記事へのコメント87

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    issyurn
    issyurn "森 日本だけじゃない。メディアと戦争はずっと蜜月です。 池上 どこも同じです。"

    2022/08/09 リンク

    その他
    zinjoutarou
    zinjoutarou 「愛国的であることはジャーナリストの任務ではない」 《【SYNODOS】#メディア が #国益 を意識し始めたらおしまいである/池上彰×森達也》 市場原理がメディアには絶対働く。だから #公共放送 は重要。でも今の会長では

    2015/11/01 リンク

    その他
    onbullshit
    onbullshit 本当にこれは忌々しき問題ですよ。思想や概念を学ばないから仕方ないかも。

    2015/10/30 リンク

    その他
    raitu
    raitu CNNやBBCが客観的な報道を心がけてる話。一方FOXは自国について「我が軍は」と言っているらしいと。メディアは、国民の利益より政府の利益を優先してはいないかと。

    2015/10/26 リンク

    その他
    Untouchable
    Untouchable タイトルはあまり適切でなくて、メディアは「時の政府の言う『国益』を鵜呑みにするな」ってことだよな。"噓を言ったり、知り得たことを隠したりして"もいけない。別にメディアの行い全てを正当化してるわけでもない

    2015/10/25 リンク

    その他
    georgew
    georgew 彼我の差を思い知るにつけ絶望的になる。だいたい記者クラブ制で自ら権力に籠絡されに行ってるのだから救いようがないよね。

    2015/10/24 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo マスメディアが今よりマシだった時代があるわけではなく、気概のある人がいるかどうかで、ずっと綱渡りを続けているという話のような気もする。

    2015/10/24 リンク

    その他
    colonoe
    colonoe 政府を批判しないメディアは信用できないが、政府を批判する勢力を批判しないメディアも信用できない/参議院のセクハラ免罪作戦を朝日新聞は報じたんだっけ?

    2015/10/24 リンク

    その他
    shintya1228
    shintya1228 メディアが国益を意識し始めたらおしまいである via pocket

    2015/10/24 リンク

    その他
    amazon2287
    amazon2287 池上彰「『国益に反する』という言葉を安易に使うことは危険なことだと、私は思います」←このセリフ(国益に反する)を振りかざすネット民、多い。自民党の工作員かよ。

    2015/10/24 リンク

    その他
    sarutoru
    sarutoru “八〇年代だったと思います。その頃、突然、「これからは〈我が国〉という言い方はやめます、客観的に報道します」と方針が変わったんです”

    2015/10/23 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo ここで言うメディアってどこまでの範囲を意識してるんだろう(まだ読んでない)

    2015/10/23 リンク

    その他
    fatpapa
    fatpapa 我が軍と言えという保守系議員に「愛国心についてあなたからお説教される筋合いはない」とジャーナリズム精神を曲げない国営BBC会長「政府が右といってるのに左とはいえない」国営でもないNHK会長wいわんや産経をやw

    2015/10/23 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 『CNNは世界で展開するときに、「foreign(外国・他国の)という言葉を我々は使いません。international(国際的)と言います」と、変えた』

    2015/10/23 リンク

    その他
    nashika-ryo
    nashika-ryo “メディアが視聴者や読者を増やすのは戦争報道です。”…俺はインターネット普及の原動力が「ポルノ見たさ」っていう理由の方がホッとするよ。

    2015/10/23 リンク

    その他
    moronbee
    moronbee 「メディアの最大の任務は権力監視」// メディアを有効に使うためのリテラシー不足は、我々の能力不足。で、教育の問題に落ち着くと。

    2015/10/23 リンク

    その他
    coco5959
    coco5959 メディアが国益を意識し始めたらおしまいである / 池上彰×森達也 | SYNODOS -シノドス-: メディアと戦争、マスコミと「国益」という言葉…

    2015/10/23 リンク

    その他
    ebmgsd1235
    ebmgsd1235 “それに対してBBCの会長はなんと言ったか? 彼はきっぱりと、「愛国心について、あなたからお説教される筋合いはない」と答弁しました”反権力の権力としてマスコミは国益のためでなく国民と連動し社会を形成。

    2015/10/23 リンク

    その他
    mugi-yama
    mugi-yama 特に反論はないんですけど、「権力の監視」とか「日本の将来をどうこう」なんていう自意識はちょっとおいといて、とりあえず客観報道に徹してくんないかなーと思うよ

    2015/10/23 リンク

    その他
    h0714k
    h0714k []

    2015/10/23 リンク

    その他
    tpircs
    tpircs 低俗なメディアがいるのは別にいいけど、信念をもったメディアが増えるといいなぁ、とは思う。

    2015/10/23 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin 国益と、メディアと戦争の蜜月状態。

    2015/10/23 リンク

    その他
    yukidarumays
    yukidarumays 【SYNODOS】メディアが国益を意識し始めたらおしまいである/池上彰×森達也

    2015/10/23 リンク

    その他
    myogab
    myogab え? この国のメディアが国益を叫ばない期間が一時でもあったろうか?…維新以降一貫して。国益とされる内容は、折々変化してはいても。欺瞞を暴く事を政府が「国益に反する」と言う場合の「国益」は、普通オフレコ

    2015/10/23 リンク

    その他
    y-akg
    y-akg “ペンタゴン・ペーパーズ”

    2015/10/23 リンク

    その他
    zilog80
    zilog80 メディアは強い第四の権力であってほしい。

    2015/10/23 リンク

    その他
    d-ff
    d-ff 久米宏|反戦・反政府に繋がったベトナム報道の反省から米はメディア対策に取り組むのだが「我が国」では既に当時池上以上の人気キャスター田英夫が降板|提供者を容易に特定できるペーパーを振り回した横路が酷い。

    2015/10/22 リンク

    その他
    mk16
    mk16 メディアの価値は不都合な真実をありのままに晒し出す事にある。

    2015/10/22 リンク

    その他
    tnishimu
    tnishimu それはそうなんですが、新聞の売り上げの為に政府が存在しているとか、自分たちの報道姿勢こそが真の国益とか勘違いしてもらっても困りますね。

    2015/10/22 リンク

    その他
    lcwin
    lcwin ろくでもない世の中だけど気骨のある人もいるし政治もろくでもないけど完全じゃないから権威主義と啓蒙主義だけにとらわれない自主独立の気風を大事にしてほしい。

    2015/10/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    メディアが国益を意識し始めたらおしまいである/池上彰×森達也 - SYNODOS

    ――一九四五年の敗戦に至るまで、日の国民は軍部や政治家、そしてマスコミにも煽られ、騙されていたと...

    ブックマークしたユーザー

    • issyurn2022/08/09 issyurn
    • k-noto32016/06/05 k-noto3
    • zottotalk2015/11/21 zottotalk
    • zinjoutarou2015/11/01 zinjoutarou
    • onbullshit2015/10/30 onbullshit
    • sorshi2015/10/30 sorshi
    • oooooooo2015/10/29 oooooooo
    • helioterrorism2015/10/29 helioterrorism
    • otsune2015/10/29 otsune
    • sardine112015/10/26 sardine11
    • raitu2015/10/26 raitu
    • Untouchable2015/10/25 Untouchable
    • FTTH2015/10/25 FTTH
    • Barak2015/10/25 Barak
    • georgew2015/10/24 georgew
    • zakki_512015/10/24 zakki_51
    • kamezo2015/10/24 kamezo
    • teimo2015/10/24 teimo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事