記事へのコメント113

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    aomeyuki
    未だに野党の攻め方が下手とか、永田メールと同じとか言っている人は問題の本質を理解したく無いだけじゃ無いかと思う。籠池氏が国会で何を言おうが、彼がどうなろうがまだまだやる事が一杯ある。

    その他
    nowa_s
    先月の航空局担当者の急な出張からそもそも奇妙だった。/佐川局長にしても迫田長官にしても、次の人事異動がどうなるのか興味ある。だんまりのご褒美に、ご栄転なり退職金もらって天下りなりあそばすのかな?

    その他
    mabushii_sign
    何でも確認するのも大変なのも分からんでもないが、確認しないで押し通すのは確認したくない何かがあると思うよな。

    その他
    kz78
    これで自民党的には文科省に貸しなのかね。

    その他
    usutaru
    佐川がこうだから、迫田を呼んでも推して知るべし、だよねえ…。このザマを与党が黙って見ているのはホントに許されない。

    その他
    IkaMaru
    国会ではもっと大事なことを議論しろと言う人は、こうして解決を遅らせる連中こそ批判すべきなのだけど基本スルーである

    その他
    b0101
    その辺も明日のあれで追求だな

    その他
    takashi1982
    警察を動かすようにするには、どういう手続きを踏めばいいのか? 東京地検に働きかけた方がいいのか?

    その他
    ll1a9o3ll
    こないだの世論調査でも、8割以上の人がこの件納得いってないって答えてたから、自民も引っ張り出す方向で協力しないと後々ひびくのでは?

    その他
    siomaruko
    “答弁拒否を連発”政治家の関与でもなきゃ拒否しないよな。苦言以上の強い措置とれないのかな。相手が口つぐんだら手も足も出せません、て状況なら公務員やりたい放題できてしまう。

    その他
    washita
    そうだけど、議員が関与してるならもう喜んで話す動機があるのは役所たる財務省ではなく籠池で、だから籠池宅に野党議員が詣でたんだろう… 不審だけど議員につながらず財務省内で完結してそう

    その他
    tuka8s
    対応の有無は確認する内容次第な気もする。変なものに個別に確認する必要はないとは思う。野党による政権批判のために使われてるのかもしれないし。真相はつかめているってことなのかな。全貌の解明を望む。

    その他
    babi1234567890
    ごもっとも

    その他
    TownBeginner
    1番おかしいの、ここだよね?ここを集中的に追及して欲しい。確認しないってどういうこと?

    その他
    p_inter
    国家公務員法第96条第1項 すべて職員は、国民全体の奉仕者として、公共の利益のために勤務し、且つ、職務の遂行に当っては、全力を挙げてこれに専念しなければならない。

    その他
    yarukimedesu
    財務省の中にラスボスがいるのは歴然。真相が解明するまで、署名活動とかして、財務省に送って、国民の声を送り続けた方がええのと違うかな。

    その他
    Ayrtonism
    最高権力者が①張本人か、②張本人と結託してるか、③張本人を庇おうとしてるか、④張本人を庇おうとする人を黙認してるか、いずれかじゃないと、官僚がこんな大胆不敵なことを言うなんてありえないと思うんだが。

    その他
    sotokichi
    都合が悪いことには答えないという役人のダブスタ。国民への背信。

    その他
    sin4xe1
    これで切り抜けられると信じるに足る根拠があるんだろう

    その他
    tbsmcd
    行政のトップが嘘やごまかしを連発すれば、それに「忖度」せざるを得なくなった官僚もそうなるだろう。

    その他
    rgfx
    8億円も「確認しない」の一言でスルー。なんだこれ。麻生財務大臣なにやっとん。

    その他
    nasuhiko
    財務省が本丸。なのに芸人みたいな理事長ばかり注目されるのは、与野党マスコミとも国有地問題が自分のところに飛び火するのを恐れているのか?だとしたら色々終わってる。

    その他
    makishichi
    おかしいだろ、これ... デモに行きたい、訴えたい

    その他
    tomemo508
    最初から財務省1本に絞っとけば少しはいろいろと明らかになっていたと思うが、マスコミはネタ元を牛耳られているわ、政治家は予算を握られているわ、野党は目についたもの次から次に叩くわでカオス状態。

    その他
    ryusso
    知らな~い、わからな~い、記録がな~い、捨てました~、無くなりました~、憶えてませ~ん、ネットなんかの情報だから~、外野は黙ってろ。

    その他
    dowhile
    忖度の国

    その他
    lcwin
    これは政権支持不支持に関わらず批判したい話

    その他
    m6g2u6es
    森友だけじゃなく、調べれば他にもいっぱい。。

    その他
    mamezou_plus2
    何で保守の人、財務省にカチ込み行かないんでしょうね?

    その他
    sika2
    アベちゃんが財務省に弱みを握られるようなことするわけがないっていうツイート見たんだけど、それなら逆に財務省の弱みがあればそこを突かないわけないし、ホントよく分かんない事態。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「森友だけ対応しないのは不思議」 野党、財務省に苦言:朝日新聞デジタル

    自民党の鴻池祥肇(こうのいけよしただ)元防災担当相の事務所が作成したメモの確認を求めた民進党の風...

    ブックマークしたユーザー

    • akakiTysqe2022/10/04 akakiTysqe
    • fontsizenfnr2017/04/08 fontsizenfnr
    • stabkayaking2017/04/04 stabkayaking
    • daffychildren2017/04/02 daffychildren
    • villainbandage2017/03/31 villainbandage
    • taughtsurfer2017/03/31 taughtsurfer
    • pseudoquest2017/03/26 pseudoquest
    • gggsck2017/03/24 gggsck
    • TERMINATOR_T8002017/03/23 TERMINATOR_T800
    • ptarmiganscops2017/03/23 ptarmiganscops
    • bungminstrel2017/03/23 bungminstrel
    • aomeyuki2017/03/23 aomeyuki
    • kaeru-no-tsura2017/03/22 kaeru-no-tsura
    • labunix2017/03/22 labunix
    • tokyoreals2017/03/22 tokyoreals
    • enhanky2017/03/22 enhanky
    • amy3852017/03/22 amy385
    • nowa_s2017/03/22 nowa_s
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む