記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hiroomi
    hiroomi "お願いするだけのやり方は、社会にどんな問題があり、どんな課題があるのかを見えにくくしてしまう。"

    2017/01/10 リンク

    その他
    kash06
    kash06 最近、セカンドハーベストの活動に参加する企業を沢山見掛けるようになった。炊き出しのための食材そのものを確保する大切な活動。

    2017/01/08 リンク

    その他
    tenbin-girl
    tenbin-girl 素敵素敵素敵

    2017/01/08 リンク

    その他
    maturi
    maturi 小さな()は『買って応援してください!お願いします!』という声ばかりでした。お願いするだけのやり方は、社会にどんな課題があるのかを見えにくくしてしまう。こういうやり方では、NPOはなかなか成長しないと思い

    2017/01/06 リンク

    その他
    peppers_white
    peppers_white キリスト教が力をつけるのが嫌なら動くしかないと思うが、まあ今時だけども

    2017/01/05 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo NPOセカンドハーベスト・ジャパンhttp://2hj.org/ の紹介/行政とコラボしようとしたら年に10回程度の実施が限界と言われてしまった話、なにが行政の足を引っ張るのだろう。

    2017/01/05 リンク

    その他
    danboard_twins
    danboard_twins 子供食堂の開催数が少ないのは「監視する役人」が面倒臭いからじゃないの。予定されている仕事の中に入ってないと嫌なんだろ。柔軟性が無い役所仕事。翌年の仕事として開催数を決められればやるんじゃない?

    2017/01/05 リンク

    その他
    riksP
    riksP ずっと当たり前のようにあるものだからな

    2017/01/05 リンク

    その他
    egamiday2009
    egamiday2009 「わずか月1〜2回の『こども食堂』は、一体誰のためのものなのか」

    2017/01/05 リンク

    その他
    terazzo
    terazzo 行政には危機感が、NPOにはビジネス視点が足りないと。

    2017/01/05 リンク

    その他
    htenakh
    htenakh 調べたら上野公園で炊き出しをやってるみたいだよ

    2017/01/05 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru あえて弁解するなら、日本の社会援助は「嫌われる」ことをひどく恐れている。偽善だと見なされて活動を妨害されたり前例のないことをして国から見捨てられるのがこの国では非常に高いリスクになってしまう

    2017/01/04 リンク

    その他
    ganbarezinrui
    ganbarezinrui 上智の神学部に留学ってことはカソリックか。やっぱ救貧活動をやり慣れてるところは視点が違う。

    2017/01/04 リンク

    その他
    Hatenow
    Hatenow 支援が必要な人はここを見ようhttp://2hj.org/recipient/individualuse.html

    2017/01/04 リンク

    その他
    m-hyodo
    m-hyodo この人は立派な人ですね。“マクジルトン・チャールズは、1991年、アメリカから留学生として来日。東京・山谷で日雇い労働者などへのボランティア活動に携わって以来、貧困層の自立支援に取り組んでいる”

    2017/01/04 リンク

    その他
    piruke0623
    piruke0623 今この時代にも3食満足に食べられない子供がいる国なんだよな日本は

    2017/01/04 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo これ突き詰めると日本の社会人の大半が「会社人」なのが根本問題なんだろうなあ。一般企業(や役所)から離れてNPOやNGOに行っても、また戻るorキャリアアップして別の会社に行きやすくなってると大分変わると思うけど

    2017/01/04 リンク

    その他
    Hidemonster
    Hidemonster せっかくの良記事なのに他のNPO批判ブコメにばかり☆がついてるので一瞬読む気が失せかけた。

    2017/01/04 リンク

    その他
    lli
    lli これだけ丁寧に紹介してるのに肝心のどこで何をすれば食糧を受け取れるのか書かないのは似非貧困者を除けるためなのか?

    2017/01/04 リンク

    その他
    straychef
    straychef どこに行けばいいの?

    2017/01/04 リンク

    その他
    kaeuta
    kaeuta 「苦労したらお金がもらえる」が勤労も含めた社会認識なので、日本のNPOはどうしたって「苦労しているから金をくれ」になりがち(募金が好例)。かけた時間をどう利益に結び付けるか考えないとこの傾向は続く

    2017/01/04 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 金は配る余裕無いけど食べ物はうまくやりくりすれば配る余裕があると思う

    2017/01/04 リンク

    その他
    Takapyon
    Takapyon 故小倉昌男氏がヤマト運輸引退後、既存授産施設の知的障碍者の賃金を知って「こんなやり方(助けて下さい)では障碍者は自立できない」って設立したのがスワンベーカリー。小倉氏は救世軍の信徒だった。

    2017/01/04 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 [自治体の担当者に『週に何回やりますか』って聞いたのですが、担当者はこう答えたんです。『年10回にしましょう』って。想定していた回数が少なく、」

    2017/01/04 リンク

    その他
    Lat
    Lat "包装のミスやラベルの印字ミスなど" 日本では訳あり商品として売られてるからな。破棄のコストより寄付先への輸送コストが安くならないと難しいと思う。/もしくは寄付する側に余裕があれば出来ると思うけど。。。

    2017/01/04 リンク

    その他
    shigekixs
    shigekixs 食のセーフティネット。

    2017/01/04 リンク

    その他
    saiid
    saiid ファンドレイジング業界・人材がまだまだ未発達っていう環境要因も大きいかもね

    2017/01/04 リンク

    その他
    memoryalpha
    memoryalpha 素晴らしい!後で調べる

    2017/01/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「日本の貧困対策は、食への危機感が欠けている」 日本初のフードバンク設立者が訴える

    まだべられるのに処分される品を集めて、べ物に困っている人々に届ける社会福祉活動、それが「フ...

    ブックマークしたユーザー

    • soylent_green2017/12/25 soylent_green
    • numero22017/01/28 numero2
    • prickedkuiper2017/01/14 prickedkuiper
    • stella_nf2017/01/10 stella_nf
    • dowhile2017/01/10 dowhile
    • hiroomi2017/01/10 hiroomi
    • asakura-t2017/01/10 asakura-t
    • zeromoon02017/01/09 zeromoon0
    • chintaro32017/01/09 chintaro3
    • kash062017/01/08 kash06
    • omega3142017/01/08 omega314
    • tenbin-girl2017/01/08 tenbin-girl
    • kuwa-naiki2017/01/08 kuwa-naiki
    • maturi2017/01/06 maturi
    • theband2017/01/06 theband
    • emiladamas2017/01/06 emiladamas
    • nstrkd2017/01/05 nstrkd
    • ykfksm2017/01/05 ykfksm
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事