記事へのコメント65

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Louis
    あの頃ほどロボットアニメ「というジャンル」が売れてないという話なんじゃないかと思う、規模の話かと

    その他
    vlxst1224
    ロボットアニメ、と一口に言っても作品の焦点がロボにあたるかパイロットにあたるかで毛色が大分違ってくるもんね。いわゆる「今の子に売れない」と言われがちでニッチ寄りになるのは後者なんだろうとは思っている

    その他
    tigercaffe
    恐らく、ガンプラブームの頃の売り上げというか売れっぷりと比較してどうこう言ってるだけだと思う。昔はスゴかったみたいなもの。

    その他
    d-stand
    MMRもといMRRは似たようなモチーフなのになんで滑ったんやろうな……。

    その他
    ktra
    往年と比べれば生産をだいぶ絞っているので売り切れは指標にはならないこと、過去を振り返る人間はロボットであるというだけで売れた時代が念頭にあること等々。デマと言い切るには材料が足りない

    その他
    Pandasista
    どうしてトミカヒーローレスキューフォースはあんなに早く爆沈完了してしまったのか…

    その他
    pero_0104
    あるあるあ 当時自分が触れてた◯◯の事なんだろうなぁ しみじみ。データ収集だいじ。

    その他
    alice-and-telos
    子供向けって物欲刺激するんだなあ。Amazonプライムビデオで子供向けアニメ観させたら猿の様に観てるけど、その内プライム放送のCMタイムがワンクリックで関連商品買えますになっちゃうんだろうか?

    その他
    Balmaufula
    一つのシリーズが売り切れ続出といっても(TBSは苦戦らしいけど)単に最初の計画が少なすぎただけだったり、ロボ全体が沈下していたらとか他の年齢層向けの比較とか色々あるし一点突破で論破できるわけないな

    その他
    natu3kan
    昔から子供にはどんなロボットアニメが当たるか分からないくらいの話だと思う。妖怪ウォッチが売れたり、ウンコの力で学習ドリルが売れたり、人間に当たるコンテンツの法則性って読めなさ過ぎ

    その他
    ep_meister
    リアルロボットはどうなの?

    その他
    kori3110
    興味深い(子供向けロボアニメを見ようとは思わないけど)

    その他
    osyamannbe
    これ元増田ねおらー君じゃないの

    その他
    tecepe
    トミカハイパーレスキューいいよね、朝まで仕事しててスーパー銭湯行ったらそこのサウナで流れてて内容見たくてつい水風呂と交互浴して内容確認しちまったよ。

    その他
    sanam
    スパロボに出ないかしら。

    その他
    stella_nf
    トミカハイパーレスキュー、TBSが「大変、苦戦しております」と言ってたよね。 https://mantan-web.jp/2017/05/31/20170531dog00m200022000c.html

    その他
    Domino-R
    それよくわかんないけど、売れてんのは変形ロボットであってロボットアニメじゃないような。どっちでも一緒? ならいい。

    その他
    zzteralin
    コロコロボンボン系のコンテンツ追いかけ続けてるとわかると思うけどあの業界で何がヒットして何がコケるのかマーケティングで分かるんなら苦労しないよ。

    その他
    nakex1
    主語が大きいというだけでしょ。嘆く人は想定するものがぜんぜん違んだろうし,これが売れてるだろって言う側もそれをわかって批判してない?大河と水戸黄門を一緒にして「今の時代劇は」と言うような。

    その他
    fosanafo
    どの時代にもデマを流すやつがいますね~。誰トクなん??

    その他
    minuit76
    うちの子は乗り物オタクからドライブヘッドに移行してる。パトカー救急車消防車と身近な働く乗り物だから良いらしい。ガンダムも好きになってきたしパトレイバーもかっこいいとか言い出している。きっかけって凄い。

    その他
    neogratche
    最近のガンダムは糞とか言ってる連中が旧UC(F91~V以前)以外一切認めようとしない問題に通じる所あるよね

    その他
    yomichi47
    パトカーがトレーラーと合体ってジェイデッカーかな、と。救急車も消防車も合体するのだけど、我が子たちはあまり振り向いてくれなかったなぁ。

    その他
    miruna
    しゅつどうだー!こいつら全員廃車にしろ!(違うアニメ)

    その他
    deep_one
    もう、見るからに定番のロボットアニメだな。

    その他
    dadabreton
    最近の地獄ってゆるい。

    その他
    chikayours
    ロボットがリアルになってきてる今、スーパーヒーロー的な役割で憧れるってことはなくて、ダンプカーとかはたらくくるま的な立ち位置で変わらず愛されてるんじゃないかなー。

    その他
    quetz
    今の子供たちにとってガンダムはコレジャナイロボ

    その他
    o-0-0-o
    o-0-0-o ゾイド待ってます

    2017/07/12 リンク

    その他
    megazalrock
    胸のところにパトカーが突き刺さってるのがジェイデッカーぽくてよいよね(老人)

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「今の子供にロボットアニメが売れない」はデマ

    最近オッサンのロボットアニメ好きやロボットアニメに関わっていたアニメーターなどが『今の子供にはロ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/01/20 techtech0521
    • Louis2017/07/15 Louis
    • gggsck2017/07/13 gggsck
    • mizunasi22017/07/13 mizunasi2
    • vlxst12242017/07/13 vlxst1224
    • vez090prizm2017/07/13 vez090prizm
    • tigercaffe2017/07/13 tigercaffe
    • saigotokyo2017/07/13 saigotokyo
    • gerobaketu2017/07/13 gerobaketu
    • toyoh2017/07/13 toyoh
    • d-stand2017/07/12 d-stand
    • ktra2017/07/12 ktra
    • laislanopira2017/07/12 laislanopira
    • ug_idol2017/07/12 ug_idol
    • Pandasista2017/07/12 Pandasista
    • amy3852017/07/12 amy385
    • uimn2017/07/12 uimn
    • zwzwfruits2017/07/12 zwzwfruits
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む