記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mieki256
    mieki256 約10年前の状況だけど、今はこのへんどうなってるんだろう

    2017/09/25 リンク

    その他
    asari3
    asari3 コンテンツ制作者やその利用者の葛藤を明らかにする良記事であった (少し古い)。ピアプロがCCを採用できなかった理由: 公序良俗に関する規定と氏名表示省略設定。

    2011/08/06 リンク

    その他
    aroma_black
    aroma_black ボーカロイド自体はかなり成功したけどそこから生まれるコンテンツビジネスは権利絡みで難しかったというお話。

    2011/02/23 リンク

    その他
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic kimさん、1年3ヶ月前の悩み。

    2009/06/07 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp 初音ミク

    2008/07/14 リンク

    その他
    shiranui
    shiranui この記事読んで単に思いつきで書くけど、初音ミクの二次創作の権利問題は、作品公表時にネタ元を自己申告するようにすればいいんじゃないかなあ

    2008/04/02 リンク

    その他
    mohri
    mohri クリエイターは儲けることなんて考えない(はず)問題

    2008/03/31 リンク

    その他
    adsty
    adsty 権利問題とどう関わっていくか。

    2008/03/30 リンク

    その他
    ghostbass
    ghostbass 半分以上の人はニコニコなりzoomeなりに上げて満足してるんじゃないか。というかもうユーザーそれぞれが適当にやっちゃってる。/困るのはメジャーがユーザーの作品をネタにしたい時だな。

    2008/03/29 リンク

    その他
    coldcup
    coldcup 「利用者の95%が氏名表示をオンにしていた」

    2008/03/29 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 海の外に出した瞬間にシワクチャになってしまう「くらげ」やその“群体”のような存在なのかね、初音ミクという存在というか『共有概念』ってものは。

    2008/03/28 リンク

    その他
    aklaswad
    aklaswad そこは出口ではなく入り口です

    2008/03/28 リンク

    その他
    heatwave_p2p
    heatwave_p2p 二次利用に関しては緩いようでいて、一番の地雷原でもあるのかな。ちゃんと議論しなきゃいけないんだろうね、グレーのままじゃなくて。

    2008/03/28 リンク

    その他
    iouri
    iouri 同人活動って作品を大勢に見てもらうだけで幸せな人が主流。お金は元手をペイしたいぐらい?最初からメジャーへ行くことが目的の人達とは温度が違う。そこを理解できない人の問題。Groovenote社長とか。

    2008/03/28 リンク

    その他
    pitworks
    pitworks 著作権

    2008/03/28 リンク

    その他
    ks1234_1234
    ks1234_1234 例示事例は映画はおろかアニメ制作よりも単純な状態。本ですら共著+外注+子受けはある。「誰にどれだけの利益を配分するか」は、本の場合は個別案件ごとに決める。一般論を作ろうと思うから難しいのでは?

    2008/03/28 リンク

    その他
    udy
    udy 面白いなあ。実に面白い。

    2008/03/28 リンク

    その他
    tegi
    tegi 伊藤氏サイエンスカフェ@紀伊國屋書店札幌本店に備えて通読。

    2008/03/28 リンク

    その他
    takunama
    takunama "商用と非商用の狭間で、CCも悩んでいる。「例えば、アフィリエイトブログにCCライセンスのコンテンツを貼り付けた場合は、営利か非営利か、答えがない」(松本さん)"

    2008/03/28 リンク

    その他
    ag-commerce
    ag-commerce 初音ミクの楽曲やイラストなどがネットに公開されているが、創作物をネットの“外”に出す手段がないのが悩みという。マッシュアップ作品を商用化したい場合は、元の創作者を捜したり、利益配分を考えるのも難しい。

    2008/03/28 リンク

    その他
    mohno
    mohno 「「公序良俗に反しない」といったルールも定めることができない」<ちゃんと理解されてるんだなあ/アリフィリエイトについてレッシグ氏はOK→http://tinyurl.com/34bpyj。ただ判断が難しいのは事実→ http://tinyurl.com/38v3wz

    2008/03/28 リンク

    その他
    fuktommy
    fuktommy "個人作家には、作品をCCライセンスなどで無償公開するメリット"←あらかじめ宣言しておくことでその後の面倒を回避できる。

    2008/03/28 リンク

    その他
    glcs
    glcs

    2008/03/28 リンク

    その他
    sonota88
    sonota88 「例えば、アフィリエイトブログにCCライセンスのコンテンツを貼り付けた場合は、営利か非営利か、答えがない」

    2008/03/28 リンク

    その他
    bn2islander
    bn2islander JASRACが権利を握っている理由はここにある"「コンテンツを公に広げていきたい場合、権利をクリアしないと難しい。権利を握らない方法もあるとは思うのだが……日々悩んでいる」"

    2008/03/28 リンク

    その他
    hiyumi
    hiyumi 『一方で、ピアプロでは多くのユーザーが氏名表示オフを選ぶという。日本人の国民性だろうか。』へー、そうなんだ。

    2008/03/28 リンク

    その他
    F-SQUARE
    F-SQUARE 権利を研究するだけならこれほど面白い題材はない/藤田咲の名前が見当たらないんだけど……

    2008/03/27 リンク

    その他
    sankaseki
    sankaseki 「出口がない」「権利者は誰」――初音ミク2次創作の課題 - ITmedia News

    2008/03/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「出口がない」「権利者は誰」――初音ミク2次創作の課題

    「初音ミク」関連の創作の盛り上がりが続いている。歌声制作ソフト「初音ミク」で作成したオリジナル楽...

    ブックマークしたユーザー

    • mieki2562017/09/25 mieki256
    • asari32011/08/06 asari3
    • neririumeneri2011/03/21 neririumeneri
    • aroma_black2011/02/23 aroma_black
    • glico0072010/06/03 glico007
    • BigHopeClasic2009/06/07 BigHopeClasic
    • saya_fujitani2009/06/04 saya_fujitani
    • feilong2009/01/07 feilong
    • mryms0ed2008/10/30 mryms0ed
    • hagihide2008/10/30 hagihide
    • webmarksjp2008/07/14 webmarksjp
    • nicht-sein2008/04/05 nicht-sein
    • shiranui2008/04/02 shiranui
    • tacoh2008/04/01 tacoh
    • n_euler6662008/03/31 n_euler666
    • mohri2008/03/31 mohri
    • unproblematic2008/03/31 unproblematic
    • drillbits2008/03/31 drillbits
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事