニュースですね

    その他
    kodebuya1968
    票にならない世代には徹底的に冷たい。

    その他
    ksaitou
    暴言は承知で書くが、財務省の役人の子供をいじめてやらなければ是正しないのではないか?

    その他
    mujou03
    教育は大事だよ 他国の歴史を知ればそれがよくわかる

    その他
    geopolitics
    人手が足りなくて雑用を先生にやらせている現状で学力向上は無理だと思うけど。問題は教員の数じゃなくて教育以外の仕事。世界一の労働時間を削減しないと無理だよ。給食費の督促ってマチ金の取り立て。

    その他
    agathon
    id:Cunliffeこれかも http://www.asahi.com/articles/ASHDM5GB4HDMULFA005.html “防衛費、初の5兆円台 対中国の装備強化 来年度予算案”

    その他
    samurai_kung_fu
    自分でモノを考えられるようになると「SEALs」みたいな活動始めちゃったりするから、なるべくバカな方がイイ。という判断はあったりするかな?

    その他
    keita-com
    リストラ?具体的にどうやるの?

    その他
    SirVicViper
    「天下の愚策」とはこの記事のような施策を指す。

    その他
    weed_7777
    財務省 vs 文科省は、財務省の勝利で決着。これは世界線の分岐点。

    その他
    i_ko10mi
    教育と保育の現場で人が足りていない。なのに人員を削減する。財政難?教育費削るなんてそりゃ一大事だ。仕方ないね。…他も削減するんですよね。え?五輪予算や議員の給与は据置?

    その他
    shigak19
    言いたかないですけれど本来教育を支える体制・予算・人員の整備が教育行政の本務なのに、その領域では財務省に完敗する一方カリキュラム・教科書や国旗国歌には熱心なので何時までも思想統制の権化扱いなのですよ

    その他
    konekonekoneko
    少子化で小規模校が統廃合されるだけでだいぶ影響が出るからこの数字だけじゃ何とも言えないなぁ。

    その他
    washburn1975
    財務省と文科省って、なんでこんなに一方的な力関係なんだろう。猪木と藤波みたい。

    その他
    nagaichi
    未来に投資できない社会は衰えるしかない。

    その他
    mito2
    地方公務員の数といえば警察官だけは増え続けてるんだよなあ。最近は認知件数も減ってきてるのに。

    その他
    driving_hikkey
    この国の政府は日本を滅ぼそうと必死だな。

    その他
    DG-Law
    間違いなく愚策で,教育予算関連は文科省が財務省より立場が弱いのが諸悪の根源で,縦割り行政の害悪が出てるなぁと。

    その他
    kowyoshi
    あー、この政権は本当に未来のことなんか何も考えていないんだなあ。安倍政権支持していて、かつ小さい子のいる人たちってこういうのどう思ってるんだろう?

    その他
    machida77
    オリンピックが兆の単位まで盛られる一方、子育てや教育は簡単に削られる。

    その他
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 行くべきところに行かない予算。気分はもう戦時下。

    2015/12/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    小中学の教職員3470人削減へ 自然減に加え370人:朝日新聞デジタル

    政府は2016年度の公立小中学校の教職員定数について、15年度よりも3470人超減らす方針を固め...

    ブックマークしたユーザー

    • lumely2015/12/28 lumely
    • tai01052015/12/22 tai0105
    • gazi42015/12/21 gazi4
    • Cujo2015/12/21 Cujo
    • gggsck2015/12/21 gggsck
    • cranktastic2015/12/20 cranktastic
    • Uzi_FZ2015/12/20 Uzi_FZ
    • big_song_bird2015/12/20 big_song_bird
    • skywave14932015/12/20 skywave1493
    • Outfielder2015/12/20 Outfielder
    • toshi202015/12/20 toshi20
    • nibo-c2015/12/20 nibo-c
    • Leonald2015/12/20 Leonald
    • yukimurasama2015/12/20 yukimurasama
    • kodebuya19682015/12/20 kodebuya1968
    • ksaitou2015/12/20 ksaitou
    • mujou032015/12/20 mujou03
    • geopolitics2015/12/20 geopolitics
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む