記事へのコメント45

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nekoluna
    nekoluna グラフ理論とエントロピーまではぎりわかるけど 人間の知覚プロセスを模倣した がよくわからん。読むしかないのか。

    2024/03/30 リンク

    その他
    frkw2004
    frkw2004 バッハの曲よりオーケストラの方が複雑、ってのは間違い。オーケストラ曲は一見複雑に見えるけどそれは楽器が多いから。バッハの曲は対位法を駆使しているので、楽器情報を除いたらずっと複雑。

    2024/03/30 リンク

    その他
    halca-kaukana
    halca-kaukana 作曲、楽理ってサイエンス、数学なんだなと思う。バロックの対位法だとこの結果だけど、後期ロマン派、近現代だと違うだろうな。

    2024/02/21 リンク

    その他
    fujisong
    fujisong バッハの曲は旋律メインだから解析しやすかったんだろうなあ。オーケストラになると複雑性が増してネットワークときて整理するのが難しそう。バッハの良さは、単純さの中に深淵を感じるところだと思ってます。

    2024/02/20 リンク

    その他
    hiranon
    hiranon チラッと見たけど https://arxiv.org/pdf/2301.00783.pdf 分類は、イギリス組曲・ブランデンブルク協奏曲等々バッハ作品のコンテキストに依存した形の模様/「イギリス組曲のプレリュード」はどこに分類されるのか、気になってた

    2024/02/20 リンク

    その他
    IGA-OS
    IGA-OS 音楽と学問

    2024/02/20 リンク

    その他
    pilpilpil
    pilpilpil ゴルトベルク変奏曲に絞って研究する人は多いよね。

    2024/02/20 リンク

    その他
    wushi
    wushi 『それが大事』フローチャートを思い出した

    2024/02/20 リンク

    その他
    adsty
    adsty 音楽作品を情報ネットワークに変換して情報量と伝達効率を調査した。

    2024/02/19 リンク

    その他
    dalmacija
    dalmacija (バッハ大好きというかバッハとそれ以外位に思っているけど)そりゃそうでしょうねえ、という記事

    2024/02/19 リンク

    その他
    aaasukaaa
    aaasukaaa こういうアプローチからの作曲も今後はあるだろうな。既に聴いた音だったりするのだろうか。自然界の音はどうなんだろうか。とか妄想がとまらない

    2024/02/19 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo “バッハの作品は、情報量が豊富であるにもかかわらず、聴取者に対して効果的に情報を伝達し、予測可能で理解しやすい構造を持っていることが明らかになった” 面白いな、分析方法考えた人天才

    2024/02/19 リンク

    その他
    TanpoTP
    TanpoTP 『これらの分析により、バッハの作品は、情報量が豊富であるにもかかわらず、聴取者に対して効果的に情報を伝達し、予測可能で理解しやすい構造を持っていることが明らかになった』

    2024/02/19 リンク

    その他
    georgew
    georgew バッハの楽曲が... 情報を効果的に伝達するための構造的特徴を持っていることを示唆 > 和声法とか対位法など結構厳格なルールがあると思うのでそこまで意外性はない印象を受けた。

    2024/02/19 リンク

    その他
    uchiten
    uchiten 心臓移植したネズミにモーツァルトを聴かせると20日ほど生存期間が伸びるそうですが(イグノーベル賞)、情報量の多いバッハはどうでしょう。 https://www.keiomcc.com/magazine/report128/

    2024/02/19 リンク

    その他
    atsushieno
    atsushieno バッハの楽曲分析のために最適化されたモデルなんじゃないの疑惑があるというか、このモデルだと単に4ビートより8ビート、16ビートのほうが、そしてランダムな音符の羅列が、情報量が多いっていう話になるんじゃね…

    2024/02/19 リンク

    その他
    pianocello7
    pianocello7 おもしろい!!!

    2024/02/19 リンク

    その他
    ch1248
    ch1248 興味深い

    2024/02/19 リンク

    その他
    konekonekoneko
    konekonekoneko 頭の中で延々とリピートされやすそう

    2024/02/19 リンク

    その他
    Insite
    Insite シュトックハウゼンとか予測困難で情報量は多そうだけど、それが豊かさかというと疑問。あくまでもバッハの掌の上での話しかと。

    2024/02/19 リンク

    その他
    nuara
    nuara 再帰する畳み込みで意味が発生するのねん。

    2024/02/19 リンク

    その他
    corydalis
    corydalis バロックまでの音楽は感覚やひらめきでなく、数学的な計算の上に組み立てられ作曲されているので今更何言ってんの?という感じ。この研究が欧州ではなく合衆国で出てきたことを考えると歴史の無い国は浅薄という印象

    2024/02/19 リンク

    その他
    hisawooo
    hisawooo へーおもろ

    2024/02/19 リンク

    その他
    ET777
    ET777 “バッハの楽曲が聴取者の知覚システムにとって処理しやすく、音楽の流れや構造を追いやすいことを示し、つまり情報を効果的に伝達するための構造的特徴を持っている”これは音楽の父、バッハパパ

    2024/02/19 リンク

    その他
    popolonlon3965
    popolonlon3965 時代が近現代になるに従い、構造は複雑になるけど理解しにくい傾向が出るように思うので、その辺の推移を見てみたいなぁ。こういう指標でどの時代・誰が効率がいいのかとか。

    2024/02/19 リンク

    その他
    Betty999
    Betty999 こういうの大好き。

    2024/02/19 リンク

    その他
    mmaehira
    mmaehira "人間の知覚プロセスを模倣したコンピュータモデル" こっちの方が衝撃的だった。

    2024/02/19 リンク

    その他
    mohno
    mohno 「バッハの楽曲で得られたネットワークと、推測したネットワークとの間の不一致が、ランダムに生成したネットワークよりも小さい」←んー、当然のような気が。これだけだと、ちょっとどういう研究なのか分からない。

    2024/02/19 リンク

    その他
    politru
    politru 『バッハの旋律を夜に聴いたせいです。』って見に来たんだけど、あれもう13年も前なのか……………そりゃあ誰も言わないわな

    2024/02/19 リンク

    その他
    kohakuirono
    kohakuirono パッサカリアとフーガ ハ短調 とか凄すぎて人間が作ったとは思えない凄みがある。完璧な計算され尽くされた寸分の狂いのない大伽藍だ。

    2024/02/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    バッハの曲を数学的に分析 “情報量が多く効果的に伝達している”と判明 米研究者らが検証

    このコーナーでは、2014年から先端テクノロジーの研究を論文単位で記事にしているWebメディア「Seamless...

    ブックマークしたユーザー

    • nekoluna2024/03/30 nekoluna
    • frkw20042024/03/30 frkw2004
    • pon-zoo2024/03/14 pon-zoo
    • mgl2024/02/26 mgl
    • tatatayou2024/02/23 tatatayou
    • halca-kaukana2024/02/21 halca-kaukana
    • kindani0982024/02/21 kindani098
    • ko_fff2024/02/21 ko_fff
    • fujisong2024/02/20 fujisong
    • arakik102024/02/20 arakik10
    • nikumiso102024/02/20 nikumiso10
    • hiranon2024/02/20 hiranon
    • abrahamcow2024/02/20 abrahamcow
    • IGA-OS2024/02/20 IGA-OS
    • yamataku132024/02/20 yamataku13
    • qouroquis2024/02/20 qouroquis
    • febc_yamamoto2024/02/20 febc_yamamoto
    • advblog2024/02/20 advblog
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事