記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    popoi
    popoi メモ。

    2013/03/14 リンク

    その他
    LondonBridge
    LondonBridge 北海道新聞が実名にしたのが意外。

    2012/02/22 リンク

    その他
    a96neko
    a96neko 数年後の法務大臣が仕事するだろうし、もうコレでいいよ「実名報道しちゃった!てへぺろ☆」

    2012/02/21 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "元少年の死刑が確定しても再審や恩赦の制度があり、元少年の更生の可能性が直ちに消えるわけではありません""少年法が求める配慮は消えておらず これまで通り匿名で報道" →正論。/実名で報道することの公的無意味

    2012/02/21 リンク

    その他
    a-lex666
    a-lex666 この言い訳を身内にも適用してマスコミ人の犯罪もバシバシ報道して欲しいものだねぇ。自社員が犯罪起こしたら25年くらい毎朝1面に名前載せたら?

    2012/02/21 リンク

    その他
    hokusyu
    hokusyu これはもう末期的だね。「死刑囚にも匿名を」というよりは、死刑という刑罰によって死刑囚から(受刑者であっても当然守られるべき)人権が剥奪されているわけだから、死刑自体をなくすべき。

    2012/02/21 リンク

    その他
    fujiyama3
    fujiyama3 朝日は左翼だとか今だに言ってるヤツは現実見てないなと思う

    2012/02/21 リンク

    その他
    vid
    vid そもそも少年法で匿名にする必要があるのか? 立法論としてそこを疑問に考える。

    2012/02/21 リンク

    その他
    summer-forest
    summer-forest 中日新聞GJ

    2012/02/21 リンク

    その他
    big_song_bird
    big_song_bird 朝日新聞の理由がらしくてワロス。/毎日新聞は「恩赦の可能性云々」って天皇が入院してる今言うことじゃないだろ。そういうことを望んでいるのかと勘繰ってしまう。

    2012/02/21 リンク

    その他
    stratos1976
    stratos1976 各紙の見識が表れる。判断は異なるが朝日と毎日が問題提起的で、どちらにも共感できる。

    2012/02/21 リンク

    その他
    adramine
    adramine 社会に戻らないという状態でも人権は保持されるべきなんじゃないかと思ったら、野に放たれないなら何しても良いって事かよ。

    2012/02/21 リンク

    その他
    HideAutumn
    HideAutumn これは興味深い結果。毎日新聞、中日新聞(東京新聞)、西日本新聞のみが匿名報道継続。その論理は説得的。他の各社の文章からは「待ってました!」という感じが読み取れる。しかし、多様な論点を喚起する事件だ。

    2012/02/21 リンク

    その他
    urbansea
    urbansea 中日新聞「今回の最高裁判決によって元少年の死刑が確定しても再審や恩赦の制度があり、元少年の更生の可能性が直ちに消えるわけではありません。少年法が求める配慮は消えておらず、これまで通り匿名で報道します」

    2012/02/21 リンク

    その他
    rosaline
    rosaline 興味深い。各メディア揃い踏みではなかったのね

    2012/02/21 リンク

    その他
    namawakari
    namawakari いまだに大きな影響力を持つメディアなのだから、建前くらい守ってほしい。そこが崩れたら2ちゃんと変わらないじゃないか。

    2012/02/21 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs 実名報道問題についての重要点はこの件というより、メディアが社会性という大義名分を自分で判断し、法を破って実名公表が常態化しないかという心配。特に犯人よりその周辺、さらには被害者のプライバシーに対して。

    2012/02/21 リンク

    その他
    arama000
    arama000 匿名報道継続は毎日新聞、中日新聞、西日本新聞。特に中日新聞の姿勢に注目。そのとうりだと思う。

    2012/02/21 リンク

    その他
    kojitaken
    kojitaken テレビ朝日が実名報道をしていたので驚いたが、新聞では朝日・読売・日経・産経・道新が実名報道に切り替えた一方、毎日・中日は匿名報道を継続しているらしい

    2012/02/20 リンク

    その他
    mito2
    mito2 一応死者には人権がないからという身も蓋もない理由じゃないのね。

    2012/02/20 リンク

    その他
    alshine5
    alshine5 中日新聞の但し書きの説得力が凄すぎるな・・

    2012/02/20 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 更生と社会復帰が無いことを理由に名前を出すところが多いが、日経は更生のみ。毎日は死刑判決でも更生の可能性有りで、中日は再審や恩赦があるので更生の可能性ありとして匿名。

    2012/02/20 リンク

    その他
    bt-shouichi
    bt-shouichi みんながみんな実名に切り替えたわけじゃなかったのね

    2012/02/20 リンク

    その他
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare マスゴミは浅野健一「犯罪報道の犯罪」(講談社文庫)を100回ぐらい読めと言いたい。

    2012/02/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    光市母子殺害事件の死刑確定、各新聞社の実名報道の対応とその理由

    山口県光市母子殺害事件において、犯行当時18才1ヶ月だった被告の死刑が確定。 マスコミ各社は少年法へ...

    ブックマークしたユーザー

    • popoi2013/03/14 popoi
    • amanoiwato2012/02/25 amanoiwato
    • LondonBridge2012/02/22 LondonBridge
    • abekeisuke19762012/02/22 abekeisuke1976
    • a96neko2012/02/21 a96neko
    • Doen2012/02/21 Doen
    • helioterrorism2012/02/21 helioterrorism
    • blackspring2012/02/21 blackspring
    • haruhiwai182012/02/21 haruhiwai18
    • sarutoru2012/02/21 sarutoru
    • nyame2012/02/21 nyame
    • zouen2012/02/21 zouen
    • omega3142012/02/21 omega314
    • haruna262012/02/21 haruna26
    • yukatti2012/02/21 yukatti
    • a-lex6662012/02/21 a-lex666
    • tomo-moon2012/02/21 tomo-moon
    • chateaudif2012/02/21 chateaudif
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事