記事へのコメント114

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kana0355
    kana0355 “結果の前にそのことをまず尊敬し、そこから姿勢を学ぼうとする社会であってほしいと私は思う。”

    2016/08/23 リンク

    その他
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 支援してくれた人へのメッセージでは。

    2016/08/22 リンク

    その他
    georgew
    georgew 趣旨同意。世間に対して無意味に謝罪するという行為は日本社会の悪習ナンバーワンやろね。足の引っ張り合いばっかりだ。

    2016/08/22 リンク

    その他
    youichirou
    youichirou メダルを勝ち取ったガッツボーズにすら文句をいう老害が「ご意見番」ヅラできてるこんな世の中じゃ。 “負けた原因を分析したら言い訳と批判され、純粋な感覚を表現すれば負けたのにヘラヘラしていると言われる。”

    2016/08/22 リンク

    その他
    Dai44
    Dai44 強化選手とかで国にお金突きつけられてメダル取って来いと脅されてるんだから謝っちゃうよね。

    2016/08/21 リンク

    その他
    pre21
    pre21 言葉の、単語の意味が逐語訳とは違うだけだと思うけどなあ。ごめんなさいとsorryは違うんだよ。

    2016/08/21 リンク

    その他
    kotosinokabu
    kotosinokabu 謝るのは日本の文化だから俺は謝っていいと思う。謝る日本人がいて謝らない外人がいる多様ってめちゃいいじゃん。

    2016/08/21 リンク

    その他
    aaaa_a4
    aaaa_a4 国民性として「支えてくれた人に申し訳ない」という気持ちが一番にくるのであって、それを素直に表現するしているという見方の方がしっくりくる気がする。敗因分析を言い訳と叩く層はスポーツみるな。

    2016/08/21 リンク

    その他
    Vaduz
    Vaduz “結果の前にそのことをまず尊敬し、そこから姿勢を学ぼうとする社会であってほしい”

    2016/08/21 リンク

    その他
    ijustiH
    ijustiH その場に立てることを表現できないなんて、勿体無い

    2016/08/21 リンク

    その他
    heibonga-1bandanya
    heibonga-1bandanya あんなに謝らなくてもって思うのは同じくだけど、この意見はちょっとピンとこなかったな。

    2016/08/21 リンク

    その他
    osya3
    osya3 今まで支援してくれた人、応援してくれた人のことを考えれば申し訳ないと思うのは当たり前なことだと思うのですが。てか負けたからといって批判する人なんてそうそういないでしょ。

    2016/08/21 リンク

    その他
    eastof
    eastof ポエム実況の件もそうだが、スポーツを評価するのに感情的・感傷的な意見がまかり通り過ぎている

    2016/08/21 リンク

    その他
    Falky
    Falky 為末は日本人選手一般の話と言い切ってるのに吉田沙保里がどうこう言いがかりつけてるベイビーたちは誰と戦ってるの?//『結果は運だが、挑戦は意思だ。』これはすごい言葉だ。「結果が全て」に勝てる数少ない武器。

    2016/08/21 リンク

    その他
    heis101
    heis101 選手の人権や尊厳を、古代ローマ時代の奴隷剣闘士くらいにしか思ってないのだろうよ、(一部の)五輪の観戦者たちは。

    2016/08/21 リンク

    その他
    zefiro01
    zefiro01 謝罪要求や糾弾だけが選手の謝罪の理由ではないよね。謝る必要はない、やくやった今までの積み重ねを俺達は知ってる系の言説でも過剰になれば選手へのストレスになる。愛が重いって奴

    2016/08/21 リンク

    その他
    suikax
    suikax 相手を個として認めてないから、その選手固有の分析なんかより、感謝と謝罪をってことになるのでもある。それに本質より表面的な形式だのマナーだのに終始してて、つくづく馬鹿らしくなる。生産性が低いのも当然

    2016/08/21 リンク

    その他
    bros_tama
    bros_tama 関口宏は金メダルや澤穂希クラスのトップ選手をさん付け,その他をちゃんくんと分けていた.であーだこーだと文句をつける資格がメディアとしての自分にあると思っている.傲慢そのもの.パワハラと共通の根がある.

    2016/08/21 リンク

    その他
    pero_0104
    pero_0104 あやまるのやめてほしいもん がんばったからそれだけでほんと十分 ゆっくり休んでほしい

    2016/08/21 リンク

    その他
    tanpopoojisan
    tanpopoojisan 一位以外はビリと同じ、って考えの人は選手にも見てる側にもいるっぽいね。

    2016/08/21 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past "言い訳するな謝れ謝ったら済むと思ってるのか笑うな真面目にやれ勝っても喜ぶなメダルは国の名誉で選手の老後なんか知るか"みたいな。分析や振り返りさえ「言い訳」「泣き言」。謝罪には絶対に次の一手も分析も無い

    2016/08/21 リンク

    その他
    plusqplusq
    plusqplusq 為末とか錦織みたいに自分で稼いでる人はいいんだけど、大方の選手は支援されて出てるからなぁ。そこを踏まえると謝罪する気持ちも分かる。開き直れるぐらいのメンタルがないと勝てないとも思うけども

    2016/08/21 リンク

    その他
    knjname
    knjname 別にオリンピックやスポーツに限った話ではない。不祥事や失敗の際、謝罪にしか注目してない。形式ばかりを気にしてそれに合わせようとする。これが日本。

    2016/08/21 リンク

    その他
    piruke0623
    piruke0623 言い訳するなとしつけられて育つからな。若者の自己肯定感を押さえつけ謙虚さが異常なほど尊ばれる気風は糞だと思う。

    2016/08/21 リンク

    その他
    rsc_works
    rsc_works 結果は運だが、挑戦は意思だ。挑戦をするという意思を持って厳しいトレーニングをし、その場に立った。結果の前にそのことをまず尊敬し、そこから姿勢を学ぼうとする社会であってほしいと私は思う。

    2016/08/21 リンク

    その他
    tone-unga
    tone-unga 安倍は謝らないで新しい判断とかほざいた。

    2016/08/21 リンク

    その他
    kiku-chan
    kiku-chan ナショナリズムの高揚を選手にアウトソースしておいて負けたら叩く奴とかホント何なの!?って思うよな

    2016/08/21 リンク

    その他
    yotinakk
    yotinakk

    2016/08/21 リンク

    その他
    limonen
    limonen 選手の挑戦に敬意を表したい。

    2016/08/21 リンク

    その他
    urtz
    urtz 個々人の中に固定化された振る舞いや態度の「型」があって、それに反すると違和感を持つ。同質性が担保された社会ではその「型」が被りやすいから愚かに条件反射で攻撃しても「大体あってる」ことになる。

    2016/08/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お...

    ブックマークしたユーザー

    • nonesiya2016/09/03 nonesiya
    • scornfulbulimia2016/08/30 scornfulbulimia
    • yura_matsumoto2016/08/28 yura_matsumoto
    • hina_akasaka2016/08/28 hina_akasaka
    • naho0442016/08/28 naho044
    • kingo0332016/08/28 kingo033
    • kazumi87332016/08/28 kazumi8733
    • madoka566492016/08/28 madoka56649
    • kaho_fujishima2016/08/28 kaho_fujishima
    • tamaki4872016/08/28 tamaki487
    • takaaki_kamei2016/08/27 takaaki_kamei
    • ubcvhifcgzlfyouko0742016/08/27 ubcvhifcgzlfyouko074
    • hearroguish2016/08/26 hearroguish
    • sawarabi01302016/08/24 sawarabi0130
    • ailgerm2016/08/24 ailgerm
    • coachenigmatic2016/08/24 coachenigmatic
    • kana03552016/08/23 kana0355
    • junk-boy2016/08/23 junk-boy
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事