記事へのコメント125

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    imakita_corp
    imakita_corp よかった >>1度めの足利市での万引きが大きく報じられたことで「社交恐怖」を感じるようになっていたが、今回は「自分から前に出て全てを明らかにする」という姿勢に変えることでこれを克服

    2018/12/04 リンク

    その他
    zackey2001
    zackey2001 (FRIDAYに真っ当な記事もあると初めて知る )

    2018/11/27 リンク

    その他
    netafull
    netafull 壮絶だ

    2018/11/20 リンク

    その他
    shortcut3
    shortcut3 冒頭だけでも読んでいてつらい。。

    2018/11/19 リンク

    その他
    krzm98
    krzm98 つらい。摂食障害とクレプトマニアの併発は少なくないケース。それらを生み出しているのは指導者による行き過ぎた管理主義、勝利至上主義と、誰にも打ち明けられない孤独感。

    2018/11/19 リンク

    その他
    mokomokotezawari
    mokomokotezawari 病気との向き合い方も問題だが、指導者との上下関係が個人を破滅させる額の金銭詐欺被害を誘発するというのも衝撃。有名人といってもほどほどなマラソンランナー、1千万円損失はめちゃめちゃひどいよ

    2018/11/19 リンク

    その他
    azumi_s
    azumi_s スポーツがどうこうではなくて、「指導」とされるものに内在する問題の話よね。これは。

    2018/11/19 リンク

    その他
    BIFF
    BIFF 思った以上に壮絶。この先のたくさんの幸福をお祈り。。

    2018/11/19 リンク

    その他
    osaan
    osaan 京セラといえば「生長の家」だが

    2018/11/19 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 こんだけつらい目にもあったらそりゃ狂いもするわ。万引き自体は言うまでもなく悪いことだけど、これだけ背負っていて、この程度で済んでいたのも凄いよ。良い方向へ向かいますように。

    2018/11/19 リンク

    その他
    u-chan
    u-chan 最初の写真見てもわかんなかったが、マラソンの時の見てわかった。高卒とかでキチンと選手指導も社会人教育もしてもらえないとこういうリスクがあるんだな。あまりに周りに恵まれなさすぎ。

    2018/11/19 リンク

    その他
    xcoa
    xcoa どうしようもないなぁ。

    2018/11/19 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin 最初のチームが厳しすぎたね。そこから摂食障害や自分を罰する後遺症に。万引きって、禁止と快楽のはての、罰に相当するのかな。

    2018/11/19 リンク

    その他
    sanam
    sanam 京セラは、何度か派遣で行ったのと知人に元社員がいてその人の愚痴だけの印象で言うなら正直この内容も納得。

    2018/11/19 リンク

    その他
    drinkmee
    drinkmee 泣ける。あまりにも気の毒すぎる。

    2018/11/19 リンク

    その他
    takeshiketa
    takeshiketa なんと…

    2018/11/19 リンク

    その他
    kaionji
    kaionji 京セラの商品は買わない

    2018/11/19 リンク

    その他
    pitti2210
    pitti2210 小出監督が出てきた時に泣きそうになった。

    2018/11/18 リンク

    その他
    H1RO
    H1RO “『吐けるってことは体重は増えないのかな、そうしたら今まで我慢していたものも好きなだけ食べられるんだ、ラッキー』って思っちゃったんですよ。それからですね、毎日毎日。それまで本当に我慢してたから”

    2018/11/18 リンク

    その他
    abinosuke
    abinosuke 歯がぼろぼろになるほど吐き戻ししてまともな栄養取れてなかっただろうにマラソンで結果残せるってどんな身体能力なの

    2018/11/18 リンク

    その他
    munetak
    munetak パワハラ、摂食障害、金銭トラブルっていうか詐欺?大変だな。/写真の笑顔よいな。実刑あっても軽いとよいな。

    2018/11/18 リンク

    その他
    ene0kcal
    ene0kcal これはシグナルなんだろうな。

    2018/11/18 リンク

    その他
    tinpoppo
    tinpoppo 変な言い方になってしまうけど、摂食障害と万引きがやめられない病気だけで済んでいるのが逆に凄いと思えるような状況ですね…。これまでの環境がシンプルにキツすぎる。

    2018/11/18 リンク

    その他
    wakabaroom
    wakabaroom “親も子供も記録を伸ばしたいからどんどん強くしてほしいと指導者に頼むし、指導者も結果を残さないと自分がやっていけないから、すぐに結果を求めるんですけど、その選手の先を見て接してほしいですね”

    2018/11/18 リンク

    その他
    UDONCHAN
    UDONCHAN 大変そう

    2018/11/18 リンク

    その他
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 非科学的なだけでなく選手の尊厳をも損なう指導は完全にアウトでしょ。指導側は選手の成長という結果を出す事ではなく、ただ権力をふるう事が目的になってないかな?その点、小出監督は実によくできたお方だ。

    2018/11/18 リンク

    その他
    bokushima
    bokushima

    2018/11/18 リンク

    その他
    taskapremium
    taskapremium 小出監督は『怪我を治すのにも栄養がないと治せない。太ってもいいから1日でも早く治しなさい。痩せるのは治ってからでいい』。全然違っていました」>

    2018/11/18 リンク

    その他
    itotto
    itotto つらすぎて最後まで読めない...

    2018/11/18 リンク

    その他
    kajuido
    kajuido 彼女の話しか聞いていないけど、罪を償うべきなのは本当に彼女なのか、そしてマラソン界にも蔓延る誤った栄養学

    2018/11/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    万引きで2度の逮捕 元マラソン女王・原裕美子氏インタビュー | FRIDAYデジタル

    女子マラソンの元日本代表選手だった原裕美子被告(36)が、万引きにより「2度め」の裁判を受けている...

    ブックマークしたユーザー

    • moGmo2019/05/06 moGmo
    • roadman20052018/12/21 roadman2005
    • imakita_corp2018/12/04 imakita_corp
    • yoyoprofane2018/11/29 yoyoprofane
    • zackey20012018/11/27 zackey2001
    • sazanamiren2018/11/27 sazanamiren
    • sonicfkk2018/11/23 sonicfkk
    • saavedra2018/11/23 saavedra
    • gazi42018/11/22 gazi4
    • netafull2018/11/20 netafull
    • carios2018/11/20 carios
    • gggsck2018/11/19 gggsck
    • rikuo2018/11/19 rikuo
    • physician2018/11/19 physician
    • shortcut32018/11/19 shortcut3
    • krzm982018/11/19 krzm98
    • mitsube2018/11/19 mitsube
    • mokomokotezawari2018/11/19 mokomokotezawari
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事