新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント78

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    theNULLPO
    theNULLPO はいはい財務省のせい財務省のせい

    2020/04/21 リンク

    その他
    mkotatsu
    mkotatsu 財務省は度々国民の敵な行動をしてきているが憲法か何かに違反しないんだろうか。増税緊縮増税緊縮で、結構な人が生活苦に追い込まれたり廃業や失踪してそうなんだけど

    2020/04/19 リンク

    その他
    srng
    srng あらゆるネット世論の中ではてブ「だけ」財務省擁護がすげえな。民主党政権も財務省に潰されたことをもうお忘れ?

    2020/04/18 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter それはリーダーシップが不足しているという意味になるのではないか。

    2020/04/18 リンク

    その他
    technocutzero
    technocutzero 政権批判のためなら日本が官僚主導の国っていう紛れもない事実すらゴミ箱にポイしちゃうんだからやっぱはてブはダメやわ 「政府主導ちゃうんかい」いうてそんな簡単にいくと思ってんのかアホ 民主も折れたやろうが

    2020/04/18 リンク

    その他
    korimakio
    korimakio じゃあお肉券はどうするつもりだったの?申請窓口で所得見ながらキミはお肉1枚アナタは2枚とかやるつもりだったの?

    2020/04/18 リンク

    その他
    taka-p
    taka-p 官僚のせいにするなよ。

    2020/04/18 リンク

    その他
    fn7
    fn7 官僚のせいにしたいなら人事権手放せ。

    2020/04/18 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada 官邸擁護よりの記事であるが最後のパラグラフで官邸批判している。

    2020/04/18 リンク

    その他
    masasia0807
    masasia0807 ああ、自民党がスケープゴートに使っているという意味で「官僚の壁」なんでしょう? 分かります。

    2020/04/18 リンク

    その他
    kigyourengou
    kigyourengou とにかく財務省周りがの謎が多すぎる。なんなの?

    2020/04/18 リンク

    その他
    hdampty7
    hdampty7 民主党のときにも同じようなことは言えると思う。官僚の性質を変えることを真剣に議論する必要があると思う。

    2020/04/18 リンク

    その他
    kiyo560808
    kiyo560808 官僚のせいにし始めた感じがする。そもそも官僚が反対する権限持ってるのかな。上が決めたらやるしかないのでは。

    2020/04/18 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 現金給付はリーマンショックのときの前例もあるし、それをふまえて麻生大臣がやらない理由を説明してたような。

    2020/04/18 リンク

    その他
    maturi
    maturi https://twitter.com/towniewalker/status/1249917942763929602 今の政府、やっちゃうことは、あからさまに違法でもやっちゃうから、(〇〇なのでできない)は、まっすぐ「やりたくない」という意味に捉えた方がいい。"

    2020/04/18 リンク

    その他
    t-murachi
    t-murachi 官僚の行動原理に問題が全く無いとは思わないが、財務省も厚労省も現行の法律、現状の予算内でしか行動できない。それを超える判断が必要ならそれこそ予算を変え、法を変えることで後押しが必要。怠っているのはそこ

    2020/04/18 リンク

    その他
    maninthemiddle
    maninthemiddle 書類改竄した役人は昇格させるのに、政策に反対する官僚も黙らせられないの?

    2020/04/18 リンク

    その他
    jegog
    jegog わからないけど森友の件はある

    2020/04/18 リンク

    その他
    abeshinn
    abeshinn 改竄すらやらせられるのに自分の政策を実行できないの?

    2020/04/18 リンク

    その他
    yooks
    yooks 内閣人事院あるのに、制御できないの?あんなに改ざん命じたのに?官僚のせいにして政権側を擁護しているようにも思える。

    2020/04/18 リンク

    その他
    mojisan
    mojisan 何故にこんな時に官僚の壁が出てくる?政治主導の名の元に、人事権を手にした政府の意向に逆らえる官僚が放逐され尽くしてきたはずなのに。某大臣が反対したから、官僚が動かなかったのでは。

    2020/04/18 リンク

    その他
    uchya_x
    uchya_x はいはい、財務省財務省。いい加減これに頷いちゃう奴もたいがいだよ。

    2020/04/18 リンク

    その他
    kastro-iyan
    kastro-iyan 日本の癌、財務省

    2020/04/18 リンク

    その他
    rxh
    rxh 違う。壁を作ったのは官僚は官僚でも財務官僚じゃない。官邸の腰巾着だ。内閣人事局で政治主導で官僚人事を絞りあげといて今更官僚の所為か。片腹痛い。官僚は反旗を翻して欲しい。

    2020/04/18 リンク

    その他
    sadn
    sadn 為政者は色々な障害があっても、この短期間に決定して事を進めなければいけないから大変だな

    2020/04/18 リンク

    その他
    differential
    differential 高橋洋一スタンス。産経の記者も首相に飯奢ってもらったのかな?

    2020/04/18 リンク

    その他
    roja123
    roja123 御用新聞の産経を使っていつもの官僚を生け贄にして森友と同じように責任転嫁。公明党が連立離脱チラつかせたら1日で決めれたのに誰が信じるかよ。学ばない大衆もアホ( ・ω・)

    2020/04/18 リンク

    その他
    toraba
    toraba 「コロナの前に財務省と一緒になって消費税増税をやったのはどこのどいつだ?」https://youtu.be/uA4SnZP6MY0

    2020/04/18 リンク

    その他
    brain-box
    brain-box 経産省や警察庁の官邸官僚が、財務省をないがしろにして空っぽ総理を利用して好きなことをやってきた。それに森友の貸しが財務省にあるし。消費税減税を言い出したら、まだ出ていない森友文書が出てくるのでは。

    2020/04/18 リンク

    その他
    Ingunial
    Ingunial 財務省陰謀説って馬鹿にされがちだけど、消費税増税とか政治的にやるメリットないし意味わかんないんだよな。

    2020/04/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    政策スピード不足 官僚の壁 一律給付に財務省反対(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三首相は17日の記者会見で、新型コロナウイルス感染拡大の阻止に向け「国民皆でこの状況を連帯...

    ブックマークしたユーザー

    • kasedokun2020/04/21 kasedokun
    • gggsck2020/04/21 gggsck
    • theNULLPO2020/04/21 theNULLPO
    • FFF2020/04/19 FFF
    • kabutomutsu2020/04/19 kabutomutsu
    • mkotatsu2020/04/19 mkotatsu
    • srng2020/04/18 srng
    • strawberryhunter2020/04/18 strawberryhunter
    • technocutzero2020/04/18 technocutzero
    • korimakio2020/04/18 korimakio
    • taka-p2020/04/18 taka-p
    • nenesan01022020/04/18 nenesan0102
    • fn72020/04/18 fn7
    • ya--mada2020/04/18 ya--mada
    • mgl2020/04/18 mgl
    • masasia08072020/04/18 masasia0807
    • nori71302020/04/18 nori7130
    • kigyourengou2020/04/18 kigyourengou
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事