記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    makiton
    makiton 談合?いいえ、一揆です。

    2008/09/09 リンク

    その他
    PoohKid
    PoohKid 『業者が担当職員らと癒着し、入札情報を聞き出そうとする動きを封じる目的だった』問題の発端は行政側にあると思うんですけど…癒着×談合の化かし合い

    2008/09/07 リンク

    その他
    dbfireball
    dbfireball 建設業者が別の事業に進出する方法もそろそろ地方行政が模索すべきなんじゃね?業者の言い分だけが正しいとは思わないが、ズレた事だけ言ってるとも思えない。建設業者にらに「自分らで考える」体力もないだろうし。

    2008/09/07 リンク

    その他
    nakex1
    nakex1 建設関係は現場密着だから大型案件でないと解放してもせいぜい近隣市町村どまり。年度ごとに予算で価格算定単位が決められてしまい原料高・原油高に予定価格が対応できないという問題もありそう。

    2008/09/07 リンク

    その他
    taku2009
    taku2009 市外の業者を参加させたら殺到するだろね。ニュースになるだろうと採算度外視で売名に走る業者、そして市長の思うツボ。

    2008/09/06 リンク

    その他
    georgew
    georgew 土建業者が多過ぎることが根本問題である。

    2008/09/06 リンク

    その他
    taxi_kansai
    taxi_kansai 市外の業者を参加させたら殺到するだろね。ニュースになるだろうと採算度外視で売名に走る業者、そして市長の思うツボ。

    2008/09/06 リンク

    その他
    RPM
    RPM 「談合は必要悪か?」という問題。ただ個人的には談合なしに成り立たない業界は不健全だと思うけどね。仕組み自体が狂ってるのか、企業の供給過多なのかはわからないけど。

    2008/09/06 リンク

    その他
    navecin
    navecin ↓「儲けが出ないなら談合するんじゃなくて入札しない、これが原則だろう」今日入札しないと今日倒産する。今日談合しても明日倒産する。ジャングルは地獄。

    2008/09/06 リンク

    その他
    ruletheworld
    ruletheworld 市場はどこにでもあるよ

    2008/09/06 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke 市長曰く:業者はマシ゛調子に乗ってんな

    2008/09/06 リンク

    その他
    itochan
    itochan 理由はともかく職権乱用 殿様商売<市長 / 「全社同額」のタイトルは「談合」を想像させるけれど記事1行目にあるように 「すべての業者が上限価格を提示した」だけの話。

    2008/09/06 リンク

    その他
    mustelidae
    mustelidae もしこの業者が公共工事でしか食えないのなら、また別の問題もあるわけだけど。

    2008/09/06 リンク

    その他
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 詳細を知らないのだが、ネット入札とかして市外の業者も対象にできなかったのか?>「参加業者がいずれも市内の業者だった」

    2008/09/06 リンク

    その他
    niceniko
    niceniko 柏原市は商売相手として不適当だと判断されただけでしょ。行政処分てのはピントずれてやしませんか?

    2008/09/06 リンク

    その他
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 一揆ではなく談合にしか見えないのは気のせいでしょうか。

    2008/09/06 リンク

    その他
    RobinEgg
    RobinEgg 建設系以外にも、物品系では中小零細向けのは十中八九たたき合い、大企業向け発注分は入札制限回避額にまで分割して発注→実質随意契約+キックバック、とかいう噂もちらほら聞く。どこまで本当かわからんが。

    2008/09/06 リンク

    その他
    dekijp
    dekijp IT系の受注金額に例えてみれば良い。見渡す限り赤字案件しかない場合どうなるか?中の人が過労なのも、成果物がマトモではないのも理由はITと建築で同じ。

    2008/09/06 リンク

    その他
    pQrs
    pQrs 「なめられる」ことに過敏な人っているよなぁ。

    2008/09/06 リンク

    その他
    nacht_musik
    nacht_musik まあ指名停止しとけ。とは言え「これは一揆なんですゥ」とか言っときゃマスコミは幾らでも喰い付くし、どうにもならんな。

    2008/09/06 リンク

    その他
    marupin
    marupin 参加者地域限定にするからこうなる。同額なら地元で良いけど、他エリア業者も入れるべき

    2008/09/05 リンク

    その他
    pygmalion313
    pygmalion313 体力のない地方・中小は息も絶え絶え。

    2008/09/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    http://www.asahi.com/national/update/0904/OSK200809040039.html

    ブックマークしたユーザー

    • makiton2008/09/09 makiton
    • PoohKid2008/09/07 PoohKid
    • no_ri2008/09/07 no_ri
    • TAKESAKO2008/09/07 TAKESAKO
    • takeishi2008/09/07 takeishi
    • dbfireball2008/09/07 dbfireball
    • nakex12008/09/07 nakex1
    • taku20092008/09/06 taku2009
    • gasyuin2008/09/06 gasyuin
    • nasuhiko2008/09/06 nasuhiko
    • georgew2008/09/06 georgew
    • nori06202008/09/06 nori0620
    • taxi_kansai2008/09/06 taxi_kansai
    • totttte2008/09/06 totttte
    • RPM2008/09/06 RPM
    • navecin2008/09/06 navecin
    • ruletheworld2008/09/06 ruletheworld
    • otsune2008/09/06 otsune
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事