記事へのコメント11

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    emiladamas
    改革なんてよくあるクリシュは聞きたくない

    その他
    knowledge7p
    共産党が革命を使ってないの、矜持を感じるね。

    その他
    Louis
    与党側の方が使用してるというのが面白い、未だに仮想敵を使って支持を得ているという証左か

    その他
    taisai429
    こういう社会主義用語の欺瞞的な借用は新自由主義、そしてファシズムに特有のもの。

    その他
    nagaichi
    nagaichi 「オバマ流が9年遅れで日本上陸したの?」「いえ違います。戦後レジームを破壊したいだけです」

    2017/10/19 リンク

    その他
    taraxacum_off
    "「改革」は前進や改善といった良い印象だけを残す「マジックワード」になっている" 「改革」はいつのまにか政治家の好きなことばになっている。保守的な政治家でさえも / 立憲民主党は0回。

    その他
    kiku-chan
    本来、左翼用語だもんな。0回の立憲民主保守と言えるのかも

    その他
    kechack
    kechack 立憲民主党ゼロと言うのがいいよね

    2017/10/19 リンク

    その他
    Janssen
    Janssen 革命とか叫んでるのは自民党だけじゃないか。何故5年も政権与党やってて野党より掲げる改革や革命の項目が多いんだ。

    2017/10/19 リンク

    その他
    petronius7
    革命なんて人が沢山死ぬような大変化だと思うが、そんな言葉を売りにするなんて、各党公約の中身の無さが滲み出ているようで、正直終わってると思う。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    衆院選「改革」と「革命」花盛り 各党公約の流行語に:朝日新聞デジタル

    衆院選の各党公約で、「改革」や「革命」といった言葉がちょっとした流行になっている。自民党が「改革...

    ブックマークしたユーザー

    • emiladamas2017/10/20 emiladamas
    • knowledge7p2017/10/20 knowledge7p
    • ymmder2017/10/20 ymmder
    • Louis2017/10/20 Louis
    • taisai4292017/10/20 taisai429
    • p96um2017/10/20 p96um
    • nagaichi2017/10/19 nagaichi
    • kamayan2017/10/19 kamayan
    • taraxacum_off2017/10/19 taraxacum_off
    • Mash2017/10/19 Mash
    • kiku-chan2017/10/19 kiku-chan
    • kechack2017/10/19 kechack
    • Janssen2017/10/19 Janssen
    • petronius72017/10/19 petronius7
    • orangepumpkin2017/10/19 orangepumpkin
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む