記事へのコメント54

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    termin2
    termin2 安価で低機能な製品が高価で高機能な製品を駆逐する時は、いつも悲しい。

    2008/11/22 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp economy

    2008/07/14 リンク

    その他
    yume-no-izumi
    yume-no-izumi 技術重視、消費者不在の発想

    2008/06/07 リンク

    その他
    ttpooh
    ttpooh 典型的なイノベーションのジレンマ。

    2008/06/03 リンク

    その他
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi PC・ケータイで起きていることがカーナビでもか

    2008/06/02 リンク

    その他
    orekumasan
    orekumasan "日本という成熟市場でしか通用しないニッチな製品に追い込まれただけでなく、その先には“絶滅”の可能性さえ待ち構えているのである" 研ぎ澄まされた人たちによって研磨されていくと共に、大局を見れる人間が必要

    2008/06/02 リンク

    その他
    shidho
    shidho 住み分けると思うけどなあ。/ゴリラはレンタカーで使って閉口した。/ルートナビが不要、地図の拡大縮小も要らないなら簡易型でいい可能性は高い。

    2008/06/02 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 インダッシュ型がなくなるとは思えないけど価格は下がって欲しいな/簡易型の正確さが気になる。一方通行入りまくったらお話にならない。遠出に使うだけならいいかも。

    2008/06/02 リンク

    その他
    himagine_no9
    himagine_no9 携帯電話でのナビサービスなんかは「脅威」にならないのかな? どちらにとっても。

    2008/06/02 リンク

    その他
    kp1
    kp1 >id:REV 当然ながらPNDにもGPSの電波は使われていますが。そういう話ではなくて?/軍事用に開発され、弾道計算に使われたノイマン型コンピュータなんて使わないよね。

    2008/06/02 リンク

    その他
    SyncHack
    SyncHack Garmin強ええ。高付加価値を付けても利用者のニーズが無いのなら市場に合わせた商品を供給すべきだよな。薄利多売でもシェアさえ握ればソコソコ有利な立場に。

    2008/06/02 リンク

    その他
    bunoum
    bunoum 日本のお家芸って「高機能高付加価値高価格路線に突っ走って海外市場を失うこと」ですか

    2008/06/01 リンク

    その他
    dbfireball
    dbfireball 最近「ガラパゴス」なんじゃなくて、日本企業って「引きこもり」なんじゃないかと思えてきた。

    2008/06/01 リンク

    その他
    hmabu
    hmabu > カーナビ業界の技術重視、消費者不在の発想が失敗を招いた。

    2008/06/01 リンク

    その他
    zu2
    zu2 PNDって結構前から日本でも売ってるよね。何が変わったんだろ。

    2008/06/01 リンク

    その他
    HDPE
    HDPE この簡易型のやつで、さらに必要なときだけレンタルとかで十分

    2008/06/01 リンク

    その他
    anhelo
    anhelo ポータブルナビゲーション(PND)が欧米では圧倒的(世界シェアの36%。カーナビと違って一はGPSでのみ、5万円台、開発費も少なく、利益率も圧倒的によい。カーナビは日本国内と、海外では純正品のみ

    2008/06/01 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo なくても困らないものがなぜこんなに高いのだと思っていた

    2008/06/01 リンク

    その他
    adliblogger
    adliblogger 100万円台の車に10万円台のカーナビって異常だろ

    2008/06/01 リンク

    その他
    michiko78
    michiko78 日本のオーディオメーカーが、iPodなどの携帯オーディオに負けた話と似てるね。

    2008/06/01 リンク

    その他
    th_6295
    th_6295 むしろ簡易型でまだ5万もするのか。記事に出てる程度の機能なら、PSP+ナビソフトで周辺機器買っても3,4万な件について。/若本から釘宮ツンデレナビまであるよ!

    2008/06/01 リンク

    その他
    kamm
    kamm 携帯電話も同じ道を辿ってるように見える

    2008/06/01 リンク

    その他
    axel69
    axel69 イノベーションのジレンマ

    2008/06/01 リンク

    その他
    urbansea
    urbansea 日本企業の性と陥穽 日本企業同士が食い合いをしながら過剰な機能勝負に向かい、簡易なものをつくる外人に足元を救われる。

    2008/06/01 リンク

    その他
    loca1982
    loca1982 簡易型カーナビPND なるほど、こういう呼び名だったのか。安いのはたしかに魅力。日本のメーカはちゃんと消費者のほうを向いてますか?

    2008/06/01 リンク

    その他
    onigiri_srv
    onigiri_srv 私も買っちゃったなぁこれ。こんなに利益率が高いとはしらなんだ

    2008/06/01 リンク

    その他
    hidematu
    hidematu 日本が終わっているのはPNDのような製品が生まれない環境だから。

    2008/05/31 リンク

    その他
    sea_side
    sea_side 消費の多様化は廉価品の勃興を産む。

    2008/05/31 リンク

    その他
    Karosu
    Karosu ほかの電化製品もこのようなことが起こるんだろうな

    2008/05/31 リンク

    その他
    arajin
    arajin イノベーションのジレンマ。日本の一般的なカーナビは値段が高いクセに収益率低い。

    2008/05/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本の御家芸に大誤算 簡易型カーナビの猛威(1) | 産業・業界 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    「へえー、こんなコンパクトなのに、カーナビになるの? これだったら欲しいわね」。5月中旬、都内の...

    ブックマークしたユーザー

    • termin22008/11/22 termin2
    • webmarksjp2008/07/14 webmarksjp
    • cugel2008/06/09 cugel
    • yume-no-izumi2008/06/07 yume-no-izumi
    • ttpooh2008/06/03 ttpooh
    • sagar2008/06/03 sagar
    • niyalist2008/06/03 niyalist
    • aya-ayu2008/06/03 aya-ayu
    • John_Kawanishi2008/06/02 John_Kawanishi
    • sononon2008/06/02 sononon
    • orekumasan2008/06/02 orekumasan
    • shidho2008/06/02 shidho
    • hatayasan2008/06/02 hatayasan
    • NOV19752008/06/02 NOV1975
    • blogmode2008/06/02 blogmode
    • shimozappa2008/06/02 shimozappa
    • himagine_no92008/06/02 himagine_no9
    • kp12008/06/02 kp1
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事