エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント168件
- 注目コメント
- 新着コメント
penk30
twitterのTLで、タイトルだけで「原発不要論」を喧伝する人数多いたけど、本文の通りLED照明の導入など民間のコスト負担もあってなし得たこと。っていうか、増えてないだけ。京都議定書守れていませんでしたよね?日本は
damae
つかこんなにブクマついてるのに誰も環境省の方のデータは見てないんか。2014年の確報値までだけど産業別分析もついてるのにhttp://www.env.go.jp/earth/ondanka/ghg/
einoji
'16 9/14 原発事故後の節電努力により、日本の電気使用量はペタワット(1千兆ワット)時を下回った。さらなる努力によって、電気使用量の減少傾向は現在も続いている/日本の排出量が最大となった2007年を超えてはいない…
blueribbon
「原発事故後の節電努力により、日本の電気使用量はペタワット時を下回った。さらなる努力によって、電気使用量の減少傾向は現在も続いている。…今後各原発が稼働を再開したら、日本の排出量は大幅に減少し…」
jagichan
元記事のタイトルは「近年の燃料価格変化(低下)にも関わらず上昇もしくは横ばいの日本の電力価格」carbon ないし CO2 で検索してほしい。CO2 排出量の記載なんてどこにもにない。ひどい
to_tu
すごい。結論意外だったけど、確かにそう。"これは必須事項でもある。日本はその炭素排出量を、最近のピークである2013年のレヴェルから、2030年までに大幅に(26パーセント)減らすことを約束しているからだ"
driving_hikkey
あの事故の後これまで環境の事なんてちっとも気にしていなかった、というかむしろそういう環境派は経済の足を引っ張ると敵視すらしていた連中が急に環境派もどきになっていて面白かったな。
bros_tama
日本が約束したCO2排出量から省エネ自然エネルギーの予測効果を引けば(逆算して)原発再稼動の最大規模が決まると思う.そこから現実的にどう下げるか妥協しながら進めていくことを原発反対派に対して望みます.
kibitaki
サプライチェーン止めるほどの怖い産業向け節電要請と円高と発電所前で踊る阿呆に困って生産がどんどん海外出て行った結果。家庭需要が全体の15%程度なのに総需要10%減がご家庭LEDのおかげ~とか大嘘ですから。
damae
つかこんなにブクマついてるのに誰も環境省の方のデータは見てないんか。2014年の確報値までだけど産業別分析もついてるのにhttp://www.env.go.jp/earth/ondanka/ghg/
arajin
「なお、EIAの資料は、2011〜14年の間に液化天然ガスの価格は37パーセント、石炭の価格は19パーセント下がったにもかかわらず、日本の電気料金は2パーセントしか下がっていないとも指摘している」
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2016/09/14 リンク