記事へのコメント146

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    fukken
    ブランディングや状況次第ではある。釣り船だって、若い客がいなかったら完全に死亡だったわけで、銀の弾丸ではない。けどまあ、十分な客層が見込めるなら悪い手ではないっていう

    その他
    mugigohan
    喫煙者を締め出したい、とまでは思わないけど少なくとも「店内分煙化」は全く意味はないのでよいと思います。

    その他
    TPC
    まさに同意

    その他
    Kwappa
    いやほんと禁煙居酒屋素晴らしいですよ。全席禁煙手数料払ってもいいもん、もともとうまい店なら。

    その他
    yoboseyo00
    「喫煙者は非喫煙者を駆逐する」「非喫煙者のほうが喫煙者より所得水準が高い」

    その他
    gaka48
    法律で飲食店内全面禁煙を義務付けた場合http://www.nosmoke55.jp/gakkaisi/200808/index.html#matuzaki http://www.tobacco-control.jp/documents/01-2007WHO-brochure.pdf http://www.nosmoke55.jp/action/smokefreelaw_restaurant.html

    その他
    naohiko7
    (厚労省データの引用したグラフ、所得と生活習慣、が参考になる)ロイヤルホストの全席禁煙で、売り上げは伸びるのか → 伸びる

    その他
    d-kotani
    禁煙にすると顧客層がお金持ってる世代に入れ替わって、儲かる、と。

    その他
    richest21
    「素材にこだわり、試行錯誤を重ね、美味しさを追究しています」みたいな売り文句の飲食店が喫煙可だと、もう膝から崩れ落ちるよね。あんたのそのこだわりと追究の成果は、煙草の臭いで全部おじゃんだよ、と。

    その他
    mobitan
    我が意を得たり

    その他
    kujoo
    「喫煙者によって非喫煙者が来なくなっている可能性がある」

    その他
    y-wood
    居酒屋業態は大手や神奈川県で過去に失敗している。都市部ではランチ禁煙が進んだから概ね同意だが。

    その他
    new3
    元pdfから生データの構成を考えるとともに、日本の年齢別平均年収も考慮してみよう。データなんて見せ方・括り方次第で印象操作は簡単。攻撃的な人って思考停止している人ばかりでうんざりする。http://bit.ly/yTm5Vv

    その他
    ko77
    Jリーグも全部禁煙にして既存顧客総取り換えしてみるとかある!?

    その他
    eiyan0906
    喫煙を禁煙に変えることで、「顧客の総入れ替え」に成功した話など、マーケティング・プロモーションで参考になる部分が多い面白い記事。やはりタバコは吸わないに限りますわ。

    その他
    webMa
    これもまた面白い情報ですね。

    その他
    h_nak
    "年収が上がれば上がるほど喫煙率は下がる。朝ご飯も食うようになる。野菜もたくさん食べる。運動もするようになる。酒は逆に高収入のほうが飲む"

    その他
    keiko-te
    居酒屋禁煙とそうでないところ選べるなら禁煙にするよね。ついでにライブハウスも禁煙にならないかな。

    その他
    issey2g
    気になる! RT ロイヤルホストの全席禁煙で、売り上げは伸びるのか → 伸びる

    その他
    paku7651
    ガストなんか座席で分煙なので、禁煙エリアにガンガン煙や匂いが流れてきます。喫煙可に行くのは同席する相手の重要度次第。もっともロイホはめったに行かないが雰囲気込みならロイホがいいな。

    その他
    hidamalar
    ×顧客の質が上がる ◯客単価が上がる ここまでタバコ嫌いな人が周りにいないのでいろんなことが大きく自分とは違うんだろう。ただ、あなたが多数派だと思ってるならそれは勘違いだとは言っておきたい。

    その他
    knjname
    飲み会とかは喫煙者いると考慮して場所セッティングしなきゃならんから面倒よね。飲み会がらみの商売は禁煙は失敗すると思う。

    その他
    mellow-mikan
    わたしはタバコが嫌いです。飯食ってて横で吸われると飯がまずくなる。それをわかっていて平気で吸ってるわけで、こういうヤツは中国から飛んで来るPM2.5についてどうのこうの言う資格は無い。

    その他
    hiruneya
    いやーみなさん本当にお嫌いなんですねえ…すいませんねえ…

    その他
    localnavi
    下で反例のように挙がってるサイゼリヤでも、禁煙席がいっぱいで喫煙席が空いてるというのはままあるので、サイゼも全席禁煙にしてくれやと思う。もちろんオレは非喫煙者だ。

    その他
    zoidstown
    高収入じゃないけど酒が好きです。>酒は逆に高収入のほうが飲むのが面白い。つまり飲食店で金を使うようになる。

    その他
    ropross
    飲食店の禁煙化はありがたい流れなんだけど、これが地方の個人店にまで浸透するのは、まだ何十年もかかりそう

    その他
    tatage21
    以前、学生時代の彼女とコンサートに行った帰りに喫茶店に入ったらセルフの店で空いてた席は吸殻が灰皿から溢れていた。気を悪くした彼女は「何も取らないで出ましょ」と言って話だけして出ちゃった(^^;;

    その他
    takey107
    支持。ファミレスならロイホ一択だ。応援してます。株も買ったよ。

    その他
    thun2
    目の前で煙を意図的に吹きかけられる、とかされない限りそんなに喫煙は気にならないので、なんでもいい。吸いたい人は別に吸ってくれたらいいし…

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ロイヤルホストの全席禁煙で、売り上げは伸びるのか → 伸びる|More Access! More Fun

    最初に書くと、わたしはタバコが嫌いです。飯ってて横で吸われると飯がまずくなる。それをわかってい...

    ブックマークしたユーザー

    • katasuDTM2017/11/30 katasuDTM
    • fukken2014/11/26 fukken
    • mugigohan2014/06/04 mugigohan
    • ymorimo2014/05/04 ymorimo
    • TPC2014/04/08 TPC
    • Kwappa2013/11/26 Kwappa
    • yoboseyo002013/11/13 yoboseyo00
    • aokitom20012013/11/12 aokitom2001
    • gaka482013/11/08 gaka48
    • fragilee2013/11/08 fragilee
    • user924982013/11/07 user92498
    • naohiko72013/11/07 naohiko7
    • d-kotani2013/11/07 d-kotani
    • richest212013/11/07 richest21
    • mobitan2013/11/07 mobitan
    • toriaezu2013/11/06 toriaezu
    • no_more_jimin2013/11/06 no_more_jimin
    • kujoo2013/11/06 kujoo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む