記事へのコメント50

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    a0025439
    a0025439 iPad

    2010/02/28 リンク

    その他
    tarchan
    tarchan うぶんちゅ!かわいいよ!うぶんちゅ!

    2010/02/18 リンク

    その他
    mame-tanuki
    mame-tanuki ←記事よりブ※が▼確かにAppStoreの検索はダメ過ぎ▼1冊1アプリ形式の電子書籍アプリもダメ過ぎ。例えば、もしも「沈黙の艦隊」を全巻購入したら登録アプリ数が…▼ミュージックの電子書籍版アプリを公式で出せ!

    2010/02/15 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen そこで「うぶんちゅ!」を持ってくるセンスが素晴らしいw/あと、"ノートPCを立ち上げるには大仰だが、電子書籍で充分"なジャンルは漫画・グラビア以外にもある。例えば料理本や手芸など説明テキストの類い。

    2010/02/12 リンク

    その他
    pecan_fudge
    pecan_fudge なるほど。漫画なら日本語対応とか気にしなくても電子化可能だよね。売れるかもな。あと写真集もおk

    2010/02/11 リンク

    その他
    tohtas
    tohtas やっぱカラーか

    2010/02/06 リンク

    その他
    s5ot
    s5ot やっぱカラーか

    2010/02/06 リンク

    その他
    enotherapist
    enotherapist 漫画喫茶にあったらぜひ使いたい

    2010/02/05 リンク

    その他
    tatsuh
    tatsuh 私しゃ、大きめなiPod touchを待っていたんだ!

    2010/02/05 リンク

    その他
    yakouhai
    yakouhai 解像度の不安はぬぐいきれない。1ページ単位ならなんとか台詞も読めるかも知れないけど、見開きで読めなければ旧作には対応できない。

    2010/02/05 リンク

    その他
    decnonet
    decnonet 大きめのiPhone」がむしろ日本でこそブレイクする理由

    2010/02/04 リンク

    その他
    kmagami
    kmagami iBooks Storeなんて、待つ必要がどこにあるのか。

    2010/02/04 リンク

    その他
    worris
    worris 「iBooks Storeなんて、待つ必要がどこにあるのか。iTunes Store にはすでに電子書籍という部門が存在する」。さらにアプリなのだから紙の形態に囚われないコンテンツが「出版」可能。電子書籍はまた別だがiPadはそれでいい。

    2010/02/04 リンク

    その他
    kirifue
    kirifue 当面、eBookJapanに期待。『稲川淳二の秘蔵心霊写真』を購入したが、いかんせんiPhoneでは写真が見にくい。漫画も同様と思われ。

    2010/02/04 リンク

    その他
    gogatsu26
    gogatsu26 いつものごとく「ちょっとでも成功する可能性があるなら、成功出来るだろ」という話で

    2010/02/04 リンク

    その他
    mohno
    mohno たしかに電子書籍はすでにある。興味はここ>「「弾言」と「決弾」は多いに売れてくれた」<何部? ねぇ何部?

    2010/02/04 リンク

    その他
    Nahoo
    Nahoo 切込隊長もいってたが、apple系のコンテンツサービスの弱点は検索性というかマーケティングの未熟さ。日本勢に付け入れる力など無いが

    2010/02/04 リンク

    その他
    Peter_40
    Peter_40 収納スペースを考えると電子書籍は魅力。漫画も。

    2010/02/04 リンク

    その他
    raitu
    raitu そうだった。iphoneでは電子書籍が既にアプリとして購入できる為、iBooks Storeが日本で使えなくてもある程度代替が効くんだった。ユーザーなのにすっかり忘れてた。ランキングにグラビア写真集ばっかだったからなあ。

    2010/02/04 リンク

    その他
    runeharst
    runeharst マンガ業界が逆にかなり活発になって儲かったりしてwwwんで現物のマンガは発行部数は最低限で済むからコストパフォーマンスもいいし、こいつぁ!最高じゃないかっ!!!!資源削減だし!!!!

    2010/02/04 リンク

    その他
    ysync
    ysync 確かにiPadは漫画や雑誌には良さげ。でも、小説等を読むにはやっぱりE-inkじゃないときついんじゃないだろうか。

    2010/02/04 リンク

    その他
    raf00
    raf00 AppStoreはまともに本を探せる場ではないので、宣伝のためのメディアを持たない人たちには選択肢にならないんだよな。ダンコーガイのやり方は実に上手いんだが。

    2010/02/04 リンク

    その他
    boyasan
    boyasan デアゴスティーニの予感!

    2010/02/04 リンク

    その他
    fukken
    fukken Store以外に露出機会を自分で作れるのであれば、確かにStoreにこだわる理由はそれほど大きくない。落としてからの検索性落ちるけど、それはまあBookStore出てから移植すれば済むだけともいえる

    2010/02/04 リンク

    その他
    t-tanaka
    t-tanaka まずは,eBookJapanに期待。「紙と同じ値段」「Copy Once」「データがサーバー経由でしか移動できない」のがネックだが,全部iPadにいれてしまえば,まあ,問題なし。/ id:kenjiro_n 参照→http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51391328.html

    2010/02/04 リンク

    その他
    u1tnk
    u1tnk 本を全部Scanしてデータ化しようと目論んでいるのですげー欲しくなってきた!!

    2010/02/04 リンク

    その他
    shichimin
    shichimin そうだよな。マンガがカラーで読めるのは大きい!

    2010/02/04 リンク

    その他
    rlight
    rlight 手元に持っておきたい本はごくわずかで、それ以外の本やマンガは全部電子書籍で、という生活を夢見ている

    2010/02/04 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 問題はAppStoreの分類が雑すぎて、せっかく何万もあってもロングテールにはアクセスできないってことだ。「電子書籍」って分類しかないってどうなんだよ。

    2010/02/04 リンク

    その他
    GiGir
    GiGir 漫画が読めなきゃ意味がない。うむ。よくぞ言ってくれた。

    2010/02/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「大きめのiPhone」がむしろ日本でこそブレイクする理由 : 404 Blog Not Found

    2010年02月04日02:00 カテゴリ書評/画評/品評 「大きめのiPhone」がむしろ日でこそブレイクする理由 ...

    ブックマークしたユーザー

    • fahrenheitize2010/08/03 fahrenheitize
    • a00254392010/02/28 a0025439
    • tarchan2010/02/18 tarchan
    • mame-tanuki2010/02/15 mame-tanuki
    • teru_HAL_90002010/02/15 teru_HAL_9000
    • kanototori2010/02/12 kanototori
    • guldeen2010/02/12 guldeen
    • pecan_fudge2010/02/11 pecan_fudge
    • toyamayusuke2010/02/11 toyamayusuke
    • handysou2010/02/10 handysou
    • zichao2010/02/09 zichao
    • lew2010/02/08 lew
    • yogasa2010/02/08 yogasa
    • tknzk2010/02/06 tknzk
    • sorshi2010/02/06 sorshi
    • hatebubu2010/02/06 hatebubu
    • toff2010/02/06 toff
    • tohtas2010/02/06 tohtas
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事