タグ

ブックマーク / www.cobalog.com (17)

  • モホロビチッチ不連続面…いきなり言葉だけ思い出した - コバろぐ

    いきなり頭の中をビューッと通り過ぎたんです。「モホロビチッチ不連続面」という言葉。 確か高校のときに地学かなんかで習ったと思う。「略してモホ面」までセットで思い出しました。 しかし、何だっけ?「モホロビチッチ不連続面」て??? モホロビチッチ不連続面とは こういうときは、すぐググっちゃう、ウィキっちゃう。 モホロビチッチ不連続面(モホロビチッチふれんぞくめん、英: Mohorovičić discontinuity)とは、地震波速度の境界であり、地球の地殻とマントルとの境界のことである。日ではしばしばモホ不連続面(英: Moho discontinuity)あるいはモホ面と略されることがある。 引用元:モホロビチッチ不連続面 - Wikipedia 地殻とマントルの境界?そんなんだったっけ?まったく覚えておりませぬ。地震の初期微動のP波の速さが変わる場所だそうです。 P波!それもなんか言

    モホロビチッチ不連続面…いきなり言葉だけ思い出した - コバろぐ
  • キュン死しながら思わず保存してしまった女の子のGIF画像ベスト3! - コバろぐ

    ネットの海のあちこちに漂っているGIF画像。 画像なのに動いててよく目立ちますから、何となしにも目がいっちゃいます。面白画像やらハプニング画像まで色々あるんですけども、当然ながら女の子がフィーチャーされてるものも多数ございます。 まぁ、ぼくも男ですから見てて楽しいです。あ、これ完全にオッサン向け記事です。 思わず保存 そんな女の子のGIF画像ですが、中には見つけたときに「!?」となってキュンキュンしちゃって勝手に手が動いて保存しちゃったのがぼくにはあります。ええ、ありますとも! だってもう見た瞬間胸がキュンキュンしちゃったんだもの。キモいですかそうですか。 ここまで書いたからにはそうやって保存したGIF画像を自ら晒そうと思います。 ぼくがキュン死しながら思わず保存してしまった女の子のGIF画像ベスト3! 記事タイトルにも見出しにもベスト3とありますが、保存したの3つだけです。つまり、ぼくが

    キュン死しながら思わず保存してしまった女の子のGIF画像ベスト3! - コバろぐ
  • 【謝罪】GoogleChrome拡張機能の『はてなブログいらすとやツール』規約違反だそうです - コバろぐ

    先ほど書いた『【GoogleChrome拡張】『はてなブログいらすとやツール』で簡単にいらすとやイラストをブログに挿入!』という記事に書いた拡張機能ですが、いらすとやさんに確認したところ、規約違反とのことでした。 確認もせず、あのような記事を書いてしまい申し訳ありませんでした。 読んでくださった方から以下のコメントをいただきました。 【GoogleChrome拡張】『はてなブログいらすとやツール』で簡単にいらすとやイラストをブログに挿入! - コバろぐ 元記事の指摘にもあったけど、いらすとやを経由しないダウンロードは「再配布」に当たらないかな?その辺りOKであれば便利。規約違反であれば控えた方が良さそうです。 2017/01/17 20:33 b.hatena.ne.jp OMG(id:omg-ox)さん、ありがとうございました。 自分でこのような考えに至らなかったことは、私の認識不足

    【謝罪】GoogleChrome拡張機能の『はてなブログいらすとやツール』規約違反だそうです - コバろぐ
  • 【随時更新】ローグライク好きがスマホで遊んでるローグライクゲーム【ランキング】 - コバろぐ

    ローグライクが大好きで、スマホに常時何かのローグライクゲームが入っています。 そこで、今まで遊んだスマホのローグライクゲームを面白かった順にランキングにしてご紹介しましょう。 ローグライクゲームって? その前に、「ローグライクゲームって何?」という人がいると思いますので、軽く。 ローグライクゲーム(Rogue-like games)は、ローグと同様の特徴を持っているコンピュータRPGの総称である。 引用元:ローグライクゲーム - Wikipedia ランダム生成ダンジョン、ターン制の戦闘、死んだらレベル1から(継続できるタイプもありますが)。そんなシビれるシステムで何回でも遊べるRPG、それがローグとその派生であるローグライクゲームの特徴です。 日では、チュンソフトが作り上げた『不思議のダンジョン』シリーズがあり、要するにトルネコやシレンを思い浮かべていただければOKです。 ドラゴンク

    【随時更新】ローグライク好きがスマホで遊んでるローグライクゲーム【ランキング】 - コバろぐ
  • 『ウィザードリィ』好きなら遊ぶべきフリーゲーム『無限の迷宮』 - コバろぐ

    どうも!コバヤシです。 『Wizardry(ウィザードリィ)』というゲームは、コンピュータRPGの原点であり、最高傑作のひとつです。誕生してから40年弱になるというのに、いまだにファンに愛されているゲームです。 もちろん、ぼくも遊び倒したひとりです。 『ウィザードリィ』したい! その『ウィザードリィ』を今遊びたいと思っても、なかなか環境が手元にある人はいないんじゃないでしょうか。あのワイヤーフレームのダンジョン、ポーパルバニーの首チョンパ、マーフィーズゴーストの部屋、全てが懐かしい。 もちろん、今でもシリーズ自体は続いてたりしますし、日には独自に発展した『外伝』シリーズもあります。 でも、ぼくらが遊びたいのは元祖『ウィザードリィ』なんだ! どうしてももう一度遊びたい!そんなアナタにオススメするのがフリーゲームの『無限の迷宮』です。 『無限の迷宮』って? おなじみ3Dワイヤーフレーム表示の

    『ウィザードリィ』好きなら遊ぶべきフリーゲーム『無限の迷宮』 - コバろぐ
  • 『ポケモンGO』の英語表記『PokémonGO』で気になるéの上のチョンって何!? - コバろぐ

    どうも!コバヤシです。 みんな今日も今日とて『ポケモンGO』ですかそうですか。 ところで、『ポケモンGO』の英語表記って見たことあるでしょう? 『PokémonGO』。 コレ見たとき、eの上の「チョン」が気になりませんか?これは一体何やねん、これは書かないとアカンのかい、とか思いますよね。 というわけで、今回はこの「チョン」について。 Pokémon GO 開発元:Niantic, Inc. 無料 posted with アプリーチ アキュート・アクセント この「チョン」は「アキュート・アクセント」といいます。 アキュート・アクセント (´) は、鋭アクセントともいい、スペイン語、ポルトガル語、フランス語、カタルーニャ語、イタリア語、ポーランド語、チェコ語、スロバキア語、セルビア・クロアチア語(セルビア語のラテン文字表記・クロアチア語・ボスニア語)、ギリシャ語、アイルランド語、ウェールズ語

    『ポケモンGO』の英語表記『PokémonGO』で気になるéの上のチョンって何!? - コバろぐ
  • スマホでローグライク(不思議のダンジョン)!『The Greedy Cave(貪欲な洞窟)』がかなりイイ! - コバろぐ

    ローグライクには目がありません。そんなぼくが見つけたスマホアプリゲーム『The Greedy Cave(貪欲な洞窟)』をご紹介したいと思います。 The Greedy Cave 開発元:AvalonGames ¥120 posted withアプリーチ 『The Greedy Cave(貪欲な洞窟)』 『The Greedy Cave』は、いわゆるローグライクで、毎回変わるランダムダンジョン、様々な特性がついたアイテムなどなどの要素で、毎回スリリングな展開で楽しめるRPGです。家庭用ゲーム機が主戦場の方には、『トルネコ』や『シレン』みたいなものと考えてもらって結構だと思います。 でも、ダンジョンで野垂れ死んでもレベルは1に戻らないので、ダンジョンでのサバイバルがテーマの『Net Hack』系というより、キャラクタの成長がテーマの『Angband』系に近いと言えるでしょうね。 軽いキャラメイ

    スマホでローグライク(不思議のダンジョン)!『The Greedy Cave(貪欲な洞窟)』がかなりイイ! - コバろぐ
  • ドット絵、ダンジョン、タクティカルコンバット。古き良きRPG『Helherron』 - コバろぐ

    どうも!コバヤシです。 今日は、ぼくが遊んだ中でも最高に面白いと思っているイカしたRPGをご紹介してみたい。 その名も、『Hellheron』。 海外のフリーゲーム『Helherron』 そのゲームの名は『Helherron』。 「へるへろん」とでも呼べばいいのでしょうか、フィンランドの方が作ったフリーのRPGです。 リリースされてから随分と経っていますが、その面白さはまったく色あせないのです。 もちろん、テキストは全部英語ですからプレイするのは大変ですけど、ブラウザで翻訳サービスのページを開いて調べながら遊ぶ価値のあるゲームだと思っています。 『Helherron』の特徴 ・広大な世界。8つの街と計100階層以上のダンジョン。 ・9種類の種族と10種類の職業から、8人パーティを作成。 ・500種類を超えるモンスターとNPC。 ・130種類以上の呪文。 ・接頭語、接尾語による多種多様な装備

    ドット絵、ダンジョン、タクティカルコンバット。古き良きRPG『Helherron』 - コバろぐ
  • すぽーん!なんと『べーしっ君 完全版』発売だって!ごさーん! - コバろぐ

    どうも!コバヤシです。 みなさんは『べーしっ君』という4コマ漫画をご存知でしょうか。パソコンゲーム誌『ログイン』を読んでいたかたは、もうこりゃ全員知ってるんでしょうけど。 あ。『ファミ通』にも連載されてましたっけ? 『べーしっ君』とは? 『べーしっ君』(べーしっくん)は、荒井清和による4コマ漫画、およびそれを原作としたアニメ作品である。雑誌『ログイン』『ファミコン通信』(現『ファミ通』)に連載された(連載開始は『ログイン』1984年7月号)。『MSXマガジン』には広告マンガとして掲載。 特に黎明期のファミ通においては同誌のマスコットキャラクター的存在であった。全4巻(最終話近辺は未収録)。当初、作者は漫画のタイトルを「祇園の舞妓はん」をもじった、「擬音のマイコンはん」と考えていたようだが「べーしっ君」として連載開始をした。 引用元:べーしっ君 - Wikipedia 懐かしいですねぇ。主人

    すぽーん!なんと『べーしっ君 完全版』発売だって!ごさーん! - コバろぐ
  • 日本はクジラを獲ってはいかんのか?文化と文明の話 - コバろぐ

    どうも!コバヤシです。 日の捕鯨がとやかく言われてると思ったら、中国の犬肉祭が叩かれたりしますね。叩いている側は「残酷だ」と言いますが、当事者は「?」ってなったりします。 この摩擦って、結局「文明」と「文化」の違いで起こってるんじゃないですか。簡単に言うと、「文明」は普遍的、「文化」は地域的。 「文明」と「文化」 「文明」と「文化」って似てるようで違うんです。そして人間は、「文明」は「文化」の上位互換であるとどこかで誤解してたりします。この誤解が「そんな文化は野蛮だ」とかいう発言を生むわけです。 しかし、「文明」と「文化」は明確に違います。 自動車で言うと、アクセル踏んだら走り出す、ブレーキ踏んだら止まりますし、乗ったらシートベルトをします。これって自動車文明。世界中で割と共通です。つまり普遍的。 しかし、左側を走るか右側を走るかは、地域ごとに違います。これが文化文化は普遍的ではないの

    日本はクジラを獲ってはいかんのか?文化と文明の話 - コバろぐ
    gogatsu26
    gogatsu26 2016/05/27
    鯨肉と称して韓国で捕獲されたイルカ肉が流通していることもあるらしい
  • これは『スペハリ』なのかー?な感じのスマホゲームアプリを見つけたので遊んでみました - コバろぐ

    どうも!コバヤシです。 すごいゲームアプリを見つけました! トラベルシューティング 〜レトロな雰囲気の3D萌えSTG〜』というゲームなのですが、これを遊ぶと、とあるゲームを思い出すのです。 何か前っから公開されているゲームらしいですが、初めて知ったんです、今さらでゴメンね。 『トラベルシューティング 〜レトロな雰囲気の3D萌えSTG〜』とは まずは、このゲームについてご説明を。 TravelShooting JP (トラベルシューティング ジェイピー)はトラベルシューティングJPは、かわいい制服姿の女子高生が主人公の、気軽かつ格的に遊べる80年代アーケードゲーム風萌え系レトロ3Dシューティングゲームです。 80年代の擬似3DアーケードSTGを彷彿とさせる興奮をスマートフォンで再現!目の回るようなハイスピード3Dアクションがあなたの手の中で繰り広げられます。 あなたは女子高生、いわゆるJK

    これは『スペハリ』なのかー?な感じのスマホゲームアプリを見つけたので遊んでみました - コバろぐ
  • バッティングがよくなるようにシロウトのぼくが息子に教えた4つのこと! - コバろぐ

    (これ息子ちゃうよ) どうも!コバヤシです。 今年高校1年生の長男は小5でリトルリーグに入り、中学では3年間ずっと野球部で頑張ってきました。しかも、自分らの代のチームになってからは4番張ってたんですよ。 実は彼は小さいころから運動が苦手で、おまけにおデブちゃんでして、まさか主砲としてみんなから信頼されるまでになるとは思ってませんでした。 不振だったときに助言したった そんな長男が打撃不調で悩んでいるとき、ぼくが教えたことが効果テキメンでバッティング絶好調になったので、今回はそれを書こうと思います。 野球少年のお父さん必見。 僕が教えたのは4つです、4つ。ずいぶん中途半端ですね、4つて。まぁしかし、 これを実践すれば、打撃力アップ間違いなし!だと思う!多分! 全部基なんですけどね。 打撃開眼4ヶ条 ①バットを構えたら息を一回はけ! これは実は元ジャイアンツの篠塚選手が現役のときにテレビのイ

    バッティングがよくなるようにシロウトのぼくが息子に教えた4つのこと! - コバろぐ
  • 懐かしのゲームを遊びつくそう!レトロゲーム互換機のAmazon売上ランキング!(2016年5月11日2時00分現在) - コバろぐ

    どうも!コバヤシです。 レトロゲームが大好きです。パソコンメインでしたが、ファミコンはじめゲーム機も一通り所有して遊んでました。 最近はそういう昔のゲームが遊べるゲーム機(互換機)が増えて、何だかお気軽にレトロゲームに触れることができます。 そこで、Amazonで実際に売れているレトロゲーム互換機をランキング形式でご紹介したいと思います。Amazonで売れている順にランキングしています。 第1位:pokeFAMI Plus(ポケファミプラス) 体上部にカートリッジを挿す、ファミコンの互換機。AVケーブルを使ってテレビ出力も可能です。 コントローラーには連射機能も付いていて、92種類のオリジナルゲームが内蔵されています。 2016年6月12日発売予定。 pokeFAMI Plus (ポケファミプラス) posted with カエレバ GAMEJOY 2016-06-12 Amazon

    懐かしのゲームを遊びつくそう!レトロゲーム互換機のAmazon売上ランキング!(2016年5月11日2時00分現在) - コバろぐ
  • 元祖恋愛シミュレーションゲーム?『TOKYOナンパストリート』の話 - コバろぐ

    みなさんは、恋愛シミュレーションゲームと言えば何を思い出すでしょう。『ときめきメモリアル』?そうですね、大ヒットしましたね。パソコンでゲームしてた人なんかは『同級生』とかも思い浮かぶかも知れませんね。 しかーし!それらよりも先に発売されていたのがあるんです。そのゲームは、1985年にエニックスより発売されました。 『TOKYOナンパストリート』がそれです。 ぼくが中学生のときにドキドキしまくりながら遊んでたゲームです。 TOKYOナンパストリート 『TOKYOナンパストリート』は、エニックス(現スクウェア・エニックス)より発売されたコンピュータゲームです。 漫画家の関野ひかるさんが作った、エニックスによる「第3回ゲーム・ホビープログラムコンテスト」の優秀プログラム賞受賞作品です。 ゲームシステム 東京のあらゆる街へ繰り出し、道行く女の子に声をかけ、会話を楽しんだのちにムフフなシーンをご褒美

    元祖恋愛シミュレーションゲーム?『TOKYOナンパストリート』の話 - コバろぐ
  • コーエーテクモがひた隠す、光栄の黒歴史をここに記そう - コバろぐ

    先日、コーエーテクモゲームスの襟川陽一会長とその襟川恵子さん(コーエーテクモホールディングス会長)のインタビュー記事がネット上に登場しました。 news.denfaminicogamer.jp 襟川陽一会長は言わずと知れた『信長の野望』や『三國志』シリーズのプロデューサー、シブサワ・コウです。 ぼくは光栄の歴史シミュレーションで育ったといっても過言ではないので、興味深く読みました。 光栄時代の黒歴史 しかし、この記事にはあのことが書いてないゾ!封印されているあのことが! と思ったので、みなさんにより深くかつての光栄、現コーエーテクモゲームスを知っていただくために「あのこと」をここに書いちゃおうと思います。 ええ、つまり、コーエーテクモゲームスは、かつて光栄マイコンシステム時代にア○ルトゲームをリリースしていたんです! このことは、株式公開を機に社史上でも封印されているそうです。 しかし、

    コーエーテクモがひた隠す、光栄の黒歴史をここに記そう - コバろぐ
  • 最近やたらと70年代~80年代の女性ヴォーカルの歌にハマってるのでオススメ10曲を挙げるよ - コバろぐ

    どうも!コバヤシです。 最近、日の昔の女性ヴォーカルの歌をYouTubeで拾っては聴いてます。そしてハマってます。 昔といっても、1970年代後半~1980年代が多いです。この時期は提供された歌を歌う歌手よりも才能あふれる女性シンガーソングライターが多く、聴きごたえがあるんですよね。 特に聴いてる歌を10曲、厳選して順不同で挙げていってみます。 『喝采』ちあきなおみ ちあきなおみ 喝采 1972年9月10日発売のちあきなおみ13枚目のシングル。長い間コロッケのモノマネで聴くだけでしたが、初めてじっくり聴いたときにマジで泣きそうになった。 喝采 posted with カエレバ ちあきなおみ 日コロムビア 1993-09-21 Amazonでチェック 楽天市場でチェック 7netでチェック 『迷い道』渡辺真知子 渡辺 真知子・迷い道 1977年11月1日に発売された渡辺真知子のデビュー曲

    最近やたらと70年代~80年代の女性ヴォーカルの歌にハマってるのでオススメ10曲を挙げるよ - コバろぐ
  • 特撮ヒーロー『超人バロム・1』の原作者を知る人は少ない。 - コバろぐ

    みなさんは『超人バロム・1』という特撮ヒーローをご存知でしょうか。こんなヤツです。 テレビで放送されていたのが1972年4月2日~1972年11月26日ということで、正にぼくが生まれた年に放送されていたことになります。ていうか、ぼくが生まれるちょうど2週間前に放送が始まっています。 今年47歳でーす!『超人バロム・1』は再放送でよく観てましたよ。 『超人バロム・1』のストーリー 大宇宙で何千年も戦い続ける二つの力があった。一つは、平和と正義の力であるコプー、もう一つは、悪と呪いの力であるドルゲ。 激しく永い戦いの果てにドルゲは地球に到達し、地底深くに住処であるドルゲ洞を構え、地球を悪の世界にするための活動を開始する。ドルゲ自身は直接手を下さず、人間を自らの分身=悪のエージェントとして超能力を与え、人類滅亡計画を実行させる。 コプーもまたドルゲを追い地球に到ったが、彼の生命は寿命を迎えようと

    特撮ヒーロー『超人バロム・1』の原作者を知る人は少ない。 - コバろぐ
  • 1