記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Midas
    Midas 「日本ではなぜアンネの日記が人気なのか(戦争加害者のはずなのに自分では被害者のつもり)」という意見があったが個人的にはここらへんのズレが動機な気がする。今ほど皆が「閉じ込められてる」と感じてる時代もない

    2014/02/26 リンク

    その他
    allezvous
    allezvous イスラエルの人が「裁き」というとなんか違う意味に聞こえる。

    2014/02/26 リンク

    その他
    hamukatumix
    hamukatumix リアルでの「消すと増える」ってやつですね。これきっかけでアンネの日記を読む人も多そう。

    2014/02/26 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira イスラエルが乗り出したらますます犯人が本気を出す気がしないでもない

    2014/02/26 リンク

    その他
    nakoton
    nakoton 不死鳥書籍とか消すと増えますとかイスラエルってそーなのー?

    2014/02/26 リンク

    その他
    luccafort
    luccafort なんでイスラエル?と思ったがユダヤ人国家だから考えれば当たり前か。 なんとなくドイツがやりそうな勝手なイメージだったので一瞬?となってしまった。

    2014/02/26 リンク

    その他
    taraxacum_off
    taraxacum_off 「「アンネの日記」イスラエル大使館が寄贈へ」

    2014/02/26 リンク

    その他
    Ereni
    Ereni ひどいブクマ…/大使館「日本の皆さんからのご心配と思いやりに私たちは深い感銘を受けています。(略)日本の捜査当局はこうしたひどい行為を犯した人物に対して速やかに対応し、裁きを受けさせるものと確信していま

    2014/02/26 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro イスラエル大使館は、破られたすべての「アンネの日記」の本を補いたい、と。

    2014/02/26 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou しかしそのイスラエルは現在進行形で他者(パレスチナ)の権利を抑圧しているのです、というところが歴史や政治の皮肉というかなんというかですね。

    2014/02/26 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2014/02/26 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter くれるものはありがたくもらいます。ついでに韓国も日本に何かを寄付してはいかがだろうか。/公共物を破損するという言語道断の犯罪。共通の指紋が検出されれば捜査もできると思うが、どうだろう。

    2014/02/26 リンク

    その他
    morixmori18752
    morixmori18752 ちょっと怖い

    2014/02/26 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 「日本の捜査当局はこうしたひどい行為を犯した人物に対して速やかに対応し、裁きを受けさせるものと確信しています」確信しているだけから内政干渉ではないのか。アンネの日記は完全に政治のための本なんだなと。

    2014/02/25 リンク

    その他
    humid
    humid コメントが無ければ素晴らしい対応だったのにコメントのせいですごい圧力感w

    2014/02/25 リンク

    その他
    tokage3
    tokage3 電子版でくれー

    2014/02/25 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke それは名案ね

    2014/02/25 リンク

    その他
    dekigawarui
    dekigawarui 消すと増えます。

    2014/02/25 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth イスラエル大使館は「日本の皆さんからのご心配と思いやりに私たちは深い感銘を受けています。アンネの日記は、ホロコーストやその人道的な側面への理解を深めることに役立つもので、日本の捜査当局はこうしたひどい

    2014/02/25 リンク

    その他
    hobohate
    hobohate モサドが乗り出すメッセージか。

    2014/02/25 リンク

    その他
    tamtam3
    tamtam3 政治的意図でむせ返りそうになるが、これが外交ってもの

    2014/02/25 リンク

    その他
    gui1
    gui1 お返しに何か贈らないと。流れる星は生きている、ガラスのうさぎ辺りがいいだろうか(´・ω・`)?

    2014/02/25 リンク

    その他
    hayakuzaka
    hayakuzaka これはなかなかのプレッシャー(イスラエル大使館寄贈の蔵書印付き)

    2014/02/25 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin この本を狙いに来たら犯人は本物(の異常者)

    2014/02/25 リンク

    その他
    naya2chan
    naya2chan あ~いい話かもしれないけど、政治的な話になっちゃうのは微妙だけどなぁ。匿名で寄付を申し出ればいいのに。

    2014/02/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「アンネの日記」イスラエル大使館が寄贈へ NHKニュース

    東京の公立図書館で、「アンネの日記」などのページが破られているのが相次いで見つかった事件を受けて...

    ブックマークしたユーザー

    • ksy30152014/02/26 ksy3015
    • ardarim2014/02/26 ardarim
    • miruna2014/02/26 miruna
    • Midas2014/02/26 Midas
    • kalmalogy2014/02/26 kalmalogy
    • kana3212014/02/26 kana321
    • allezvous2014/02/26 allezvous
    • tanusai2014/02/26 tanusai
    • hamukatumix2014/02/26 hamukatumix
    • laislanopira2014/02/26 laislanopira
    • croissant20032014/02/26 croissant2003
    • atoh2014/02/26 atoh
    • nakoton2014/02/26 nakoton
    • beth3212014/02/26 beth321
    • luccafort2014/02/26 luccafort
    • taraxacum_off2014/02/26 taraxacum_off
    • xiao-22014/02/26 xiao-2
    • Ereni2014/02/26 Ereni
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事