記事へのコメント95

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sdfghlkjhg812
    sdfghlkjhg812 なるほど

    2017/02/25 リンク

    その他
    rrthjklpoiuyt
    rrthjklpoiuyt なるほどー

    2017/02/25 リンク

    その他
    blueribbon
    blueribbon 「私にはいまいち理解できなかった」(坂上忍)

    2017/02/24 リンク

    その他
    georgew
    georgew 凍りついた方は単なるヘタレ。

    2017/02/23 リンク

    その他
    technocutzero
    technocutzero 遥洋子はいつもこんなんやで

    2017/02/23 リンク

    その他
    hotelsekininsya
    hotelsekininsya これを記事にして載せてるってとこが日刊スポーツも目の付け所が違うねw遙洋子は永遠の中学生だから・・・w

    2017/02/22 リンク

    その他
    kunitaka
    kunitaka 坂上は好きじゃないが、今回は頑張ってると思うぞ。遥洋子に好き勝手にされたら番組が潰される。出演者やスタッフの生活を守る為にスルーしたんだよ。要するにこの件で坂上を叩いてる奴は全員世間知らずの馬鹿!

    2017/02/22 リンク

    その他
    bedtown
    bedtown そうそうその場の権力者がええ人やったらええ場所になるのは事実

    2017/02/22 リンク

    その他
    dorje2009
    dorje2009 遥さんのコメントでスタジオ凍ったのなら言ったことが真実ってことだろうし、スポンサーに配慮はわかるがどんだけ~って話だし、みんな坂上忍になに期待してるんだって思うし。弱い者に強いタイプでしょ、あの人は

    2017/02/22 リンク

    その他
    yarukimedesu
    yarukimedesu テレビ出演者が、スポンサードの趣旨に反することができないってのは、まあ、そうでしょうなあ。

    2017/02/22 リンク

    その他
    simabuta
    simabuta 社会なんてそういうもんだと思いながらも、やはりあらがう姿勢は持っておきたい、と思う。

    2017/02/22 リンク

    その他
    lylyco
    lylyco 映画、気になる。ともあれ、坂上忍くらいの売れっ子が使う側の意図に敏感かつ従順なのは当然だし、それ自体は別に悪いことだとも思わないけど、この受け方はヘッポコすぎ。この程度の腕力で遥洋子とか呼ぶのは危険。

    2017/02/22 リンク

    その他
    zgmf-x20a
    zgmf-x20a ローカル局かそうでないかの違いとか?

    2017/02/22 リンク

    その他
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 坂上忍がムキになって反論しないあたり、これは流すしかないと思ったんでしょうねぇ(笑)ミソジニスト要素は全力で発露させるけど、こういった話題には触れないんだ。

    2017/02/22 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead "ドキュメンタリー映画「太陽の下で -真実の北朝鮮-」"が気になったのおれだけ?

    2017/02/22 リンク

    その他
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy こういうスポーツ紙のTV番組書き起こし記事は、たいていリアルタイムで見てた人からすると「そういう話じゃなかっただろ」というズレたものですよ。文脈無視してセリフだけ抜き出した切り文みたいなもの。

    2017/02/22 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn “司会の坂上忍は「私にはいまいち理解できなかった」とスルー“メッチャ顔色伺ってますよね

    2017/02/22 リンク

    その他
    toronei
    toronei 坂上忍ってホント、放送局にとって都合の言わないことには触れないという、東京のテレビがほしがってた“コントロールの効くたかじん”なの丸出しになってきたよなあ。底が浅くて中身空っぽ。

    2017/02/22 リンク

    その他
    bobbyjam99
    bobbyjam99 “司会の坂上忍は「私にはいまいち理解できなかった」とスルーして場を和ませた。” 本当に和んだの?

    2017/02/22 リンク

    その他
    ifttt
    ifttt これで和んじゃう場よ

    2017/02/22 リンク

    その他
    anqmb
    anqmb その尊大さで出演者を多数降板させ、本番前には酒盛りをすると週刊誌に書かれているメインMCもまた、スポンサーの意向を忖度してスルースキルを発揮さぜるを得ない交換可能な部品と。

    2017/02/22 リンク

    その他
    iasna
    iasna それな!って言えばよかったんじゃ

    2017/02/22 リンク

    その他
    sny22015
    sny22015 「人というのは国にかかわらず自分の日常にある権力にいかに自分の言動が左右されるか」という表現がとっさに出るのはすごい。

    2017/02/22 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo 『司会の坂上忍は「私にはいまいち理解できなかった」とスルーして場を和ませた』とにっかんすぽーつはほうじた。

    2017/02/22 リンク

    その他
    gebonasu30km
    gebonasu30km すごいセンタリング放り込まれてきたけどフォワードはQBKで華麗にスルーを決めた

    2017/02/22 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion 東京の坂上忍みたいなアホコメンテーターと違って関西は中身のあるコメンテーターの激戦区になっているので、そんな人はもっと東京進出しないとね。例えばちちんぷいぷいのヤバさは見習うべきだと思う。

    2017/02/22 リンク

    その他
    comitlog
    comitlog 坂上忍も所詮飼い犬か。吠えやすいやつに吠えてるだけか。

    2017/02/22 リンク

    その他
    rajendra
    rajendra 北朝鮮のドキュメンタリー映画から今般の芸能界の異常な状況に言及する遥洋子。

    2017/02/22 リンク

    その他
    mttk717
    mttk717 坂上忍ダサイなぁ

    2017/02/22 リンク

    その他
    tottotto2009
    tottotto2009 バラエティー番組らしからぬコメントっていうけど、そもそも「太陽の下で-真実の北朝鮮-」という映画を取り上げるのがバラエティ番組らしからぬことじゃないの?

    2017/02/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    遥洋子の“スポンサーの顔色”発言にスタジオ凍る - 芸能 : 日刊スポーツ

    タレントでコラムニストの遥洋子が、芸能人コメンテーターがスポンサーの顔色をうかがって発言を変えて...

    ブックマークしたユーザー

    • sdfghlkjhg8122017/02/25 sdfghlkjhg812
    • rrthjklpoiuyt2017/02/25 rrthjklpoiuyt
    • littlefield2017/02/24 littlefield
    • a1ot2017/02/24 a1ot
    • blueribbon2017/02/24 blueribbon
    • georgew2017/02/23 georgew
    • thiszuno2017/02/23 thiszuno
    • saigotokyo2017/02/23 saigotokyo
    • andsoatlast2017/02/23 andsoatlast
    • technocutzero2017/02/23 technocutzero
    • naggg2017/02/22 naggg
    • h1romi2017/02/22 h1romi
    • uimn2017/02/22 uimn
    • amy3852017/02/22 amy385
    • nagasode2017/02/22 nagasode
    • hotelsekininsya2017/02/22 hotelsekininsya
    • Tomosugi2017/02/22 Tomosugi
    • kunitaka2017/02/22 kunitaka
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事