記事へのコメント45

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ncc1701
    ということは、今現在あんたが好意的に紹介しているものにもアブラハムみたいなのが混じっている恐れがあるってことだわな。

    その他
    NOV1975
    好意的な立場での懸念が現実って無能?

    その他
    azumi_s
    ゆかしゆかし

    その他
    chicken22
    デジタルガジェットの人柱レポートの金融商品版  『実はわたしも「いつかはゆかし」に加入しました。ただこれは、あくまで「実験」です。』 http://www.ehoken.co.jp/blog/?p=1153

    その他
    sin20xx
    おい、自分が契約していたからといって保険コンサルやFPの看板前面に出して勧誘した事実が消えると思ってるのか。だいたい自分が内容を把握しない状態で他人に勧めるなよ。どのあたりが「あなたの資産を守る」のよ

    その他
    shinnosuke_aim
    確認しないで投資した人は多いのかね。24ヶ月以内に解約すると、一切戻ってこない。また30年契約なので、年金の受給開始は30年後になる。:「いつかはゆかし」のアブラハム6ヶ月業務停止へ? 顧客への対応は

    その他
    kaeru333
    解約についてなんの疑問わかなかったのかしら

    その他
    naggg
    「1)6ヶ月以内の業務停止ということだが、「いつかはゆかし」のサービス継続性はどうなるのか? ⇒新規募集は停止になるかもしれないが、既存の顧客契約は有効。 (2)実質は海外ファンドと契約しているけれども

    その他
    FTTH
    著しく不利な条項は無効案件に引っかかるのではw アブラハムじゃなくても(真っ当な会社でも)、30年間一切解約・返金不可な条項なんか裁判所に蹴っぽられて終わるだろ

    その他
    quabbin
    一切戻ってこないってどういうことだ? 投資助言じゃないの? う~ん。

    その他
    itochan
    コメントしてみた

    その他
    tacticslife
    30年後にこの会社がある方がスゴイと思うが。

    その他
    gui1
    gui1 「あなたの資産を守る」( ー`дー´)キリッ ← 自分の資産も守れませんでした。

    2013/10/05 リンク

    その他
    Moonlightdance
    騙された馬鹿がまだ未練を垂れ流すの図

    その他
    T-miura
    なんだこれ??「24ヶ月以内に解約すると、一切戻ってこない。また30年契約なので、年金の受給開始は30年後になる。」

    その他
    bventi
    > 24ヶ月以内に解約すると、一切戻ってこない。また30年契約なので、年金の受給開始は30年後になる。

    その他
    ebo-c
    死体蹴りかと思った。スマホ版デザインみるとサイトのスタンスわかりづらいね

    その他
    Lumin
    本物のゆかしタソ萌えのひと

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm あっちのせいでの債務不履行なのでひっぺがせるように思いますよ。

    2013/10/05 リンク

    その他
    nanoha3
    nanoha3 ここまでひどい金融商品はなかなか見たことないがw 年金で積立だとこんなもんになるっけ。海外のイベント型ヘッジファンド買ったときは、1年解約禁止・解約手数料が6%から逓減して3年目には2,3%とかで解約できたが。

    2013/10/05 リンク

    その他
    wdnsdy
    自分も契約していたと言うことで炎上を狙っ…いやまさか

    その他
    tamtam3
    これはほぼ確実にアブラハム倒産コースに入ったと見ていい。あちらさんも潰す気満々だろうし。亀甲氏もコンサルとして今後も活動する気があるならアブラハムに騙された事伏せてる方がいいかも、私なら改名(ぼそっ

    その他
    SyncHack
    金融商品で換金出来ないものほど怖いものはない。で積立は続けるのかい?30年後会社が存続してると思う?止めるのなら同業者として返金訴訟でもしてみたら更に経験が積めるかもよ =)

    その他
    narwhal
    narwhal 300ヶ月未満で解約すると、一切戻ってこない。また年金の受給開始は(だれも信じていないが現行の制度のまま続くと仮定すれば)45年後になる。なお、加入は義務であり、保険料不払いには差し押さえをもって応ずる。

    2013/10/04 リンク

    その他
    totoronoki
    理念で投資先任せるなら宗教にでも寄付したほうがマシだろ

    その他
    runeharst
    「まじですかそうですか・・・」というセリフがヘッダー画像との融合

    その他
    u_eichi
    「あなたの資産を守る」のブログ看板が哀しい。|そういう愚痴は増田でやっとけばいいのに。

    その他
    kouchi203
    「自分も「いつかはゆかし」と契約していただけに、今回の報道を受け、一契約者として以下の事柄が気になります」 えっ?

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo 評価が難しい。http://www.ehoken.co.jp/blog/?p=1153は『ただこれは、あくまで「実験」です』『残念ながら今の状況からすると、いくら利益が出ようが、個人的にはお勧めすることは出来ないと思います』とある。予定調和?

    2013/10/04 リンク

    その他
    Rinta
    「(3)解約したらどうなるか?預けた資産は保護されるのか? 24ヶ月以内に解約すると、一切戻ってこない。また30年契約なので、年金の受給開始は30年後になる。」30年後にハンサードは? というバクチでした

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「いつかはゆかし」のアブラハム6ヶ月業務停止へ? 顧客への対応はどうなる?

    このブログでも紹介しておりました、アブラハム・プライベートバンクに業務停止命令が出る方向と、日経...

    ブックマークしたユーザー

    • dpprkng2013/10/16 dpprkng
    • ncc17012013/10/16 ncc1701
    • NOV19752013/10/16 NOV1975
    • azumi_s2013/10/16 azumi_s
    • otsune2013/10/16 otsune
    • chicken222013/10/10 chicken22
    • ocs2013/10/10 ocs
    • asakura-t2013/10/10 asakura-t
    • sin20xx2013/10/10 sin20xx
    • shinnosuke_aim2013/10/07 shinnosuke_aim
    • bizbiz19942013/10/07 bizbiz1994
    • bunnchan2013/10/06 bunnchan
    • kaeru3332013/10/06 kaeru333
    • lalha2013/10/05 lalha
    • soratokimitonoaidani2013/10/05 soratokimitonoaidani
    • naggg2013/10/05 naggg
    • sig2013/10/05 sig
    • FTTH2013/10/05 FTTH
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む