記事へのコメント93

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    plutonium
    plutonium なるほどなー

    2014/06/28 リンク

    その他
    toyasyas
    toyasyas 立上げ理由は復興支援目的?

    2014/05/03 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 日本の投資とか助成金とかは短気(短期)すぎるってのはなぁ。たぶん不景気とかとは関係なさそう。バブル期にもインキュベーションがうまくないって話を聞いてたし。

    2014/02/18 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 年月のかかる基礎分野にお金が出にくいのは「日本では」ではなく「米国以外では」なんでは。。

    2014/01/06 リンク

    その他
    dgwingtong
    dgwingtong アメリカ代表になってしまうじゃないか/DARPAロボコンで勝利した日本のヴェンチャー企業が、グーグルに買収された理由

    2013/12/28 リンク

    その他
    rishida
    rishida “ロボットのように10年単位でみていかないといけないものには投資をしたがらない”

    2013/12/27 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one どうでも良いが、「グリフォン」というレイバーを作りそうな社名である。/DARPAは最終的に軍事も見ているから、それはもう金払いが良いよ。だって、死んだ軍人一人にかかる金が今時いくらなのか考えれば…

    2013/12/25 リンク

    その他
    otchy210
    otchy210 まあ、米国・日本それぞれに得意分野があるんだし、人類の全体最適を考えたらもう「日の丸技術」にこだわる必要も無いのかな。という視点で見ると我ら一般市民も日本にこだわりすぎないのが吉か。

    2013/12/25 リンク

    その他
    moccos_info
    moccos_info 向こうのVCもひどいのはひどいのでなんとも。ここ数年の経済力・活力の差という気もする。民主党のせいだとまでは言わないが

    2013/12/25 リンク

    その他
    geddy
    geddy 散々言われてるだろうけど「シャフト」と聞くとパトレイバーが…。結局日本の中だけで研究継続は難しかったのか。

    2013/12/24 リンク

    その他
    mkusunok
    mkusunok 資金調達や販路、イグジットとか考えても西海岸で資金調達するに超したことはない。これが現実

    2013/12/24 リンク

    その他
    toshiueba
    toshiueba 日本の技術、やっぱすごいんだ

    2013/12/24 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw コンテストの為に設立したのかー。

    2013/12/24 リンク

    その他
    naofumit
    naofumit SCHAFTのロボットの初号機(2013年5月撮影)。

    2013/12/24 リンク

    その他
    tarchan
    tarchan >1台で「クルマを運転する」「凸凹道を歩く」「がれきを取り除く」「ドアを開ける」「はしごを上る」「壁に穴を開ける」「消火ホースをつなぐ」「ヴァルヴを締める」の8種目の競技の出来をそれぞれ競う。

    2013/12/24 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou うーん…。このコンテスト、軍と米国が絡むから既存企業は出たがらない。コンテスト出場を目的としたので、既存の企業研究所に入社すると言う選択肢を捨てベンチャーであり続ける必要があったためこうなったのでは

    2013/12/24 リンク

    その他
    moghiko
    moghiko ロボコンという名前だと遊び感やテレビ番組の企画であるというイメージが強すぎて脱却できない自分がいるのですが、各社そんな感じで彼らを有能で貴重な人材だと認識できなかったっていうのはどう?

    2013/12/24 リンク

    その他
    tkfuji
    tkfuji SCHAFTってDARPAの災害対応ロボット競技会のために設立されたのね。日本企業がどうこうよりもDARPAやGoogleがオンリーワンだから。

    2013/12/24 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo くーるじゃぱん。。。。。

    2013/12/24 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT 日本企業はなにやってんだか

    2013/12/24 リンク

    その他
    kmagami
    kmagami シャフトで人型ロボットってば、内海さんが暗躍していそう(^^;

    2013/12/24 リンク

    その他
    arawahitsuji
    arawahitsuji うーむ

    2013/12/24 リンク

    その他
    stealthinu
    stealthinu SCHAFTってこういう経緯で設立されたのか… 日本でベンチャーにお金が出ないのはなんでなんだろうな。逆になぜアメリカではベンチャーへの支援がこんなにあるんだろう。

    2013/12/24 リンク

    その他
    kazuph1986
    kazuph1986 これすごい!

    2013/12/24 リンク

    その他
    ledsun
    ledsun そりゃおめぇ「シャフト・エンタープライズ」が日本企業だったら物語がはじまんねーだろ。

    2013/12/24 リンク

    その他
    ikd18
    ikd18 みんな「夢のある技術に投資しないのはどうか」という視点が多いが、これってむしろ「今必要な技術」なんじゃないの?

    2013/12/24 リンク

    その他
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia ヴェンチャーって書くとヴァンツァーみたいでロボット感出てる

    2013/12/24 リンク

    その他
    achakeym
    achakeym すげー

    2013/12/24 リンク

    その他
    yojijp
    yojijp DARPAロボコンで勝利した日本のヴェンチャー企業が、グーグルに買収された理由 « WIRED.jp

    2013/12/24 リンク

    その他
    Rinta
    Rinta 素晴らしい成果。これもっと応援してあげないとダメだろー。DARPAとGoogleに美味しいところ全部持って行かれる。

    2013/12/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    DARPAロボコンで勝利した日本のヴェンチャー企業が、グーグルに買収された理由

    ブックマークしたユーザー

    • wiredjapan2016/09/04 wiredjapan
    • cblock2015/05/01 cblock
    • taroleo2015/01/16 taroleo
    • tomzz2014/12/17 tomzz
    • mimizukuma2014/11/13 mimizukuma
    • plutonium2014/06/28 plutonium
    • toyasyas2014/05/03 toyasyas
    • hariiibara2014/05/01 hariiibara
    • nakajimabb2014/04/18 nakajimabb
    • cptskgj2014/03/15 cptskgj
    • rydot2014/02/27 rydot
    • kamezo2014/02/18 kamezo
    • moondriver2014/02/18 moondriver
    • wata882014/01/10 wata88
    • rz1h931f4c2014/01/06 rz1h931f4c
    • thesecret32014/01/06 thesecret3
    • hourousuteneko2014/01/06 hourousuteneko
    • natunokaori2013/12/31 natunokaori
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事