記事へのコメント17

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 大崩れまでにはならなかったので再選の目は残ったか

    2018/11/08 リンク

    その他
    inb-text7293
    inb-text7293 ねじれは問題ないだろう。

    2018/11/08 リンク

    その他
    differential
    differential 分断を作ったわけじゃなく、元々あった見えない分断を「老後の楽しみにアメリカを牛耳るゲームがやりたい」おじいちゃんが利用した結果可視化されたと思ってる/米国も無党派層が最多。資本主義社会のデッドエンド感

    2018/11/08 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2018/11/08 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx 「民主党幹部や同党支持者に向けた小包爆弾送付事件や、東部ピッツバーグで起きたシナゴーグ(ユダヤ教礼拝所)での乱射事件など、懸念はすでに現実になっている」

    2018/11/08 リンク

    その他
    Yauchi
    Yauchi 11/07「トランプ氏は負けて、勝った。米国民の幅広い信任は得られなかった。だが元々自分を支持してきた層では更なる信任を勝ち取った。言葉を換えれば、米国社会の分断がよりくっきり浮かび上がった選挙といえよう」

    2018/11/08 リンク

    その他
    todo987654321
    todo987654321 上院・下院・知事選それぞれの得票結果赤青マップみると、あーこれどう見てもトランプが分断の原因じゃねーわ、というのが目に見えて笑ってしまう。

    2018/11/07 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer オバマは何もできなかった。トランプも実はオバマの政策を踏襲している。毒にも薬にもならない政策は実施しているが、合衆国を根本から変えてしまうような改革も失政もしていない。

    2018/11/07 リンク

    その他
    falkbeer
    falkbeer まぁオバマのときはもっと負けてたわけだしそれに比べればというのはあるのかな

    2018/11/07 リンク

    その他
    neogratche
    neogratche 明確にどっちが勝ったと言い辛い結果でとてもつまらないと思いました、まる

    2018/11/07 リンク

    その他
    kouchi203
    kouchi203 “米国民の幅広い信任は得られなかった。だが、もともと自分を支持してきた層ではさらなる信任を勝ち取った”

    2018/11/07 リンク

    その他
    Midas
    Midas 分断というよりみんな自分が勝ったかった言っててどこにも敗者らしきがいないの何時ぞやの「民主主義の小学校運動会の徒競走(お手々つないで1列にゴール」みたいな感じ(あるいみ全員「アメリカは偉大」でまとまってる

    2018/11/07 リンク

    その他
    tokage3
    tokage3 米民主党がどう総括するのか知らんが、リベラル勢がこの程度の認識でいるのであれば、プロレスオヤジは安泰だろう。

    2018/11/07 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion 日本でも産院が民主で衆院が自民というねじれ現象があったけど、衆院が有利とはいえ、差し戻して時間を稼ぐやり方は中々時間的浪費とかあって面白い攻防戦が見られたものだけど、日本ではもう無いだろうな。

    2018/11/07 リンク

    その他
    hesocha
    hesocha ”日本人ならずとも、よくこれで米国の大統領が務まるものだと首をかしげるのは自然な反応だ。” …せやろか?

    2018/11/07 リンク

    その他
    yukatti
    yukatti "議会の手続きを省いて大統領令を乱発することもできる。むしろ、「政治が前に進まないのは民主党のせい」と、政敵に責任をなすりつけることが可能になる"

    2018/11/07 リンク

    その他
    meo4uxr35
    meo4uxr35 トランプ氏は負けて、勝った 高投票率があぶり出す分断

    2018/11/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    トランプ氏は負けて、勝った 高投票率があぶり出す分断:朝日新聞デジタル

    アメリカで4年ごとの大統領選のちょうど「中間」に実施される中間選挙は、大統領の「信任投票」といわ...

    ブックマークしたユーザー

    • yasuhiro12122023/05/20 yasuhiro1212
    • afininaa32018/11/12 afininaa3
    • G1Xir3um2018/11/10 G1Xir3um
    • dreamyou2018/11/09 dreamyou
    • h5dhn9k2018/11/08 h5dhn9k
    • enemyoffreedom2018/11/08 enemyoffreedom
    • inb-text72932018/11/08 inb-text7293
    • khtno732018/11/08 khtno73
    • differential2018/11/08 differential
    • takeishi2018/11/08 takeishi
    • quick_past2018/11/08 quick_past
    • amanoiwato2018/11/08 amanoiwato
    • ken-ne862018/11/08 ken-ne86
    • daybeforeyesterday2018/11/08 daybeforeyesterday
    • naggg2018/11/08 naggg
    • honeybe2018/11/08 honeybe
    • rgfx2018/11/08 rgfx
    • repunit2018/11/08 repunit
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事