記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    dekaino
    LDAPとかActiveDirectoryから先祖返りしてるよなー Sunのyp/NISの方がモダン

    その他
    TakayukiN627
    『Network Information Service、NIS』を思い出した。

    その他
    sonots
    agent 型だ

    その他
    ryuzee
    “etcdpasswdはSSHの公開鍵の埋め込みにも対応しており、etcdpasswd cert サブコマンドで利用できます”

    その他
    tmatsuu
    Watch APIでのリビジョン番号参照がとてもいいね。なるほどー

    その他
    june29
    「自動化」から「自律化」へ、という思考のスイッチがおもしろいと感じました。

    その他
    y-kawaz
    最近はそもそもパスワードとか使わなくね?

    その他
    akulog
    やや怖いけど便利そう

    その他
    auient
    “手順の自動化は不測の状態変更に弱く、その度に人間が対応していました。 Necoでは人が理想の状態を宣言し、それぞれのシステムは「自律化」することを目指しています。”

    その他
    iwanofsky
    いいかも

    その他
    yoshikidz
    あとで再読しよう。これ系の仕組みは色々使えそうな気がしてきた

    その他
    kazuhooku
    kazuhooku これはよさげ / etcdに載せるってことは、shadow password相当の保護はない状態になるってことなのかな

    2018/10/05 リンク

    その他
    bata64
    bata64 名前で機能が直感的に分かるのが良いと思います(小並感)

    2018/10/05 リンク

    その他
    takatoshiono
    よさ

    その他
    wwolf
    すげー

    その他
    onionskin
    なんでこれ今まで無かったんだろう、というくらい筋良さそうな仕組み

    その他
    JULY
    JULY 素直に LDAP を冗長化するか、ローカルに LDAP サーバ持たせて同期させるようにするとか、と思ってしまう。

    2018/10/05 リンク

    その他
    matsumoto_r
    “人間が対応していました。 Necoでは人が理想の状態を宣言し、それぞれのシステムは「自律化」することを目指しています。 それが安定した分散システムを構築するためにNecoでは必要なこと” 良い〜

    その他
    otsune
    認証のコア部分に近いところに手を付けると、DDoS耐性とか含めて穴を作りそうで怖いが、勇気はある

    その他
    alcus
    “etcd”

    その他
    k2wanko
    サーバー1台がダウンする可能性よりetcdクラスター全部がダウンする可能性のが低そうだし、ネットワークに障害が出てたらそもそもサーバーにログインできないだろうから、実運用上問題は少なそう

    その他
    reannkara
    システムの自律化

    その他
    udzura
    he-

    その他
    progrhyme
    おぉ

    その他
    wata88
    consul template っぽい感じだ

    その他
    n314
    n314 サーバーが落ちたらログインできない、よりもサーバーが落ちたらログイン情報を更新できない、の方が使い勝手は良いよねえ…。

    2018/10/05 リンク

    その他
    DustOfHuman
    自動化→自律化

    その他
    kwhrtsk
    kwhrtsk ローカルの/etc/passwdを更新するだけなので、LDAPみたいに中央管理サービスのダウンでログインできなくなる事が無いと。逆にこれetcdと接続できない時はrevoke出来ないってことだけどそこは割り切るってことかな。

    2018/10/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    分散ユーザー管理システム「etcdpasswd」の紹介 - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    こんにちは、アプリ基盤チーム兼Necoプロジェクト所属の @ueokande です。 日はNecoで開発しているUNI...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/09/08 techtech0521
    • n2s2020/09/01 n2s
    • ktykogm2020/08/31 ktykogm
    • dandelion2939492020/08/31 dandelion293949
    • dekaino2020/07/08 dekaino
    • hdkINO332020/07/08 hdkINO33
    • a2ikm2018/12/13 a2ikm
    • kamipo2018/11/01 kamipo
    • s_nkmc2018/10/24 s_nkmc
    • TakayukiN6272018/10/16 TakayukiN627
    • y_uuki2018/10/14 y_uuki
    • soh3352018/10/12 soh335
    • screwbound2018/10/11 screwbound
    • alex07152018/10/11 alex0715
    • sonots2018/10/11 sonots
    • ymzkmct2018/10/11 ymzkmct
    • mjtai2018/10/09 mjtai
    • k_oshima2018/10/09 k_oshima
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む