記事へのコメント115

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    wideangle
    wideangle なんかいろいろおかしくないか…? / 1.3億人のどんだけ上澄みみてるんだろうとは。

    2012/03/02 リンク

    その他
    pink_revenge
    pink_revenge ずっと中(国内)にいるんでなく、外から見ることで日本の良さを改めて実感できるよね。視点を変えてみるとも言うか

    2011/02/26 リンク

    その他
    asage-ebi
    asage-ebi 日本にとどまりたいからこそ、海外を見る。これホント必要。 そして「日本」→「地方」、「海外」→「東京」に置き換えると4~50年前の状況になる。ふしぎ!

    2010/03/03 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama "塩野七生も言う通り、愛国者を作る一番簡単な方法は、そいつから国をいったん取り上げることなのだから"

    2010/01/12 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 「日本がハジマるのをいつまでも待っているあなたに希望が訪れることは、ない。」

    2009/07/30 リンク

    その他
    babayuhei
    babayuhei 私のまわりをみて、「この人は大丈夫」という人は、ほぼ一人残らず海外体験を持っている。外から日本を見たことがある人だけが、日本という「怪物」との間合いの取り方を身につけているように見受けられる

    2009/05/04 リンク

    その他
    cobirna
    cobirna 海外ニートさんのサイト(http://kusoshigoto.blog121.fc2.com/)で3年前から論じられている問題ですね。わかります。fc2とはてな間にキャズムあり? お節介ながら必要なら仲介しようかとアカウントとりました。どぞよろしく。

    2009/05/04 リンク

    その他
    nojukukaikeishi
    nojukukaikeishi なぜ日本に希望がないか。自分ではなく日本に希望している人が多すぎるからだ。「日本オワタ\(^o^)/」といいつつ、日本がハジマるのをいつまでも待っているあなたに希望が訪れることは、ない。

    2009/05/04 リンク

    その他
    isrc
    isrc 「日本オワタ\(^o^)/」といいつつ、日本がハジマるのをいつまでも待っているあなたに希望が訪れることは、ない。日本が立ち直れない?あなたが開き直ればいい。

    2009/05/03 リンク

    その他
    loca1982
    loca1982 社会人になってみると、「勉強しときゃよかった」「留学しときゃよかった」っていうのが多くなるね そういう後悔があるから開き直れないのかも

    2009/05/01 リンク

    その他
    japanrock
    japanrock 海外かぁ・・・

    2009/05/01 リンク

    その他
    taroleo
    taroleo 同じ視点になるのは珍しいな http://b.hatena.ne.jp/taroleo/20090430#bookmark-13196173

    2009/05/01 リンク

    その他
    Luigitefu
    Luigitefu 「海外を知らないと日本に留まる資格もない」 そんな日本になって欲しくはないが、そうとも言っていられない。

    2009/05/01 リンク

    その他
    wata88
    wata88 上京しただけ参っちゃってるのに、海外なんて行ったら死んでしまうんじゃないか俺・・・

    2009/05/01 リンク

    その他
    kfujii
    kfujii あいかわらずガサツな議論してるなあ。なんつーか、こういう言説に一定の需要があるってこと自体が日本的過ぎる気がするなあ。ま、どうでもいいや。

    2009/04/30 リンク

    その他
    karl_4th
    karl_4th 最近みんな注目してきた。どう生きるべきか。

    2009/04/30 リンク

    その他
    emesh
    emesh あの田嶋陽子先生も留学して愛国心が沸いたとか。そういえば、辻元って留学経験あった?

    2009/04/30 リンク

    その他
    na23
    na23 「この怪物にとって、あなたは「敵」ではなく「細胞」なのだ」留学を強調するのは言語の壁を壊すことを前提にしているからか。

    2009/04/30 リンク

    その他
    yamazakura
    yamazakura といっても、別に「日本がハジマるのを」期待してもいなければ「日本の悪いところ」「良いところ」「愛国」とかどうでもいいというか思いもつかないマッタリな人たちには関係ないよね。

    2009/04/30 リンク

    その他
    rsyudou
    rsyudou 留学する

    2009/04/30 リンク

    その他
    qinmu
    qinmu ほぼ同意。留学じゃなくても日本語の通じない場所で何とか暮らす体験をするといいですよ。お金を掛けずに海外に行く方法はありますよ。海外への恐怖心はほぼ言葉の問題なので、少しでも克服しておくといいですよ。

    2009/04/30 リンク

    その他
    gamil
    gamil 日本に留まりたかったら、一度は留年しておくべき・・・にはなりませんか?w なりませんか・・・

    2009/04/30 リンク

    その他
    satzz
    satzz 塩野七生「愛国者を作る一番簡単な方法は、そいつから国をいったん取り上げること」

    2009/04/30 リンク

    その他
    asonas
    asonas とりあえず、6月からイギリス留学です。こういう事も念頭に入れながら、いってきます。

    2009/04/30 リンク

    その他
    hisashi_naitou
    hisashi_naitou なぜ日本に希望がない--ようにあなたの目に映る--かといえば、逆説的であるがあなたが日本というものに希望を期待しているからなのだ。そもそも希望というのは国だの企業だのに求めるものではない。なぜ日本に希望が

    2009/04/30 リンク

    その他
    haru666
    haru666 否定派は何人海外に行ったことがあるのか気になる。僕はあるし、概ね賛同している。海外経験は良い物だと。でも海外じゃなくても、良い学校出て考えてそうな奴は同じようにOKって印象。交友関係少ないけど。

    2009/04/30 リンク

    その他
    toronei
    toronei なんか昨今の「留学主義」みたいな人の意見は、あまりに現実社会に即していない気がする。それで巧くいった貴方レアケースというか、留学以外に運の良さや環境の恵が相当に元々ありそう。

    2009/04/30 リンク

    その他
    K-Ono
    K-Ono 日本語がその機微などを含めて通じるなら海外行ってやってもいいが。

    2009/04/30 リンク

    その他
    daichan330
    daichan330 「一般]

    2009/04/30 リンク

    その他
    matsunoji
    matsunoji 会話が出来るのか仕事が出来るのかを問うロジック?日本語だけで凄い仕事をする人もいるし、英語が達者で仕事が出来ない人もいる。どこにいても有用な人材は育つ。で、経済発展と国の繁栄って同じベクトルなのかね?

    2009/04/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本に留まりたかったら、一度は留学しておくべき : 404 Blog Not Found

    2009年04月29日19:15 カテゴリCulture 日に留まりたかったら、一度は留学しておくべき よくぞ言って下...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/05 techtech0521
    • uchan792018/01/05 uchan79
    • k2k2monta2017/04/30 k2k2monta
    • yasuhiro12122016/04/30 yasuhiro1212
    • everylovery2015/01/02 everylovery
    • shin18302013/06/09 shin1830
    • beth3212012/04/11 beth321
    • wideangle2012/03/02 wideangle
    • swimming_pooh2012/02/23 swimming_pooh
    • fulic2012/02/21 fulic
    • lifehacker10262011/06/15 lifehacker1026
    • pink_revenge2011/02/26 pink_revenge
    • newwave82011/01/11 newwave8
    • rainbow-cactus2010/05/05 rainbow-cactus
    • yawmoment852010/05/05 yawmoment85
    • la_brise2010/04/11 la_brise
    • asage-ebi2010/03/03 asage-ebi
    • mobanama2010/01/12 mobanama
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事