記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    vox_populi
    vox_populi この記事の著者田中圭太郎氏は他にも、大学非常勤講師の労働環境をめぐる問題について記事を書いていたと記憶する。これは本当に深刻な社会問題であり、もっと多くの人に注目されてしかるべきだ。

    2018/04/29 リンク

    その他
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 母校の大阪市立大学は2016年に講師の契約書文言を変更して雇い止めの上民間の語学学校からの派遣にしようとして最終的に撤回。早稲田大学も講師の雇い止めで裁判になってる。日大に限った事象ではない。

    2018/04/25 リンク

    その他
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu ぶちゃけ、過重労働でフラフラになっている非常勤講師より、英会話学校に教えてもらった方が、質が高いような。

    2018/04/19 リンク

    その他
    Dragoonriders
    Dragoonriders 非道なのか、外道なのか。

    2018/04/19 リンク

    その他
    work_memo
    work_memo 1コマ月3万円(4回分)て、講義準備・採点評価・移動時間全部コミやからね。語学系は知らんけど、講義型で完全新作だと1回につき15時間はかかる。助手経験あってこれだけコマ持たせて、なんで専任にしなかったんだろ…

    2018/04/18 リンク

    その他
    simabuta
    simabuta 私立大学だって商売だとわたしは思ってるのでそうなんや、という印象。

    2018/04/18 リンク

    その他
    lbtmplz
    lbtmplz 1コマ3万円あっそ

    2018/04/18 リンク

    その他
    SaYa
    SaYa なんでこんな非道なことを淡々とやってしまえるのか、不思議でならない。

    2018/04/18 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB “日本大学広報課は「特にお答えできることはない」と話すのみ。” “文科省大学設置室は、「設置計画の変更について日本大学から報告書があがってきていないので、現時点ではコメントできない状態」と話している”

    2018/04/18 リンク

    その他
    travel_jarna
    travel_jarna 日大は生え抜き(系列卒)を露骨に重用するのに、非常勤は対象外ということか。そもそも生え抜き優遇という時点で、恣意的デタラメな人事を行う組織なのかも。高校生と接点あるので、日大の評価はかなり下げます。

    2018/04/18 リンク

    その他
    Nobeee
    Nobeee まあ、会長がアレだからなー

    2018/04/18 リンク

    その他
    eroyama
    eroyama 不人気の製造向き学部に面白ネームをつけてでも人を集めようとしてて日大は偉い

    2018/04/18 リンク

    その他
    kazuau
    kazuau "大学側が「授業の内容についての打ち合わせ」といった指揮命令行為をすれば、それは労働者派遣事業とはみなされず、法令違反の「偽装請負」となる" 言ってる事が三重くらいにめちゃくちゃだよ?

    2018/04/18 リンク

    その他
    mohno
    mohno 初見、1コマ90分で3万ならいい稼ぎじゃないかと思ったが「月額で」って4回分か。時給五千円くらい(?)だと専門職としては微妙な線か。まあ新人研修とか連日喋りっぱなしだったりするし、何の保証もないがな:-p

    2018/04/18 リンク

    その他
    sakidatsumono
    sakidatsumono 東京電機大学カワイソス

    2018/04/18 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 日本大学は今年3月、英語の非常勤講師15人全員を解雇した。解雇されたのは、2016年に新しく設置された危機管理学部とスポーツ科学部の教員で、雇用された際には2020年までの継続雇用も打診されていた。さらに授業は外部

    2018/04/18 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 日本郵政にならって専任の給与を700万円にしよう(そうじゃない)

    2018/04/18 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 昨年度まで週21コマの非常勤講師で760万円の年収だったということに驚くしかないんだけど

    2018/04/18 リンク

    その他
    agathon
    agathon ↓記事には明らかに当てはまらない事例を持ち出して大学の脱法行為に「少しわかる」などと理解を示しているようではid:Eleutheriaはそのうち自分が犯罪者になるか会社の手先として犯罪を犯し会社から尻尾切りされるぞ

    2018/04/18 リンク

    その他
    Eleutheria
    Eleutheria こういう活動は当事者がもっと頑張ってほしいと思う一方で、すでに研究者として終わった人間が何年も非常勤講師として居座るのもどうかと思わないでもない。「外部委託」したくなる気も少しわかる。

    2018/04/18 リンク

    その他
    yokosuque
    yokosuque 危機管理学部のスキャンダルって笑えない。

    2018/04/18 リンク

    その他
    tweakk
    tweakk 1コマ3万円か…うらやましい

    2018/04/18 リンク

    その他
    U1and0
    U1and0 丸投げ コストカット 偽装請負 不当解雇

    2018/04/18 リンク

    その他
    Nean
    Nean 記事を信用するかぎり、日大さん、結構非道。

    2018/04/18 リンク

    その他
    paravola
    paravola 1コマ分の報酬は、専任教員の5分の1/一方で、語学学校が授業内容を決めることがあれば、文部科学省が禁止している「授業の丸投げ」になる

    2018/04/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日大が英語講師15人を集団解雇する事情 外部の語学学校に「丸投げ」か

    大学は今年3月、英語の非常勤講師15人全員を解雇した。解雇されたのは、2016年に新しく設置された危...

    ブックマークしたユーザー

    • vox_populi2018/04/29 vox_populi
    • mukunokiy07252018/04/25 mukunokiy0725
    • wkatu2018/04/20 wkatu
    • perfectspell2018/04/19 perfectspell
    • geopolitics2018/04/19 geopolitics
    • Fm72018/04/19 Fm7
    • ko2inte8cu2018/04/19 ko2inte8cu
    • binnosuke2018/04/19 binnosuke
    • Dragoonriders2018/04/19 Dragoonriders
    • maltesergeezer2018/04/18 maltesergeezer
    • I_am_Prowrestler2018/04/18 I_am_Prowrestler
    • mochitabesugi2018/04/18 mochitabesugi
    • peketamin2018/04/18 peketamin
    • work_memo2018/04/18 work_memo
    • wackunnpapa2018/04/18 wackunnpapa
    • okishima_k2018/04/18 okishima_k
    • simabuta2018/04/18 simabuta
    • lbtmplz2018/04/18 lbtmplz
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事