記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yoko-hirom
    yoko-hirom 記者の活動に政府の許可が要る国は民主主義国では無い。

    2019/02/08 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae 自己責任だから好きにさせてくれという気持ちはわかるけど出国させて向こうでなにかあったら政府は邦人保護のために一線を越えない範囲でなんとかせねばならぬので、なにかある可能性が高ければ出国禁止はやむなし。

    2019/02/08 リンク

    その他
    satomi_hanten
    satomi_hanten 安全?停戦合意後も小競り合いは続いてる。ISは別に対シーア派だから首突っ込んでるワケじゃない。単なる戦地拡大。偏りすぎだろ情報。

    2019/02/08 リンク

    その他
    maninthemiddle
    maninthemiddle この件、継続的に知りたい。

    2019/02/08 リンク

    その他
    te2u
    te2u 「渡航先に施行されている法規によりその国に入ることを認められない者」これが理由なら、安全面の問題ではないように思えるけど。

    2019/02/08 リンク

    その他
    gyogyo6
    gyogyo6 常岡氏と一緒に取材に行く予定だった台湾人記者(既に取材を終えて帰国)のコメントもあり

    2019/02/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「なぜ日本に閉じ込める」 イエメン取材を禁じた外務省の行動は妥当なのか

    オマーンで強制送還常岡さんは計画通りマスカット空港についた。だが、空港の入管で入国を拒否され、送...

    ブックマークしたユーザー

    • newssix2019/04/24 newssix
    • Ereni2019/02/15 Ereni
    • yoko-hirom2019/02/08 yoko-hirom
    • yoyoprofane2019/02/08 yoyoprofane
    • ppummu2019/02/08 ppummu
    • eggheadoscar2019/02/08 eggheadoscar
    • aceraceae2019/02/08 aceraceae
    • sarutoru2019/02/08 sarutoru
    • cybo2019/02/08 cybo
    • satomi_hanten2019/02/08 satomi_hanten
    • itotto2019/02/08 itotto
    • Barak2019/02/08 Barak
    • kaos20092019/02/08 kaos2009
    • maninthemiddle2019/02/08 maninthemiddle
    • te2u2019/02/08 te2u
    • Sinraptor2019/02/08 Sinraptor
    • gyogyo62019/02/08 gyogyo6
    • FKU2019/02/08 FKU
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事